


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
私が多分一番古株なのでスレ立てておきますね。
前スレ(3)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=12981817/
前々スレ(2)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=12962819/
初代スレ(1)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231235/SortID=12877287/
スクリーンショットの方法
1.MyPhoneExplorer(必ず1.80をダウンロード)
http://juggly.cn/archives/25038.html
2.Android Screen Monitor
http://someya.tv/xperia/600/xperiaarcmanual03.php
2は少しややこしいので1のMyPhoneExplorerを推奨。但し何度インストールしても使えないという報告もあります。MyPhoneExplorerがダメだった場合は2のAndroid Screen Monitorを使うということで。
SonyEricssonの壁紙は私のアルバムから自由に使ってくださいね。
http://www.imagegateway.net/p?p=GNtkhuUghvd#
みかんこ。さん、お手数ですがこちらにもう一度投稿してもらえませんでしょうか?(^_^;)
書込番号:13129474
3点

>友里奈のパパさん
新スレありがとうございます。
そしてお疲れさまでした。
友里奈のパパさんのホームすごく綺麗にまとまっていますね!!
最近私のホームは特に変化もなくロム専属になっていましたが、最近知って便利なアプリがあったので書き込みさせて頂きます。
ホーム画面ではないですがホームアプリ使うので許して下さい(汗
ADW.Launcher + TaskSwitcherの2つのアプリを組み合わせて使うのですがどのアプリを開いていても真ん中の物理キーを押すとタスク一覧が表示されるのです。
履歴も表示出来るので(履歴のアプリは暗く表示されます)そこからアプリ起動できますし、起動中のアプリで閉じたいものがあればアイコン長押しで閉じる事も出来ます^^
詳しい事は
http://xperia.sub.jp/wp/another/2010/07/04/taskswitcher/
に載っているので見てください。
みなさん知っていたらすみません。
一応真ん中のボタン押してない状態と押した状態のスクショ載せます。
後いつものウィジェット置いただけのホームも貼っておきますw
置くウィジェトが若干変わったのでついでに載せちゃいますw
書込番号:13129878
2点

>友里奈のパパさん
新スレ立てて頂いてありがとうございます。
本当にかっこいいホーム画面ですよね。
そして私のは、2度も載せるほどのものでも無いのですが(^^;)お言葉に甘えて。
SwipePadとかQuickDeskとか色々と使ったのですが
結局、今は使わずに非常にシンプルになっています。
通知の中にMySettingsは置いている位です。
アイコンは・・・画像を変えてしまっているので自分しかわからないですよね(笑)
が、そんな珍しいものも無いので、雰囲気重視ということで♪
書込番号:13130093
3点


いつも参考にさせていただいてます。
今回は「WP7 style icon」を使用して作成しました。1画面構成です。画像がすべてアイコンとなっております。
ホームアプリ → ADW EX
時 計 → Minimastic Text
バッテリー → Circle Battery
天 気 → Simi Clock Weather(ランチャー設定でピンポイント天気)
設 定 → Widgetsoid
書込番号:13133625
1点

友里奈のパパさん、新スレの作成ありがとうございます。
作成してみました。
ホームアプリ…「LauncherPro」
●時間表示&テキスト表示アイコンは、今回も「Make Your Clock Widget Beta」で作成。
タッチで起動します。
左画面
・cache free…「1Tap Cleaner Free」
・setting…「Quick setting」
・task free…「TaskXP」
・Process…「Ks Launcher for2.2/2.3」
(「TaskXP」で滞在アプリが目障りに感じたら、)このアプリで任意のアプリの「強制停止」までの過程を簡潔化の用途がメインで利用してます。
ドロイド君のようなアイコン…「ButtonLauncher」 壁紙にマッチしたので、そのままアイコン画を利用。(カメラ、QRスキャナー、QuickPic、Youtube、ネプチューンエクスプローラー)
ミュージックウィジェット…「Player3D Music Player」 (お試し。おそらくアンインストールかな。)
中央画面
・時計…「Yahoo!ヘッドライン」
・バッテリー表示…「ZDbox『正点ツールボックス』」
・WEB…「Bookmark Home」
・APK…「All Apps Organizer Free」
・SPmail
・OFF…「Screen Off and Lock」 以前のカキコミ(スレ発見できず)でテレビ画面の消灯のようなスリープへの移行が可能。
メモリ&SDカード容量を表示してあるウィジェット…「MemoryWigetS」
Phone,SMS,Gmailアイコンは…「SMS Unread Count」
右画面
・Note…「DreamNote」
・MAP…プリセットのgoogleマップ
両者はButtonLauncherに格納してたけど、今回、単独で扱うことにしてみた。
カレンダー…ジョルテ
白塗りで隠してあるウィジェット…「DaysUntil Widget」
QRのようなアイコン…「MyQR」 アイコンをそのまま使用。
3面編成にしてみましたが、出来上がってみれば中央画面だけで殆どの作業が可能という状況です、苦笑
書込番号:13135515
2点

