


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
Eメールの未読に1件入っていますが、見ようとして、未読を押すとエラーになって強制終了してしまいます。どなたか、解決方法お教えいただけませんか?なお、電源オフしても、症状は、変わりませんでした。
書込番号:13484224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

未読のメールは、最近のものでしょうか?
機種変更前のガラケーがあれば、
以下の方法で、一定期間のメールはauにありますので、読めます。
また、その、未読を消すには、Eメールアプリをリセットするしかないように思います。
この方法も、同じリンク先に方法を記載しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13305343/#13306899
デフォルトのEメールアプリは、あまりよろしくないので、auoneメール自動転送で、他のメールアプリで、読むのがよいかと。制約は、ありますが。その方法も、同じリンクから、参照してください。
書込番号:13484300
3点

今更ですが、私も同様の症状があり腐心しました。
偶然にも解決に至りましたので、参考までにお知らせします。
まず、この方法は少し複雑です(Windows のレジストリ編集と似た感覚)。
また、お決まりですが「自己責任」でお願いします。
基本的には以下 URL の内容をよ〜く眺めてみて下さい。
http://pompomcap.blog90.fc2.com/blog-entry-14.html
上記のページは SD カードへのバックアップ及び DB ファイルの編集による
「フォルダ名が化けた際の対処方法」を説明したものですが、
このページの下のほうを見ると「messages テーブル」に関する記述があり、
実はこれを適宜編集することで(私は)事態を解決することができました。
大まかな流れやコツは次の通り。
1. 最初に、機内モードにしましょう(作業中にメールが来ると悲しいので)。
2. メーラの設定メニューのバックアップ機能を使って SD カードに保存します。
3. SD カードの内容を PC から参照し、SQLite Database Browser で開きます。
4. message テーブルのデータの seen フィールドを見ていくと、
なぜか "false" になっているデータがあるので、これを "true" に修正。
5. そのデータの folder フィールドは空欄になっているハズなので、
これをとりあえず "Inbox" に修正(つまり受信箱に入れてやります)。
6. データを保存します(余裕があれば保存する前に元ファイルのコピーを)。
7. SD カードを IS04 から見られるようにします(アンマウント等)。
8. メーラの設定メニューのバックアップ機能を使って SD カードから復元します。
9. 問題ないようであれば、機内モードを OFF にします。
以上で作業は完了です。
作業の結果、未読メールは受信箱に復活し、またフォルダのスクロールなど
メーラ全体の動作が軽快になったことを体感できるのではないかと思います。
健闘をお祈りいたします!
書込番号:13704038
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/01/02 23:06:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 16:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 13:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/02 13:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:18:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 5:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 23:52:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/22 6:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/06 11:56:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 18:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





