


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
IS03もそうですが、まだモバイルスイカ未対応なんですよね。
いちおう予約はしてきましたが、現在定期もモバイルスイカで利用していて無くてはならない存在なので、ちょっと悩んでいます。
いつ頃から対応されるか、ご存じの方いらっしゃいますか?
JR東日本のサイトには「2011年度上期のサービス開始」とかありませんでした。
書込番号:12554463
0点


とりあえずスマフォを購入したらモバイルスイカの使用は一旦停止して
駅の券売機で新しくSUICAを作って
http://item.rakuten.co.jp/mamorukunwebsite/4571370267905
↑のようなケースに入れて使ってサービスが開始されるのを待ったらいかがでしょう?
書込番号:12556449
0点

auは、スマートフォンの非対応性を考慮?して、二台持ちを勧めていますので、今ご利用の携帯を持ったままで買わせてくると思います。
なので、対応するまでモバイルスイカは今のをそのまま利用して使う事になるでしょう、、、
書込番号:12556571
2点

私は電子マネー(スイカ、エディー)を重宝しているので
上記のものが安定稼動するまで待ちます。今年の末位かな?
そのころには端末もソフト、ハードともにグレードアップしてるでしょうし。
書込番号:12557108
0点

>auは、(中略)二台持ちを勧めていますので
本当ですか?
2台持ちからの脱却がIS03やIS04のコンセプトだと思っていました。
私が思い込んでいただけ?
ICカードが1枚しかない場合は、2台持ちのうちの片方は単なる小さめの箱に過ぎませんよね。
そんなものを持ち歩くくらいなら、単純にEdyとかSuicaのカードを持った方がよいと思います。
Suicaは少し時間がかかりそうですが、そういう状態で辛抱しなければいけない期間はそれほど長くないのですから。
書込番号:12557237
1点

みなさま、情報・ご意見ありがとうございます。
>川五右衛門さん
エディも今月対応予定って。
やはり、まだまだスマホにお財布ケータイは普及していないんですね。
>xxxUNDERxxxさん
こんなユニークなケースがあるんですね。無理矢理モバイルスイカ(苦笑)
面白いコト考える人がいるんだなー。
みなさんのおっしゃるように、モバイルスイカ対応になるまで
もうちょっと待ってみようと思います。
その頃にはもっとよい機種が出てるかもしれないし。
Kスタで実機を触って気に入ったのですが、ワンセグの感度は悪くないですが、
液晶が大きいぶん、横にするとやっぱり画質は荒いですね。
Youtubeはなかなかキレイでした。
書込番号:12558812
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/01/02 23:06:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 16:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 13:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/02 13:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:18:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 5:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 23:52:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/22 6:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/06 11:56:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 18:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