連投で申し訳ないです。
Mr.homeアプリとHand Carved ADWThemeスキンの組み合わせ。
他のスレで、ペーパーレスのスキンの話題があり
この壁紙とHand Carved ADWThemeの組み合わせが思い浮かんだので、一画面だけですが作成してみました。
書込番号:13135525
1点

缶コーヒー大好きさん
相変わらず、壁紙とウィジェットのマッチングが巧妙ですね(^^)
あんまりハードルを上げないで下さい(笑)
ペーパーレスのスレについては、昨日今日と色々調べているのです
が、???です。
もし何かお気付きになったら、フォロー願えませんか。
それにしても皆さん、個性的なホームですよね。
android機の醍醐味ですね〜
書込番号:13135868
0点

それにしても最近皆さんレベルが上がってきましたね!
私のが前々変わってないので自分で見てもありきたりに見えてきました(^_^;)
缶コーヒー大好きさん
メモリーウィジェットがシンプルでいいなぁと思うのですが「MemoryWidgets」で検索しても出てきません。何で検索したら出てくるのでしょうか?
書込番号:13139599
0点

私もカキコミ時に間違えました。
WidgetSの「d」を抜いて、『wigetS』みたいです。
memorywigetS
http://market.android.com/details?id=com.blogspot.androidrr.simplememoryinfowiget
書込番号:13139735
0点

缶コーヒー大好きさん
ありがとうございます。
缶コーヒー大好きさんは間違ってませんよ。私が勝手に「WigetS」はおかしいだろう・・・多分「Widgets」だろう("d"が抜けている。最後の"S"も小文字だろう)と思い込みしたのが原因でしたm(__)m
缶コーヒー大好きさんは初めから「MemoryWigetS」と書かれていました。
無地インストール出来ました。
SDカードのアイコンが多い中、ちゃんとmicroSDHCになっているのと単色なのがいいですね。
海外アプリはどうも原色多用したコテコテがどんなアプリでも多いですからね(笑
書込番号:13140075
0点

初めて書き込みさせて頂きます。
携帯もPCも壁紙すら変えた事ありませんでしたが
スマホは、どっぷりハマってしまっています。
ホームをカスタマイズするのが、何故こんなに面白いんでしょ(笑)
誰に見られるわけでもなく、自分が使い易ければ問題ないのに
何故か人に見られた時の事を意識してしまいます。
まだまだ、いろんな事ができるみたいなので、
しばらくは飽きなさそうです。
今後ともスレを参考にさせて頂きたいと思います。
書込番号:13144939
1点

初めての書き込みです。arcを使い始め、3週間が経ちました。
すったもんだしながらも、スクリーンショットができるようになったので、みなさんのテクニックには遠く及びませんがアップさせて頂きます!
巨人ファンなんで、東京ドームでGETした長野選手のサインボールをモノクロに加工してみました!時計表示なんかも、オレンジのジャイアンツカラーにしております。
アンチの方、荒らさないでくださいね(笑)
書込番号:13153691
1点

gfunさん
こんばんは。
私も神戸在住ですが巨人ファンです(笑
最近肩身が更に狭くなっていますが・・・
13年前から10年間毎月東京へ出張しており仕事の関係で宿泊は大抵東京ドームホテルを使っていました。(東京ドームホテルを使ってたのは2002年以降くらい)
画像は客室から撮った1枚です。上の方の階だと見降ろしてしまうので10階の時に撮りました。
書込番号:13154002
0点

