『エリアメールについて』のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.1 販売時期:2010年度冬春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM 1024MB RAM 512MB バッテリー容量:1300mAh REGZA Phone T-01C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『エリアメールについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone T-01C docomo」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01C docomoを新規書き込みREGZA Phone T-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

エリアメールについて

2012/02/21 10:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 さとXDさん
クチコミ投稿数:12件

今日のアップデートでエリアメールに対応したとのことですが、エリアメールの設定確認とかどうやるんですかね?
バージョンアップ終了したけど
特にアイコンが出来てないし、設定項目にもエリアメールの文字がないんですよね(^。^;)

皆さんもバージョンアップ終わっても
アイコンとか変化ないですか?
自分だけですかね?

書込番号:14183709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2012/02/21 11:24(1年以上前)

設定とかは特に必要ないです。
エリアメールが配信されたら勝手に受信するはずです。
ドコモのサイトによると、
受信したエリアメールはメッセージ(SMS)に格納されるそうです。

書込番号:14183802

ナイスクチコミ!1


cube7926さん
クチコミ投稿数:44件

2012/02/21 11:28(1年以上前)

メッセージの設定にエリアメール受信設定がありましたよ

書込番号:14183815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2012/02/21 11:31(1年以上前)

あ、すいません。
ありましたね。

書込番号:14183820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度4

2012/02/21 11:32(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/
↑これ見てもわかるように、特に何もすることはありません。
対応地域にいれば、勝手に送ってくるものです。

書込番号:14183826

ナイスクチコミ!3


スレ主 さとXDさん
クチコミ投稿数:12件

2012/02/21 12:44(1年以上前)

メッセージの設定に見つけました!
ありがとうございます。
ちなみに、マナーモード中は音なるんですかね?
なまず速報を削除するか検討中です。
よろしくお願いします!

書込番号:14184066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/02/21 15:00(1年以上前)

>ちなみに、マナーモード中は音なるんですかね?

設定画面で「マナーモード中の鳴動」にチェックを入れれば音は鳴ります。
チェックを外しているとバイブのみとなります。
(この間初めて鳴ったときはそうでした)

エリアメールの感度はイマイチなので、なまずはそのままの方がいいかもしれません。

書込番号:14184487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/02/21 20:26(1年以上前)

ちなみに、マナーモード中は音なるんですかね?
ドコモに問い合わせたところ、マナーモード中は、音が出ない、との回答でした。
他の機種では、設定で出来る物もあるとのことでした。

書込番号:14185588

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/02/21 20:42(1年以上前)

エリアメール機種一覧です。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/compatible_model/index.html

これからすると、T-01Cは設定状態に従うようです。
(と私は読みとりましたが書き方がややこしい・・・)

不謹慎ですが、実際に鳴って確かめられると一番良いんですけどね。

書込番号:14185661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YoJeさん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/22 13:42(1年以上前)

特に何も設定する必要がないから情報が見つかりづらいという事なんでしょうかね。
私はこの機種と先日エリアメールに対応したSC-02Bのアップデートを持ち主の代わりに
行なったのですが、SC-02Bだと、確か音の確認が出来たはずです。

それで、私もずっとT-01Cでいじる場所を探していました。

書込番号:14188675

ナイスクチコミ!0


スレ主 さとXDさん
クチコミ投稿数:12件

2012/02/22 14:29(1年以上前)

皆さん、色々な情報ありがとうごさいます!!
今回の緊急地震速報対応は、中途半端?なのかなと思いました。最新機種は専用アプリで鳴動設定などできるのに対し、メッセージにオプション的に追加しました!って感じですかね!!
自分なりに色々設定を試したところ、オリジナルマナーモードにして通知音のみ音量を上げれば鳴動するような気がします。
あとは、来てほしくはない本番で確認ですね。

書込番号:14188830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YoJeさん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/24 14:22(1年以上前)

ドコモからダウンロードできる、
REGZA Phone T-01C 取扱説明書のPDFが更新されているようで、

そこでも確認ができるようです。

書込番号:14197135

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone T-01C docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
未だに、使ってる人いるのかなぁ 5 2015/05/20 12:42:44
メディアホルダーの人物(顔)の削除法教えて下さい。 0 2013/11/18 17:52:14
防水機能について 6 2014/01/28 0:44:22
電池の持ちが悪くなるばかり 6 2013/06/15 8:35:00
T-01C 撮影特性 2 2013/06/01 22:54:22
桜咲く 3 2013/03/17 23:08:09
修理後、充電 3 2013/03/08 14:07:37
「スターメモ」の簡単な保存方法は? 3 2013/03/11 23:16:38
以外に快適です 0 2013/02/11 11:51:49
ドコモのパケ代稼ぎ再開 1 2013/02/10 12:31:44

「FCNT > REGZA Phone T-01C docomo」のクチコミを見る(全 12255件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

REGZA Phone T-01C docomo
FCNT

REGZA Phone T-01C docomo

発売日:2010年12月17日

REGZA Phone T-01C docomoをお気に入り製品に追加する <924

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング