スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
出来るだけパケット量少なく済ませようと通常は3G切り
wifiのみ接続しております。
メール着信あったときのみ3G接続してメール見ておりますが
3G Wachidogインストしてみると一回の接続データ量が約10KBぐらい掛かっておりますが
こんなもんなのでしょうか??
メール設定は件名と差出人のみで内容見たいときのみ引き続き読むようにしております。
データローミング バックグラウンドデータはoffにした状態です。
ご教授よろしくお願いします。
書込番号:13857023
1点
まぁそんな程度だと思いますが、受信もWiFiで行えばパケットゼロで済むよ。
「携帯メール自動保存設定 Android」あたりでGoogle先生に聞いてみてください。
auoneメールというGmailのシステムを仲介させます。
メーラーはお好きなアプリを。PCメール、GMail、K9-mail..ブラウザでも見れます。
ラベル設定や振分け等、最初はPCからまとめて設定した方が早いかな。
auoneメール上でSMTP設定して送信もWiFi経由で出来るけど、その場合は相手のフィルタ設定によってははじかれます。
WiFi接続したまま送信時だけ3GオンしてEZメーラーで送信、ならパケ代1円/1通程度で済むよ。
書込番号:13858162
![]()
1点
ちなみに携帯メール自動保存設定しておくと、EZメーラーで3G経由で「送信」したメールも、自動でauoneメール上に連携保存されます。
(ここが単なるEZメール転送と一番違うところ)
なので機種変したり端末壊れても、過去の受信・送信メール全てauoneメール上に残ってるから、移行とかバックアップ作業も不要。
万が一バッテリー無くなっても、PCや他の端末から続きでEZメール操作できるし。
ちなみに「インフォボックスメール」というたまにauから直接送信されてくるメールだけは自動保存されないので、
それが必要なら月に1回くらい3G通信で件名受信した方がよいかも。
1通×30回より、30通×1回の方が全然パケット少なくて済むし。
書込番号:13858233
![]()
1点
こっぺぱん20さん
とりあえずauoneにID作り 携帯メール転送までは出来web上から携帯メールは見られるようになりました SMTP設定等今いち判らない事はぼちぼち勉強しながら設定してみます
ありがとうございました。
書込番号:13858912
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > IS05 au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2021/03/03 21:50:10 | |
| 4 | 2014/06/14 15:39:41 | |
| 2 | 2013/12/19 18:30:32 | |
| 2 | 2013/12/22 13:32:53 | |
| 3 | 2013/07/01 20:04:21 | |
| 3 | 2013/05/26 16:04:33 | |
| 2 | 2014/10/19 12:24:04 | |
| 2 | 2013/03/22 7:29:49 | |
| 2 | 2013/03/10 23:43:17 | |
| 6 | 2013/02/28 20:54:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










