


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
あなたの質問の意味が「さっぱり」わかりません。。。。。。。。。。。
音楽とは何を指すのでしょうか?
フィーチャーフォンで取り込んだ着メロ等でしょうか?
購入されたCDの音楽でしょうか?
まず手始めに「質問の仕方」から勉強なされたほうが良いかも知れませんね。
もう少しわかりやすく書くと色々回答も得られると思います。
書込番号:12796961
6点

フィーチャーフォンからダウンロードした有料コンテンツの楽曲はスマホで再生。
拡張子がSB1の再生アプリも探しましたが見つからなかったです。
CDからリッピングした音楽はPCとスマホをUSBで繋いで直接SDに書きこめます。
フィーチャーフォンは専用アプリもしくはメディアプレーヤーで同期してやらないとSDに書きこめませんでした。
スマホはパソコンに近い感覚です。
アプリは色々あるので自分にあったものをインストールしてください。
アプリによって再生できる拡張しも違うので。
書込番号:12797023
0点

すいません途中で書き込みしてしまいました。
>フィーチャーフォンからダウンロードした有料コンテンツの楽曲はスマホで再生。
⇒フィーチャーフォンからダウンロードした有料コンテンツの楽曲はスマホで再生できません。
書込番号:12797039
0点

回答間違っていたらごめんなさい。
私もMEDIAS購入し、音楽(mp3ファイル)とかどうやったらMEDIASに
入れるか少し悩みました。
windows PCとMac book(Snow Leopard)両方で出来ましたので、下記にカキコ
1)
MEDIASをUSBケーブルでPCに接続し、MEDIASの通知パネルからカードリーダーモード
にします。
2)
PC側でリムーバブルディスクとして、参照出来るようになりますので表示させ
下記パスに「SD_AUDIO」のフォルダ(ディレクトリ)を新規作成します。
/mnt/sdcard
3)
あとは、作成したフォルダにmp3ファイルなどの音楽データもしくは、音楽データが入ったフォルダごとコピーするだけです。
保存パス例:
/mnt/sdcard/SD_AUDIO/*****.mp3
下記例みたく歌手別やアルバム名とか、フォルダ分けしてもMEDIASで再生できました。
/mnt/sdcard/SD_AUDIO/archist_name/albam/***.mp3
Mac OSから漢字やひらがな(2バイト文字)が入った音楽データをコピー
したら、一部文字化けする箇所はありました。
書込番号:12797494
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/04/03 23:48:49 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/22 16:35:26 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/23 16:54:21 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/27 1:24:01 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/21 14:00:26 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/05 17:22:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/19 17:36:27 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/20 17:11:53 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/11 9:24:54 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/28 17:00:30 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」のクチコミを見る(全 5564件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