ヘェ〜友里奈のパパさん、G党でしたか。
私は仕事の関係で、大阪に宿泊する機会が多いですが、飲み屋街
でのトラ党の皆さんの熱狂ぶりときたら、そりゃスゴいですよね。
なので、大阪、兵庫あたりの方は皆さんトラ党なのかと。
勿論、私も20年以上のG党ですが、あの騒ぎの真っ只中で、それを
語る気にはなれないですね(^^;
gfunさん
わたしも最近ホームのサブ画面に貼っていますが、
このウィジェットお奨めです。
落ち着いたデザインなので、gfunさんのシンプルなホームにマッチ
するのではと思いますよ。
更新はデフォルトの15分間隔ですが、バッテリー消費には全く
影響は無いと思います。
興味がおありでしたら、お試し下さい。
「プロ野球速報widget2011」
http://octoba.net/archives/20110616-feature-android.html#2
書込番号:13154515
0点

ついんたさん
紹介いただいたウィジェット、さっそく入れてみました。
贔屓のチームは今年は(も)弱くて、興味が薄れていたのですが、
これがあるとちょっと気になったときにすぐにチェックできていいですね。
書込番号:13154671
1点

ついんたさん
高校の時がまさにその状態でした。
私が通っていた高校は、甲子園球場から直線約1Km。歩いても10分ちょいの距離です。
放課後になると甲子園の太鼓やペットの音が校舎まで響き渡る環境でした(笑
当然クラスでトラ党以外は1〜2人程度。あとはみんな阪神ファンです。
しかし、いいこともありましたよ(^_^)
甲子園で巨人戦がある時は部活サボって5時に球場入り、社員食堂でカレー食べて6時からは「ビールどぅ〜でぇ〜!」とライトスタンドで叫び、8、9回はハッピ姿ビール持ったままネット裏の空いている席に座って観戦(^_^;)
なぜライトスタンドって?
そりゃ〜ビールはノリのいい阪神ファンの方が圧倒的に大量に買ってくれるから!
正味2時間ちょっと働いて1万以上になるバイトは男の子にはあまりありませんからね(^_^)
悪いこともあったけど・・・
85年、岡田、掛布、バースが槇原から放った3連発はライトスタンドバックスクリーン付近で目の当たりにしてしまいました・・・敵ながら凄まじかった(>_<)
そうそう、携帯の話題・・・
ウィジェットは知っていましたが使っていません。
試合のある時間は刻々と変わって知らせてくれるのでいいのですが、試合のない時間(こっちが圧倒的に長い)がどうも・・・
速報のアプリだけ入れて必要な時に見ています(笑
書込番号:13155425
1点

nyon220さん
使用されている時計のウィジェットは、なんというウィジェットですか?
前から気になっていたのですが、私もボチボチホーム画面を固めようと思いまして。
宜しければ教えてください〜
書込番号:13155664
0点

Sサイヤ人さん
いつもSサイヤ人さんのレス見てます^^
コメントついて喜んでおりますw
私の使っている時計ウィジェトはSiMi Clockです。
ちなみに真ん中にあるカレンダーウィジェットはExtDate Widgetという別の物で2つのウィジェットを重ねております。
SiMi Clockは時間と分がランチャーになっているので便利です^^
私のつぶやきになってしまいますが、以前書き込んだTaskSwitcherを入れた辺りから電池持ちが猛烈に悪くなってしまいました。
いじるときって色々いじるので TaskSwitcherが原因か不明なのですが(汗
ウィジェット貼りまくりが原因なのかTaskSwitcherなのかわからないですが、電池使用量はいつ見てもディスプレイが50%とかでずば抜けています。
battery mix入れて様子見ていますがいまいちわからないです(-∀-;)
ディスプレイはだいぶ暗くしてますし、バックライト消灯も15秒なんですけどね。。。
他にも最近調子に乗っていじりすぎました。
昨日文鎮化して初の初期化しました。(この話題NGですかねやっぱ。)
無事復活しましたが、誰にも言う人もいないので思わず嘆いてしまいました(;´д`)
今後もよろしくお願いします。
書込番号:13155866
1点

yumin_yuminさん
>今年は(も)弱くて、興味が薄れていたのですが、
ハマのチームかな?と察しますが、まだ始まったばかりですって。
「2強」以下はドングリです。
てっぺんも必ず落ちてきますよ(笑)
友里奈のパパさん
>85年、岡田、掛布、バースが槇原から放った3連発は
イヤな事、思い出させますね(笑)
私はTV観戦でしたが、あれは圧巻でした。
槇原が後に達成した完全試合よりも印象深いですね。
敏感な年頃だったせいかも知れません(*^^*)
>試合のある時間は刻々と変わって知らせてくれるのでいいのです が、試合のない時間(こっちが圧倒的に長い)がどうも・・・
速報のアプリだけ入れて必要な時に見ています(笑
まあ仰る通りですね。
前日の結果でも表示しておいてくれれば良いのに。
ただ、試合の無い日の更新はさすがに4時間おきくらいのようです。
「試合がありません」を表示しているだけですが......
書込番号:13156315
0点

nyon220さん
早速のコメントありがとうございます。
マーケットもよほど興味があるアプリなどがでてこないと覗きにも行かないもので・・・
そんな感じで私のホーム画面は、地味路線一直線です。どうしても機能性のみを重視してしまうのと、訳ありでお見せできるようなホーム画面にはなってないのですよね〜(笑
nyon220さんの使っていた時計が前から気になっていました!
2.3.3アップもまだアナウンスがないので、今のうちにホーム画面でも作りこもうかな〜と
参考にさせていただきますm(__)m
今のところTaskSwitcherやKiller系のアプリの切り替えやKillするアプリは何にも入れてないのですよね〜だからとは言えませんが、今のところ目立った不具合はないですね〜バッテリーも1.5日持ちが続いてますし、リブートもないし、wifiも問題ないし。
書込番号:13156956
0点

ついんたさん
不正解です。三連発、やったチームです(G党のみなさん、すみませんです)。
最近ほとんど興味を失っていますが、
昔は神宮のタダ件が手に入ったら、三塁側に行ってました〜。
書込番号:13157176
0点

yumin_yuminさん
私は逆に阪神グループ某会社からよくチケットをもらってたので1塁側で見ていました。(さすがに巨人戦は滅多にくれなかったw)
グループ企業なので殆んどがネット裏だったので巨人戦以外でもよく見に行った(笑
画像はその時に撮った写真です。(写真は2002.5.27対横浜)
星野時代で先発は井川でした。
書込番号:13157293
0点

友里奈のパパさん
井川かぁ…懐かしいなぁ(遠い目)
メジャーで(っていうかアメリカで)どうしてるのかな。
もうとっくにお払い箱でしたっけ。。
あ、話題それまくりですんません。
書込番号:13157391
0点

友里奈のパパさん
関西在住でもG党の方、結構いらっしゃるんですよね!ドームホテル、一度は泊ってみたいものです。甲子園での阪神戦も一度は行ってみたいです。肩身狭そうですが。
ついんたさん
ご紹介のウィジェット、実はサブ画面に入れてます!
仕事中でもパっとチェックできるので重宝しております。たまにYahooリンクが起動しないことがありますが・・・。
野球ネタで、このトピが盛り上がるとは思いませんでした(笑)
書込番号:13157539
0点

