


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
CDからデータをスマホに移しました。
SH-12Cで普通に再生もでき、着うたにも設定できました。
頭から再生で着うたでは不満なので、サビの部分を着うたにしたいのですが
うまくできません。
ソフトをダウンロードしてみたものの、英語なのでさっぱり理解できません。
日本語で簡単に着うたを作れるソフトありますか?
できたらサブの部分だけカットして着うたにしる方法を教えていただきたいです。
一応下記はダウンロードしましたが、理解できず断念しました。
http://matome.naver.jp/odai/2130425453191140301
書込番号:13899344
0点

Ringdroid、Ringtoneメーカーとも日本語対応していますよ。
方法ですが(Ringdroidで)
・アプリを開く
・音楽データ一覧が出たら、編集したいデータの右の下三角を押す→編集
・ロードされたらサビの範囲で開始/終了を選択する
・下のフロッピーマークを押す
・保存タイプを選択し、名前をつけて保存する(着信音なら着信音で)
あとは着信音設定画面で選択するだけです。
書込番号:13899494
0点

LBS09さん、ありがとうございます。
Ringdroidを開いたら、メニューボタンを押さなくてはいけないのですね。
メニューを押すとShow ALL Audioを選択ですよね?
で曲の右の下三角を押す→編集すると何故かエラーになりすすみませんでした・・・
何故だろう?
難しいです・・・
書込番号:13899761
0点

エラーの文面を直訳すると
「"申し訳ありませんが、着信音メーカーは、まだWMAのファイルを編集することができません"」
となります。
CDから取り込む際のファイル形式をMP3に変えてみてはいかがでしょうか。
書込番号:13899822
0点

PONちゅけさんのとおり、WMAには対応していません。
対応ファイル形式は
・MP3
・AAC/MP4
・WAV
・3GPP/AMR
になります。
Rigtoneメーカーも同じファイル形式のみの対応です。
書込番号:13899983
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/06/25 2:39:40 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/25 2:24:15 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/22 23:00:58 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/05 13:01:58 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/09 1:23:29 |
![]() ![]() |
10 | 2014/06/08 14:38:08 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/10 21:29:01 |
![]() ![]() |
7 | 2014/03/22 10:22:40 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/21 6:00:43 |
![]() ![]() |
8 | 2014/11/15 6:29:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





