『PCとのUSB接続時のマスストレージの設定方法について』のクチコミ掲示板

SIRIUSα IS06 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年12月23日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.2 販売時期:2010年冬モデル 画面サイズ:3.7インチ 内蔵メモリ:ROM 1GB RAM 512MB バッテリー容量:1320mAh SIRIUSα IS06 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

SIRIUSα IS06 関連製品キーワード検索

※販売メーカーが事業停止のため、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

『PCとのUSB接続時のマスストレージの設定方法について』 のクチコミ掲示板

RSS


「SIRIUSα IS06 au」のクチコミ掲示板に
SIRIUSα IS06 auを新規書き込みSIRIUSα IS06 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au

クチコミ投稿数:53件

昨日、安くIS06を入手しましたがその性能には操るごとに印象がよくなっており大変満足しております。
その途中でひとつ問題、というかわからないことが出ましたので質問させてください。

長らくauのケータイを使用していますが、PCとUSB接続すると、マスストレージつまりSDカードや
内部メモリを外部ドライブのように扱うか、充電のみを行うか、あるいは双方を行うかをケータイ
上で聞いて来ることが普通でした。
しかしこのIS06は何もいわず、単に充電モードになってしまうのです。
当然、ケーブルは充電、データ通信双方が使えて実績があるものです。
従来、同じスマホのDesireではUSB接続すると同様に聞いてきて、放置すると充電のみに自動的に
移行します。
IS06でも恐らくSDカードにPCからデータ転送する際にわざわざSDカードを外して行うのは面倒だと
Desireでの経験上わかっているので、いわゆるマスストレージモードにするにはどのように行うのか、
ご存知の方、教えて頂ければ大変幸いに存じます。よろしくお願いいたします。

書込番号:12863269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件

2011/04/05 22:32(1年以上前)

すみません、発言してから気がついて対処したら自己解決しました。
お騒がせしました。
最近のケータイはUSBドライバがなくても使えるケースもあったので完全に勘違い。
メーカの公式ホームページにきちんとUSBドライバがありました(大汗)。
それをPCにインストールしたらちゃんとIS06がマスストレージとしてつかうかどうか聞いて
きました。そして無事接続できました。
お詫びにUSBドライバのありかを示しておきます。参考まで。

http://jp.pantech.com/support/download_siriusis06.html

書込番号:12863465

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Pantech > SIRIUSα IS06 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

SIRIUSα IS06 au
Pantech

SIRIUSα IS06 au

発売日:2010年12月23日

SIRIUSα IS06 auをお気に入り製品に追加する <228

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング