『純正ではないバッテリーについて』のクチコミ掲示板

Xperia arc SO-01C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4.2インチ 内蔵メモリ:ROM 1GB RAM 512MB Xperia arc SO-01C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『純正ではないバッテリーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia arc SO-01C docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia arc SO-01C docomoを新規書き込みXperia arc SO-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

純正ではないバッテリーについて

2011/04/15 08:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

クチコミ投稿数:555件

バッテリーの減りがはやい件、どう運用するかをいろいろ考えていたのですが、
やはり予備バッテリーを購入し、家で予備バッテリーを充電、
外出時には予備バッテリーのみ持つ、というのが持ち歩くものが
一番少なくていいとの結論に達しました(今のところ)。

そこで、以下のような純正ではない予備バッテリーがどうなのか、
みなさんにご意見を伺いたくて投稿しています。

http://www.amazon.co.jp/DoCoMo-Xperia-SO-01C-%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-1500mAh/dp/B004TI8BRS/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1302790989&sr=8-1

充電器付きでも純正のバッテリーより安いです。
こういったバッテリーは、動作に問題があるのでしょうか。
なにかあったときに保証の対象外になるのでしょうか。

お詳しい方、ぜひお教えください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:12897884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/04/15 08:59(1年以上前)

「PSE」マークは無いんですね。

恐らく、初期的には問題無く使えるでしょう。
もしかしたら、1年後も問題無いかもしれません。
既に使っていらっしゃる方も居るでしょう。

が、私なら使いませんね。
多少高価でもバッテリーは標準のもの、安全性が確保されているものを購入します。

書込番号:12898009

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5

2011/04/15 09:02(1年以上前)

私も遠慮したいですね。

ちゃんとした製品のほうが使っていて不安がないと思います。

たとえばこれなんかいいと思うのですが。
http://www.sony.jp/battery/products/usb_powersupply.html

書込番号:12898019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5

2011/04/15 09:04(1年以上前)

上の書き込みすみません、予備バッテリーということではないのですが・・・。

書込番号:12898024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:555件

2011/04/15 09:32(1年以上前)

ついんたさん、キュアキュアさん、早速の回答をありがとうございました。
やっぱりそうですよね。
これでふんぎりがつきました。
純正のバッテリーを購入することにします。
背中を押してくれてありがとうございました!

書込番号:12898085

ナイスクチコミ!1


JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:18件

2011/04/15 09:48(1年以上前)

参考にもならないと思いますが宜しくお願いします。

まず容量ですが、海外の互換品は表示に誤差があると思って良いと思います。
それと不良品的なものに当たると充電しても、すぐ空になったりする物もあります。

私が購入するのであれば、互換バッテリー2個+充電器だと思います。
後→http://moumantai.biz/?pid=30727040
こんなのもありましたので貼っておきます。

ガラケーとは違い純正は少し高いので互換品を検討に入れても良いかと思いますが、
キュアキュアさんの言うような容量の多いモバイル用バッテリー?が便利かもしれません。

書込番号:12898119

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/15 11:09(1年以上前)

外付け高容量充電器でしたらソニー純正のスマートフォン用ポータブル充電器が4月20日に発売されますよ。
http://www.sony.jp/battery/products/CP-A2LS/

書込番号:12898292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/04/15 11:55(1年以上前)

私の場合は、純正バッテリ×2+社外充電器で運用中。

基本、外部充電器でしか充電しません。本体内のバッテリの残量が20%切ったら交換してます。現状ですと、おおよそ1.5日に1回交換くらいでしょうか。
直接関係するか分かりませんが、充電不具合とシャットダウンの不具合は一切出ていません。

書込番号:12898386

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/15 12:12(1年以上前)

私もバッテリーを考えているところで、
安価な物を購入しようかなと思っていました。

しかし、お話から
純正バッテリが良さそうですね。

充電器は何を使っていますか?

書込番号:12898424

ナイスクチコミ!0


Marty2008さん
クチコミ投稿数:6件

2011/04/15 12:15(1年以上前)

持ち運び用バッテリはSANYOが優れています。
私ももっています。

eneloop mobile booster
http://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/booster.html

これは優れものです!

書込番号:12898432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/04/15 13:10(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/BBSTabNo=12/CategoryCD=3141/ItemCD=314106/MakerCD=3007/Page=30/ViewLimit=0/SortRule=2/#12847103

充電器はこれ使ってます。安すぎて心配になりますが(笑
最近のサードパーティーの品物は良くなっていると思いますが、私は過去に純正品以外を使用してトラブルを経験したことがあって、それ以降は純正バッテリしか使ってません。
カバーを外して交換するということも、慣れれば全然問題ないですし。その都度再起動と言うのが面倒なくらいです。

書込番号:12898577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/15 22:48(1年以上前)

ありがとうございます。

リンクのどのあたりに充電器が書かれていますか?。

書込番号:12900299

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/15 23:15(1年以上前)

>しのぶ2世さん

>リンクのどのあたりに充電器が書かれていますか?

