


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
現在LISMOを使っていますが、通勤往復2時間でかなりのバッテリを使ってしまいます。
そこで評判の良いWinampやPowerAMPへの移行も考えていますが、WinampやPowerAMPの
バッテリの使用量ってどんな感じなんでしょうか? LISMOと変わらない?
すでにLISMOで取り込んだ曲が大量にありますが、ATRAC形式の為WinampやPowerAMPで
再生できず、一からやり直すことを考えるとかなりめんどくさいです。
LISMOとWinampとPowerAMPで、どれくらい差があるのか教えてください。
書込番号:12956793
0点

ウォークマンを買ってATRACを入れるのはダメですか?
電池の持ちも音質も操作性も圧倒的に違いますよ。
当方、この機種でのLISMOは音質でまずないと思いました。
auのスマフォはATRAC非対応だったと思います。
ですからLISMOでは再びHE-AACにダブル圧縮かけることになりますよね。
パワーアンプは音質は素晴らしいでずがそれなりの電池消費です。
ネットを見続けるよりははるかに持ちますけどね。
書込番号:12956886
0点

音楽をよく聴かれるのでした、別個にMP3プレイヤーを購入されたほうがいいです。
>ATRAC形式の為WinampやPowerAMPで
再生できず、一からやり直すことを考えるとかなりめんどくさいです。
ソフトや機種選びの選択がかなり狭まりますので、段階的でもMP3に変換されたほうがいいと思います。
書込番号:12957728
0点

これでMP3に変換しちゃえば。
「ATRAC形式音楽ファイルをMP3形式に変換する公式ソフト」
http://dzone.sakura.ne.jp/blog/2009/06/au-lismosony-atracmp3.html
プレイヤーのお勧めは「MixZing MediaPlayer」無料アプリだと一番良い(イコライザー付きだし)かな。
バッテリーはどこも変わらないような気がします。
書込番号:12958939
0点

補足ですが、ATRACから他のMP3等のファイルに変換する場合
一度圧縮したファイルをさらに圧縮しますので更なる音質劣化は否めませんのでご注意ください。
書込番号:12959130
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/01/02 23:06:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 16:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 13:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/02 13:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:18:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 5:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 23:52:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/22 6:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/06 11:56:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 18:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