こんにちは
初めて書き込みをしました。
三ヶ月ほど前にxperia arcを購入してようやく慣れたつもりでいましたが、価格.comのあらゆる口コミを拝見させていただいてまだまだ初心者だということに気がつきました。
皆さんのホームやアプリを参考にさせていただきそれなりのarcができました。
ありがとうございます。
ですがどうしても分からないことがあり皆さんに教えてもらいたいことがあります。
ホーム画面を友里奈のパパさんのようにソニーエリクソンの画像を使用したいのですがうまくいきません。
画像が引き伸ばされて荒くなります。
スクリーンショットというのをきちんとしなければだめ?
ということで記載があったように
以下のソフトをやってみました。
スクリーンショット
1.MyPhoneExplorer(必ず1.80をダウンロード)
1.80はすでに削除されており
2.Android Screen Monitor
ソフトがきどうできない
どちらもうまくできずかなり困っています。
どうしたらうまくいくかご指導お願いいたします。
書込番号:13221628
0点

junya0919さん
以下のスレの2011/04/28 19:04あたりから読めば
壁紙の設定の仕方がわかると思いますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231235/SortID=12877287/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%5C%83j%81%5B%83G%83%8A%83N%83%5C%83%93%81%40%95%C7%8E%86
書込番号:13221758
0点

以前書いたものもコピーを貼っておきますね。
もう一度設定手順を。(PCを使わない方法)
1.http://www.imagegateway.net/p?p=GNtkhuUghvd#へ行く。
2.「アルバムを開く」から入る。
3.好きな画像をクリック
4.右側に大きめに表示された画像をクリック。(この画像を保存してはいけません。解像度が低いです)
5.別ウィンドゥで開いた画像を保存。(この画像は854×854です)
PCを使って保存する場合もここまでは同じです。
メールで送るならリサイズされたり圧縮されないように送ってください。
端末でホーム画面に設定する
1.ホーム画面の何もないところを長押し。
2.Wallpapers(壁紙)→ギャラリー→保存されたフォルダ選択→画像をタップ→黄色い枠を最大に広げる(ロゴが小さくなる)→保存
本来、ホーム画面には960×854が最適なようですが、初めは知らずに854×854でUPしています。
使っていても特に支障はないのでそのままですが・・・
書込番号:13222050
0点

>スクリーンショットというのをきちんとしなければだめ?
これはホーム画像とは関係ないですよ(^_^)
ただ、MyPhoneExplorer1.80は確かにもうないですね・・・(^_^;)
1.81が修正されるか1.82がリリースされれば可能性はあるんでしょうけどね・・・
1.80がない以上、私も試す訳にはいかないし・・・
Android Screen Monitorの方は起動できずですか・・・
こちらはPCの再起動で駄目ならアンインストールしてPCを再起動させてからインストールし直して見てはいかがでしょう?
書込番号:13223668
1点

いつも参考にさせていただいています。
Arseneさん、よろしければ縦置きにしている時計のアプリを教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
書込番号:13274434
0点


缶コーヒー大好きさん。返信が遅れて申し訳ありませんでした。
ありがとうございます。「Overlay Skin」であっていました!
いつか私もこのスレッドに披露出来るようになったら、投稿いたしますね。
ありがとうございました。。。
書込番号:13295233
0点

ちょっとお尋ねしたいんですが^^;;
MyPhoneExploreをPCにインストールは出来たんですが・・・
arcが認識してくれません><
arcにもMyPhoneExploreは入れました。
しかし、USBが×になってるのですが^^;
これってどうやって解決するんでしょうか?
ド素人ですみませんが、よろしくお願いします。
書込番号:13365520
0点

あ!!
解決しました!!!
ご迷惑おかけしました^^;;
書込番号:13365531
0点

みなさんのホーム画面を見て、いいなぁ〜〜 かっこいいなぁ〜〜とか思って
自分もやってみました。
センスが全然ないので>< ださださです><
結構ADWを使ってる方が多いのですが、自分はGoランチャーを使用してます。
それと・・・スクリーンショットを試したのですが・・・
何故か出来ませんでしたので><
ホントなんでだろ〜って不思議でしょうがないです><
なのでiPhoneで撮影^^;;
じっくりのんびりといじって楽しんで、個性的なホーム画面を作っていきたいです。
書込番号:13412892
0点

皆さんのを参考にさせて頂きながらコツコツと作っていこうと
思っております。取り敢えず自分のを掲載させて頂きます。
書込番号:13535958
0点


さぶ丸さん、投稿ありがとうございます。
デフォルトアイコン以外の画像アイコンは、
PCから画像を見つけて自作加工ですか?それともサイトにアイコンパックとして提供されていたのですか?
私は、画像集めで断念してこのホームアプリのカスタマイズを諦めた経緯があります(苦笑
触発されて、久しぶりにホーム画面をカスタマイズしてみようかな。。。
書込番号:13549437
0点