恐らく以下のリンクの製品じゃないでしょうか?
リンクが貼れないようですので、直接コピーして見てみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12847103/#12847699

書込番号:12900420

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/04/15 23:37(1年以上前)

少しお堅い内容で申し訳ありません。
ついんたさんも書かれていますが、電気用品安全法に定められた「PSEマーク」
が付いていることも確認して下さいね。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/index.htm

電気用品安全法では、充電器は特定電気用品の「直流電源装置」、
バッテリーは特定以外の電気用品の「リチウムイオン蓄電池」に該当します。
実際に法令の対象製品になるかは、適用範囲があるので断言はできませんが、
少なくとも、100V 50/60Hzのコンセントから電源をとる定格容量1KVA以下の
充電器(ACアダプタ)は、”◇PSE”マークが必要です。
また、純正品のバッテリーには”○PSE”マークがあることから、
サードパーティ製のバッテリーも体積エネルギー密度が400Wh/L以上と思われますので、
”○PSE”マークが必要なはずです。

PSEマークがないから、すぐさま危険な商品というわけではありませんが、
製品事故の多い商品群ですので、購入や使用は慎重に行って下さい。
例えば、普段と比較して、異常に充電器やバッテリーが熱くなるような場合は、
使用を中止して下さいね。

書込番号:12900535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/04/16 00:37(1年以上前)

あ、失礼しました。
リンク間違ってましたね。

おびいさん正解です。

書込番号:12900778

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/16 00:42(1年以上前)

>Sサイヤ人さん

出しゃばってしまい申し訳ありません(^_^;

書込番号:12900806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/04/16 00:48(1年以上前)

おびいさん、ナイスフォローです。
URLコピペしたつもりが間違ってました(笑

書込番号:12900828

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/16 01:56(1年以上前)

>Sサイヤ人さん

そう言っていただけると何よりです。
私もSサイヤ人さんが購入された充電器、購入してみようかな(^_^;

書込番号:12901017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/04/16 03:23(1年以上前)

おびいさん

>私もSサイヤ人さんが購入された充電器、購入してみようかな(^_^;
壊れても気にする金額じゃないですしね。今のところ、至って正常稼働してますよ。
充電中は赤色に光っていて、充電完了間近になると紫色にあやしく光ります。充電完了で青色です。

ちなみにPSEマークは・・・ついてませんよ(笑
ただ・・・PSEマークや電波法のからくりや、試験所の実態を知る者としてはあえて何も言いません(笑

書込番号:12901119

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/16 03:58(1年以上前)

>Sサイヤ人さん

ありがとうございます。
ただ、純正のバッテリーが高いんですよね(^_^;
MEDIASの倍以上の値段なんて。
だからと言って、さすがにバッテリーは純正じゃないと、後々怖いですし…。

書込番号:12901133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件

2011/04/16 09:46(1年以上前)

JUNJUN.JPさん、おびいさん、Sサイヤ人さん、しのぶ2世さん、Marty2008さん、以和貴さん
お返事遅くなりました。回答やアドバイスをありがとうございます!

みなさまからの回答をいろいろ検討した結果、
バッテリーは高くても純正のものを買うことにします。
で、Sサイヤ人さんのおっしゃっている充電器を買います!
充電器はダメ元ですが、ほかにないし、Sサイヤ人さんが
今のところ大丈夫そうなので、それにかけてみようと思います。

もし、なにか悲しい症状が現れたら、
ぜひこの板で報告していただけるとうれしいです。

また、クレードルの発売情報などがある方も、
ぜひお願いいたします!

書込番号:12901586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/16 11:45(1年以上前)

リンク見れましたよ。
ありがとうございました。

充電器とバッテリーのセットじゃありませんか。
注文しようと思います。

純正でないバッテリーで故障した人おられますか?
今まで携帯・ビデオなどで使っていましたが壊れたことがないのです。無印やロアなど使っています。

純正バッテリーは高いですね〜
arc用の無印やロアも出てきていますね〜

Xperia arcはどうでしょうか。心配(^_^;
試してみます。

書込番号:12901933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 Xperia arc SO-01C docomoの満足度5

2011/04/16 13:55(1年以上前)

私は先日、1850mAh中国製のバッテリーをオークションで
落札し使用しています。充電、使用にはまったく問題なく、
1.3倍の電量なので助かってます。

現状、香港、中国でも純正arc、play、neoが出回っていて、
別売の大容量バッテリーが重宝されているようです。

書込番号:12902340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/04/16 20:21(1年以上前)

純正以外のサードパーティ製のグッズを使って不具合が発生した場合、それが国産メーカーでも海外メーカーであっても、結果的には責任は負わないということがほとんどですので、あくまでも自己責任でご購入・使用してくださいね。

書込番号:12903481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件

2011/04/17 00:32(1年以上前)

純正のバッテリー、本日購入してきました!
充電器もサイア人さん(正確でなくてすみません)の使っているのを
今日注文しました!即日発送でちょっと楽しみ。
現在、実家に帰っていて(ダンナとけんかとかではありません)、
実家に届けてもらうことにしています。

これで、明後日ぐらいから健やかなarc生活が送れま〜す。

書込番号:12904617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件

2011/04/17 10:57(1年以上前)

充電器、昨日の夕方注文したのに、なんともう届きました!
早速充電してみてます。
アヤシイピンク色の光が何とも言えません(^^ゞ
パッケージも笑えました。(^^)

書込番号:12905656

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia arc SO-01C docomo
SONY

Xperia arc SO-01C docomo

発売日:2011年 3月24日

Xperia arc SO-01C docomoをお気に入り製品に追加する <837

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング