


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111005-00000001-zdn_n-inet
auからiPhoneが発売される見通しが立ったようですね。
当方IS04を発売当初から使用していますが、もう性能が脆弱すぎて(特にメールアプリ)、
早々に他機種に乗り換えたいと考えながらも今までだましだまし使用してきました。
ここにきてauからiPhoneが発売される事で、ようやく機種変の踏ん切りが付きそうです。
他のIS04ユーザーの方は、どう考えていますか?
書込番号:13585149
2点

私ももうIS04限界です。でも2年縛りの違約金はいくらかかるのでしょうか?
書込番号:13585252 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>2年縛りの違約金はいくらかかるのでしょうか?
違約金はないです。
機種変更(端末増設)の場合、誰でも割は、更新月以外でも、解除料は発生しないです。
MNPの場合、発生します。
端末代金は、分割の場合、残りの支払いを分割で継続するか、一括で支払うか選択できます。
毎月割は、残り月数分を放棄すれば、いつでも機種変更できます。
2年縛りの違約金というより、毎月割×残り月数で、放棄する金額です。
書込番号:13585408
2点

メールに関しては、iPhoneも相当プアーですよ?
しかも、Androidと違って、メールとWebブラウザーに関しては、OSが制限を設けているので、サードパーティ製のアプリで完全には置換えられません(自動受信できない)。
結果使いやすくない、iPhoneの標準メーラーを使わざるを得ません。
保護設定もなく、直近の25,50,75,100,200通しかメールを保持できず、順次流れて行ってしまいます。
しかも、100通にすると結構受信に時間がかかり、ギリギリ我慢の限界で75通で使っていますが、2日程度でiPhoneから消えてしまうので、とても厄介です。
結局古いメールはWeb版のGmailで見るしかないです。
また、純粋にはEメールは、ポーンという軽い音が一回するだけ(軽くブルッと震える)。なので、気づきにくいです。iOS5ではカメラのライトで通知するみたいなことが書いてありましたが。
SMSとMMSは、任意の音ともう少しだけはっきりしたバイブがありますが。
それでも日本の他のメールに比べると、微々たるものです。
softbankはEメールが届くとSMSで通知するので、少しハッキリした音がしますが。
auはどうするのでしょうか。
また、MMSは?というのも問題ですし。
iPhoneのメールは直近の返事に今すぐ返事する以外はかなり不便です。
書込番号:13585731
3点

iPone4SではApple A5 1GHz搭載ですが、ディスプレーはiPhone4(960×640ピクセル)のままでおサイフケータイ機能(FeliCa)&防水で無いのが残念です。
書込番号:13585795
2点

>他のIS04ユーザーの方は、どう考えていますか?
別に私のIS04は調子が良いし、「Suica」も使えなくなるので交換する事は無いですね。
書込番号:13585820
5点

興味はあるけど、現在でもacroと2台持ちだし(使い手は一長一短)、IS04もそれなりに気に入っているので並行して使い続けるでしょうね。
と思ったらiPhoneは白ロムでも高いのね。
まぁ、SIMと増設の問題も定かでないので、auで正式に発表されたら馴染みのショップに聞いてみよう。
いっそIS12Tも買って、ぐるぐる使い比べてみようかな。
書込番号:13585882
3点

IS04とiphone4S、字面だけなら何となく似てるんですけどね。
高額の毎月割は捨てるには惜しいと思うので、04で頑張ってる人には白ロムの方が手を出しやすいんじゃないでしょうか。
書込番号:13585893
1点

この調子だと白ロムも暫くは高騰するだろうなぁ。通信エリアがソフトバンクより上なだけに。
下世話な話、現ソフトバンクユーザーの動向が気になる(笑)
この流れだとiPhone5も出るだろうし、iPhone5がNFC採用でFeliCaと互換するようだったら、それまで待とうかな。
書込番号:13585949
1点

なぜ今更iPhoneが発売する事になったのでしょうか?
auの方が回線良いし、一見良さそげですが何か落とし穴がありそうw
私はauユーザーですが、auのやることは昔からどーもww
ちなみに私はIS04で満足してます!使えば使うほど使いやすくなりますよねー
ただスマホ自体の画面が小さいので、部屋でずっと使うのは少々疲れます。
便利なのは7〜10インチほどの安くてスペックの良いタブレッドPCを購入して、IS04をモバイルルーター化して楽しんでおります!(果たしてやって良いのか悪いのか解りませんがw)
でもそういう遊びが出来るのもandroidの魅力なんですよねー
私はiphoneにイマイチ興味が沸きません。
書込番号:13586071
4点

自分もIS04を気に入っているし、iPhoneには興味は無いので、乗り換えなどは考えていないですね。
ちなみにTwitterで、孫さんが質問され肯定していましたが
iPhone4S
<SoftBank版>
下り最大14.4Mbps 上り最大5.76Mbps
<au版>
下り最大3.1Mbps 上り最大1.8Mbps
とのこと。う〜ん
書込番号:13586583 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ふしあなレンズさん
どうもこんばんはです。
ソフトバンクとauの通信速度は数字では大幅に違うけど、auはエリアで勝負ってとこでしょうね。
それにしても他スマホでさえ下り9.1Mbpsなのに最新のiPhoneで3.1Mbpsなんて、なんか意欲が落ちますね。
書込番号:13587418 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

AUは電話だけ3G、データ通信はWiFiで。
みたいな使い分けを推奨するんじゃないですかね。
書込番号:13588141
1点

iPhone5を期待していただけに残念です。
9月末までのキャンペーンを利用して
ソフトバンクのiPhone4へMNPするのが
正解でした。
今となっては、後の祭りですが…。
書込番号:13588321
2点

IS04とiPhoneって、全く方向性が違う気がするのですが、意外と乗り換えを検討している方がいらっしゃるんですね。
ガラケー機能(特にFeliCa)や防水の必要性がなければ、自分は2月の時点でIS06を選んでたでしょうね。
iPhone5がFeliCa対応型のNFCを搭載して、かつ防水なら心が動きますが、その頃にはAndroid4.0搭載機の発売も見えてそうですよね。
そもそもiPhone4Sは、発売当初からEメールとCメールに対応するんでしょうか…
書込番号:13591135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/01/02 23:06:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 16:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 13:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/02 13:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:18:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 5:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 23:52:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/22 6:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/06 11:56:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 18:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





