


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
初めてこちらを利用させて頂きます。
昨年の6月末にSH-12Cを購入し、3ヶ月程使用した頃から充電器を差し込んでも充電されない事が増え、
ドコモショップで即時修理という形で本体を交換して頂きました。
その後また同じ現象が起こり、今年の1月末に再度本体を交換して頂きました。
そしてまた最近充電不良が起こっています。
充電器が悪くなったのかな?と思い本日ドコモショップで見てもらったのですが、
結果は充電器が問題だろうということで新しい充電器を購入して帰ってきました。
ですが家に帰るなり早速新しい充電器で充電してみたのですが…
充電ランプが光らず、もちろん充電されていませんでした。
ドコモショップで試した時は確かに充電ランプがついていました。
また本体が不良なのか…とネットで色々情報収集をしていたところ、SH-12Cの充電不良によるリコールの話題をこちらの掲示板で見かけました。
先程ドコモのサポートセンターに問い合わせたら、
今年1月以降の端末に関しては充電不良の不具合は改善されているとの事。
それ以前のものはドコモショップにて本体を交換して下さいとの事でした。
ちなみに私が2回目に交換して頂いたのは今年の1月27日でした。
この場合私が交換して頂いた端末は改良されたものとみなしていいのでしょうか?
それとも残っていた改良前の物という事はありえるのでしょうか…
同じ現象が3回目なだけに正直うんざりしています。
修理になるくらいなら機種変にしようかとも検討中です。
わかりずらい点がありましたらすみません。
どちらにしろ明日&もう一度ドコモショップに移行と思っていますのでアドバイス頂けるとありがたいです。
書込番号:14856049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電池パックをはずしたところに○○年製造と書いていませんか??
書込番号:14856684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Ryota12228さんご返信ありがとうございます(*^^*)
製造年月11年9月と書いてありました!
明日さっそくドコモショップで対応してもらってきます。
どうもありがとうございました!
書込番号:14856962
0点

その後、DOCOMOの対応はどうでしたか!?
昨年9月に購入した私の端末も、2日まえから、純正のFOMA充電器と変換アダプタだと充電できるのに、サードパーティーのUSB充電器やeneloopのUSBからは、純正の変換アダプタを使っても充電できなくなりまさた。
これまで何の問題もなく使えていたし、純正のFOMA充電器だと充電できるので、本体コネクタや変換アダプタには問題はないと思うので、原因がわかりません。
忙しいので、DOCOMOに持っていっても、純正のFOMA充電器と変換アダプタだと充電できるので、問題なし、あるいはサードパーティーの充電器を使ったから壊れたので保証外ですと言われて終わりかもと思うと、ちょっと億劫になってしまいます。
書込番号:14890122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Tametametameさん
あのあと翌日にドコモショップへ行き、電話での対応の事を話したのですが、なんだかんだで購入から1年経っているため保証期間外なので有償…みたいな流れに持っていかれそうになりました。
そこでSHARP側から改良版が出ていること、また改良版が出された事実が12月末には発表されていたにも関わらず翌年1月末に充電不良の為2度目の即時修理として交換された物が改良前の端末であった事(その交換の際もちろん改良版がある説明などはいっさいありませんてした)を指摘したところ、全面的に謝罪され無償で改良版と交換してもらいました。
まさに正直者が馬鹿を見るといったところですよね。
私の場合は純正の充電器ですら充電できない状態でした。
ドコモショップへ行って充電不良を訴えるとまずドコモショップにある純正の充電器で充電できるか試すてしょうから…
そこで問題なく充電できてしまえばとりあってくれないようにも思います…
それにしても今回の一件でドコモショップへの不信感が募ってしまって仕方ありませんでした。
Tametametameさんの端末も改良前の物ということですよね?
純正の充電器で充電できなくなったらすくにドコモショップへ行ったほうがいいと思います!
書込番号:14890372
0点

ありがとうございます!!
やっぱり、サードパーティーの充電器云々は、避けた方が得策ですね。
購入後1年になるの9月前までしばらく純正で様子見します!
書込番号:14890623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして、私もsh12cの充電不良にはさんざん悩まされました。
こちらの掲示板を拝見し151に問い合わせましたが、公式にリコールは発表されておらず、この掲示板の情報がデマかもしれないとまで言われました。
どちらで事実確認ができるか教えてくださると助かります。
何卒よろしくお願いいたします。
書込番号:14988366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして。
私もsh-12cユーザーなのですが…最近急に充電ができたりできなかったりする症状が出ています。充電ランプが点滅したり点灯したり消えたりするほか充電ランプがしっかり点灯しているにも変わらずバッテリー残量が減少するということもあります!
ゆかぶさんはどのような症状だったのでしょうか!?詳しく教えてもらえませんか?
書込番号:15002821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今は基本対策品と無償交換になるみたいですが、こちらから言わない限り隠蔽されて携帯保証サービスの利用をすすめられたり有償修理にされかねません。
こちらからいえば一年過ぎていても無償です。
現在、または過去に同様の症状に悩んでいた方は地元の消費者センターへ届けましょう。
私は隠蔽された結果、携帯保証サービスで五千円を損失しました。
隠蔽してまで儲けようとするドコモと製造責任を負わないSHARPには失望しました。
特にバッテリーの発熱は火災に結び付きかねません。
公式にリコールさせましょうよ。
書込番号:15084362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/06/25 2:39:40 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/25 2:24:15 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/22 23:00:58 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/05 13:01:58 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/09 1:23:29 |
![]() ![]() |
10 | 2014/06/08 14:38:08 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/10 21:29:01 |
![]() ![]() |
7 | 2014/03/22 10:22:40 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/21 6:00:43 |
![]() ![]() |
8 | 2014/11/15 6:29:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





