


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
この機種は中国語、韓国語、タイ語、フランス語などの多言語入力に対応してますか?
海外のWEB検索や、海外の友人とのメールなど、日本語、英語以外の言語の入力、および表示に対応しているか、確認したいので。
iPhone4はさすがに世界中の多言語に対応していたのを確認したのですが、やはりFlash対応やワンセグが必要なので、この機種がいいと思っています。
SBショッで聞いてもわからないとの事でしたので、教えてください。
書込番号:12361024
0点

はじめまして。
ちょっと自信がないので話し半分に聞いてください。
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/003sh/feature_8.html
このページを見ると、003SHは”バイリンガル対応”となっており、日本語と英語に対応するようです。
トリリンガルとかそれ以上では無いので標準では不可能です。
暗い話題だけだとアレなので、”Android タイ語”でこういったものを見つけてきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000099395/SortID=11370121/
正規Androidマーケットは発展分野なのでソフトの更新著しいようです。まだ欲しいソフトが無くても有志がつくってくれるかもしれませんので、調べながら待つ方法もあります。
既にIS03掲示板で回答がある通り、特殊な方法であれば可能かもしれません。
rootをとる(iPhoneで言うところのJailBreakかな?)方法を使えば、Linuxよろしく、リポジトリ追加して正規Androidマーケット以外からダウンロードして言語パッケージを取得し表示可能にし、各言語用Androidの文字入力システムを入れれば可能かも・・・・?
ここまで都合よくいけばいいのですが、フォントなどを誰も作成していないと自作するしかありません。
かつメーカーのサポート外で保証も何も無く保証外になる作業で、最悪文鎮化(電源しか入らないガラクタ化)する可能性もありオススメしません。
またどうしてもワンセグやFLASHが必要であれば、ネットブックなんていかがでしょうか?
ワンセグはUSBチューナーで見られるかもしれませんし、FLASHコンテンツもWindows機なら問題ありません。
NvidiaION2を搭載したAtom525とかあるといいんですが…。
おサイフケータイは現在お使いの携帯電話をそのまま流用され、ネット回線はWiFi(=無線LAN)持ち運びルーターを契約するという手もあります。
WiMAXなら電波強度がちょっとアレですがIntelの後押しを受けて世界規模で展開しつつあるらしいですし。
少し話題がそれたのでここまで。
書込番号:12363710
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/10/18 14:10:29 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/05 22:56:30 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/10 19:16:41 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/04 12:21:44 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/03 18:48:10 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/14 14:56:42 |
![]() ![]() |
9 | 2013/05/04 19:02:46 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/18 23:55:21 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/05 11:16:40 |
![]() ![]() |
12 | 2013/07/25 17:00:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