缶コーヒー大好きさん
ご投稿有難うございます。写真iconですがここに掲載されております。
参考になさってはどうでしょうか?私は気にいっております。
では参考までに・・・。
http://www.android-smartphone.biz/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%92windowsphone7%E9%A2%A8%E3%81%AB%EF%BC%81%E3%80%8Clauncher7%E3%80%8D/
書込番号:13549561
0点

ダウンロードさせてもらいました。ありがとうございます。
WP7風ホームアプリでは縁がなさそうですが、私も一つアイコンサイトのリンク
http://droidpirate.com/
メインページではなく右側のメニュー項目を利用です。
書込番号:13549614
0点

作成してみました。まだ未完成ですが
ホームアプリ…「LauncherPro」
「Make Your Clock Widget Beta」で、大部分を作成
主要アプリは貼り付けてしまった故に、右端一列の空きをどう埋めようか悩み中
書込番号:13550561
0点

教えてください。いくら探してもわからないのですか、
taro111さん [13002351] の書き込みで画面ロックのウィンジェットがわかりません。
どなたか教えて下さい
書込番号:13677932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イオリンゴ111さん。こんにちわ
いずれも憶測ですので、参考程度にして下さい
アプリは [WidgetLocker Lockscreen] だと思います。有料です
https://market.android.com/details?id=com.teslacoilsw.widgetlocker
上記アプリを使用してテーマを設定していると思います
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=968613
ページ内中間より少し下に有る [Just Simple] では無いでしょうか
書込番号:13684443
0点

■ ホームアプリ
ADWLauncherEX
■ ウィジェット:
Minimalistic Text, Glaeja, Missed It!
■ ドックアイコン
文字アイコン画像作成(Photoshop)
1画面構成です。
まだ満足はしていませんが、ひとまず落ち着いた感じ。
必要最低限は1画面で収まったので、他はどうしようかと考え中です。
アプリショートカットに関しては、SwipePadで事足りているので、置くとしたらカレンダーウィジェット(ジョルテ)かトグルスイッチ(SwitchPro)でしょうか。
書込番号:13688878
0点

XPERIAのユーザーになりました、といってもactive(ST17i)ですけど。
とりあえずEVOの様にネットがメインではなく、電話がメインなため今どうするか悩み中なんですが・・・
なので久しぶりに覗きにきました。
小さい画面に何処まで情報を前面に出すか?
または逆にシンプルにほとんどを裏に隠してしまうか?
この所指だけじゃなく体中が痛みだしたので写真撮らずに弄ってる訳ですが悩みますね。
因にHOMEはOpen Homeとなってます。
ウィジェットは悩み中なので・・・
書込番号:13694332
0点

連投になりますが、当分の間これで使ってみて様子を見る事にしました。
やはり、シンプルが一番という事で隠す事にしました。
時間などはわざと重ねてます。
さて、仕事あるし寝よ寝よ。
書込番号:13696875
0点


まだまだ初心者ですので皆様のカスタマイズに比べると見劣りしますが
アイコンのみを少し変えて見ました。
これからランチャー等使って変身させていきたいと思ってます。
Android 2.3.4 のスクリーンショット機能は便利ですね。
書込番号:13747001
0点

以前1画面だけ投稿しましたが、ちょっと変わって3画面構成で落ち着いたので再び投稿します。
ただ、見た目はシンプルですが Glaeja で相当盛ってます。おかげで動作がもっさりするわSPモードはエラー終了しまくるわと、日常に支障をきたしてきたので、端末初期化して見た目も初期にしてやろうかなと考え中(笑)
書込番号:13747275
1点

皆さんのホーム画面拝見してると、物凄く面白いですね!
皆さんのカスタマイズの凄さには驚きます!
アップデートしてスクリーンショットが撮れるようになったので、自分も参加させて下さい♪
Launcher 7を愛用してます(*^^*)
SimiFolderを織り混ぜて使ってます♪
書込番号:13748897
0点


こんばんわ!
2回目の投稿になります。
2ちゃんでもらった画像を元に作成いたしました。
InfoやNetなどのところに透過ボタンを仕込んであり
それぞれの画面に飛ぶように設定しております。
どちらかというと可愛い系のホームになってしまいました。
書込番号:13750037
1点

さぶ丸さん、綺麗にまとめられていて使いやすそうですね。
個人的な感覚になるのですが、ジョルテカレンダーウィジェット。
アプリを起動→メニュー→スタイル。「次へ」項目をクリックで
『日付セルを分割する』『日付セルの枠線を表示する』『日付セルの角を丸くする』『予定のない日を透過』すべてにチェックマークを入れて、
ウィジェット表示させたほうがフィットするような気がします。
気分を害されたら、スミマセン。
書込番号:13750851
0点

本当、さぶ丸さんのホーム素敵ですね。
こういうの大好きです。
ジョルテのスタイル設定ですが、ウィジェットの右端をタップすることでウィジェット設定画面が出ますので、そこから日付セル分割や角丸をウィジェット独自に設定もできます(デフォルトは「アプリ側と同じ設定」)
参考までに。
知っていたらごめんなさい。
書込番号:13750899
0点

さぶ丸さん、素敵なホームですね(^-^)
もしよろしければ、そのホーム画面の壁紙いただけないでしょうか?
よろしくお願いします☆
書込番号:13751397
0点

>InfoやNetなどのところに透過ボタンを仕込んであり
>それぞれの画面に飛ぶように設定しております。
http://tosroom.com/archives/4163
『XPERIA ホーム画面をタブ式多画面にしてみた』
こちらのサイトの応用で
ドックではなく、壁紙に打ち込まれている文字に
「Cメインドックの設定」の、ショートカットを各々貼り付けた。
と予想。当初はXDAサイトに記載されていたと記憶だけど、懐かしいです。
書込番号:13751915
0点

皆さん、こんばんわ!
缶コーヒー大好きさん助言有難うございます。ジョルテの良い設定を探していたので
試してみます。本当に有難うございます。
i244さんどうもです。
壁紙あげるのは全然構わないのですがどのようにあげたら良いでしょうか?あまりパソコン
詳しくないので・・・。ここに画像はれるのって4枚までですよね?全部で5枚あるのですが
どうしましょうか?
書込番号:13754531
0点

椛太郎さん
すみません、お礼を遅れました。助言有難うございました。
うわー、おそくなっちゃったもう寝よう・・・。
書込番号:13754577
0点

缶コーヒー大好きん
1つお聞きしたいのですが、ジョルテの設定で上でUPさせて頂きました私のジョルテのウィジェットで
曜日表示の色を黒にするにはどこの設定をいじれば変わりますか?教えて下さい。
宜しくお願い致します。
あとi244さんへ画像あっぷしますね。ちなみに私が作ったのではないので作られた方に
感謝です。
書込番号:13758837
0点

さぶ丸さん
ありがとうございました。
2.3.4になりスクリーンショットも撮れるようになりましたので、できればUPしたいと思います(^-^)
作者様、さぶ丸さん、ありがとうございました。
書込番号:13760044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さぶ丸さん
缶コーヒー大好きさんではないですが、
ジョルテを開いてメニュー スタイル 色の編集のところで
色を変更できますよ。
書込番号:13760066
0点

これ良いYOUさん
有難うございました。出来ました。
i244さん
どういたしましてです。スクショ楽しみにしております。
書込番号:13762714
0点

さぶ丸さんへ
ステキなホームですね。とても気に入ってしまいました。
どのように作られたのでしょうか?ご面倒でなければ、ご教授いただけないでしょうか?
ずうずうしいお願いで申し訳ないのですが、壁紙は全部で5枚とのことで
先に4枚上げていただいてますが、もう1枚「tool」の壁紙もいただけませんか?
パッチワークのようなお天気アプリやアイコンはどちらで入手できるのでしょうか?
すみません、ご苦労されて作られたホームかと存じますが、ご教授いただけたら、うれしいです。
宜しくお願いいたします。
書込番号:13764652
0点

