『CF、LYNX3Dに触れた感触』のクチコミ掲示板

LYNX 3D SH-03C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年12月 3日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 販売時期:2010年度冬春モデル 画面サイズ:3.8インチ LYNX 3D SH-03C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

LYNX 3D SH-03C 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

『CF、LYNX3Dに触れた感触』 のクチコミ掲示板

RSS


「LYNX 3D SH-03C docomo」のクチコミ掲示板に
LYNX 3D SH-03C docomoを新規書き込みLYNX 3D SH-03C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CF、LYNX3Dに触れた感触

2010/12/06 19:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:94件

何気なく気流に乗ってまるで普通の携帯のごとく登場した本機ですね。
中吊り広告もCMも普通の顔して出すドコモは他キャリアにはまね出来ないところでしょう。

この時期に基本2年縛りで購入する決断をせまるアンドロイド市場なわけで、
REGZAPhoneの発売前人気が高まる中、果たして、第一印象はどんなものであるのか
触った簡単な感想を書きたいと思います。

なぜここでREGZAを引き合いに出したのかと言いますと、
LYNX3D。中々いい動きをしています。
本機もホーム画面は「ADW.Launcher」程度で、Twitterガジェットが標準でくっ付いているのが
特徴。
発色もクッキリと綺麗でiPhoneに迫る本体の形も相まって、人気どころを抑えていると思いました。

で、REGよりもいい動きをしているというのが結論ですw

REGは発売前で調整が入るでしょうから分かりませんが、LYNX3Dいいっすよ。
流石ガラパゴスを大売出しするSHというところでしょう。

ガラケ部分の比較としては、ワンセグはちょっと…かな。
風呂場でネット・メールしてワンセグも、というならやはりREGは魅力的ですよね。

それと3D。
なんか人間がお人形さんのように画面内を映ります。
決して3DTVのような大迫力!なわけないのは当然です。

OS2.1にしては初見はまずまずというところで、先を行くHTCの2.1の頃と比較しても負けていません。

ただ…アプリをガシガシ入れてカスタマイズをしていけば自ずと2.1の限界は直ぐにきます。

あぁ…来春のGingerbread(OS2.3)搭載の新機種発表が待ち遠しいです。
一体どのキャリアが名乗りを上げるのだろうか。
ドコモの次期銀河がおそらくアンドロイドを牛耳るかもしれません。そしたらキャリア変更しますw

書込番号:12329782

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

LYNX 3D SH-03C docomo
シャープ

LYNX 3D SH-03C docomo

発売日:2010年12月 3日

LYNX 3D SH-03C docomoをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング