


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
6.7mmのMEDIAS ESが発表されましたね。
スペックは現在の最新モデル並みですが……
04Cは容量が最新モデルに比べれば、かなり少ないので、色々と使うのに気を使います。
ここ一年でスマートフォンが種類、スペック全てにおいてこんなにもレベルの差がつくとは思いませんでした。
スペックもそうですが、最新モデルは防水が大体標準となっていますね。
私はこの04Cもあと一年の支払いがあります。月々サポートを考えると悩みますが、機種変更も視野にいれようかと考えてます。
しかし、もうMEDIASは懲り懲りです。
書込番号:14065363 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スペックは各メーカーの競い合いですからね。
来年にはQuadCore搭載された端末が発売されてくるでしょうね。
そうなればメモリーの容量もROM64GB、RAM4GBとかになるのでしょうかね。
ハイスペックを求めるのは構わないですが、きっちり不具合が起こらないような対策を心掛けてもらいたいものです。
実際にはここまで必要かはわからないですけれども(^^;)
書込番号:14071611 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は2.3になってこの機種を安く手に入れたので、特に不具合も無く、楽しませてもらっています。
ESはこのフラットなデザインで更に1ミリも薄くしているので注目しています。スマホを複数所有することに抵抗がないので、買ってしまうかも。
問題はSIMがマイクロサイズになると思うので、差し替えて使えないのじゃないかと。ドコモ非公認のアダプターを試してみようかな。
書込番号:14072438
0点

これ非常に悩みます。
機種変はとりあえず夏モデル以降のにしようかと思案しているのですが、自分の購入予定のものはMEDIAS ESと、CESで発表されたTegra3のARROWSどちらかです。
N-04Cはアップデートで徐々にいい機種になってきました。自分はガラケーでは富士通しか使わない派でしたが、なぜかスマホではNECにもいい印象があります。
しかし、MEDIAS ESにDLNAのDTCP-IP対応(これはDual-CoreのMEDIAS LTEでも対応しているので対応の可能性は高いですけど)・iC通信対応・赤外線通信で連絡先以外の通信の対応・伝言メモ対応していただければさらに確実に購入意欲が出ます。
しかし、ARROWSのはっきりボイスとかスッキリ目覚まし?とか辞書・独自の手書き風フォントというのは面白いです。しかもデコメ絵文字にくーまんなどのかわいいキャラクター(moimoiもいるのかな?)があるのもいいんですけど・・・。
とりあえず、Nカシに頑張っていただきたいと思っています。
書込番号:14075030
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/04/03 23:48:49 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/22 16:35:26 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/23 16:54:21 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/27 1:24:01 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/21 14:00:26 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/05 17:22:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/19 17:36:27 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/20 17:11:53 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/11 9:24:54 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/28 17:00:30 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」のクチコミを見る(全 5564件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