すみません。「tool」の壁紙はあげていただいてました。
残りの1枚ということでお願いいたします。
書込番号:13765341
0点

遅くなりました。もう一枚をUPさせて頂きます。
また、アイコンですがADW LauncherのIconPacksのshagという
アイコンパックをダウンロードしてください。
あと、天気はBeautifulウィジェットでパッチワーク風お天気SKINをダウンロード
してください。うまく伝わったか不安ですが以上です。
書込番号:13767838
0点

さぶ丸さん、ありがとうございます。
さぶ丸さんがUPしてくださった1枚目の画像右上の電池残量などのウィジェットも教えていただけませんか?ご面倒おかけして申し訳ありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=13129474/ImageID=1048575/
書込番号:13768415
0点

Widgetsoid2.x だと思う。
https://market.android.com/details?id=com.jim2
他にも、こちらに色々と掲載されてます。
http://www.orefolder.net/category/system/
書込番号:13768743
0点

缶コーヒー大好きさん
いろいろあるんですね。参考になります。ありがとうござました。
書込番号:13769945
1点

缶コーヒー大好きさん
代わりにお返事して頂きまして有難うございます。仕事が遅くて返事が遅くて申し訳ありません。
cherry-sageさん色々いじってみて下さい。楽しいですよね!
私もPCあまり詳しくないので元となる壁紙などもらわないと作れませんが、いじってて
楽しいです。これからも宜しくお願い致します。
書込番号:13771427
0点

さぶ丸さん
これから色々とカスタマイズしたいと思います。
ご面倒をおかけしました。ありがとうございました。
書込番号:13772045
0点

ここの趣旨とは違ってきちゃいますが1つ教えて下さい。
UPしたホーム画像に使われているパッチワーク風アイコンはどこで手に入りますか?
自作でしょうか?知っている方がおられましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:13776600
0点

年末に以和貴さんが他機種のクチコミにこちらへのリンク貼られてたので
今年の書き初めでこちらへ参加させて頂きますw
( 今は Xperiaユーザーじゃないんですけど、機種依存のウィジェット使ってないのでお許しを〜 )
壁紙は
「Wallpaper Clock」
https://market.android.com/details?id=com.gms.watch.wallpaper
時計ウィジェットは
「スイス時計の予約」
https://market.android.com/details?id=com.swisswatchesbook.widget
ホームはメインとサブの2面使いです。
ドックバー横スライドで20以上・複数のウィジェットタップで50近いアプリを呼び出せる設定です。
ついんたさんが立てられた初代スレに投稿してた頃は7面でアプリアイコンだらけでしたが、
今のホーム上にウィジェットアプリ以外に個々のアプリアイコンが無いのは、
ホームアプリの「ADWLauncher EX」のドックバーを普段表示OFF にしているのと、
ランチャー機能のあるウィジェットアプリを日付のモノ以外透過させて見えなくして貼ってるからです。
使ってるのは「Battery and Clock Widget」「SiMi Clock Widget」「見えんチャー」「透過ランチャー」とかです。
壁紙を活かしたい方にはこの方法が一番手っ取り早くてオススメかと。
書込番号:13970779
0点

今更ですが・・・
>友里奈のパパさん
画面一番下のMAIL・・・ 青い部分はどうされているのでしょうか?
見ておられたらご教授ねがいます。
最近弄りはじめた超初心者です^^;
書込番号:14423469
0点

ドックバーのアイコンでしょうか?
text2iconで作ったアイコンです。
色も自由に設定出来ます。
書込番号:14423575
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia arc SO-01C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/09/04 0:02:19 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/06 10:11:04 |
![]() ![]() |
0 | 2016/01/23 20:07:46 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/08 11:09:42 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/09 21:22:56 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/26 20:10:25 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/08 8:06:02 |
![]() ![]() |
4 | 2014/08/11 7:57:43 |
![]() ![]() |
4 | 2014/08/07 22:25:33 |
![]() ![]() |
10 | 2014/07/27 23:19:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





