『教えてください☆』のクチコミ掲示板

MEDIAS WP N-06C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM:1024MB(データフォルダ容量:400MB)/RAM:512MB MEDIAS WP N-06C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『教えてください☆』 のクチコミ掲示板

RSS


「MEDIAS WP N-06C docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS WP N-06C docomoを新規書き込みMEDIAS WP N-06C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

教えてください☆

2011/06/26 19:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

クチコミ投稿数:65件

この機種を現在検討中です。
今はP09Aを使用しています
そのほかipodtouchもあり
ポケットWiFiもあります

この機種に変えるとポケットWiFiは解約してもイイのですよね?
ネットが繋がるスピードや
1ヶ月の使用料金などお得になるでしょうか?
現在WiFi
だけで5500円くらい払っています
職場でもPCを使用しますのでipodだけのために
WiFiを契約しているのではありません


教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:13181606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/06/26 20:08(1年以上前)

料金を気にしないのであれば、この機種でテザリングすればOKです。
但し、金額は総額で1万円を超えますが。
また、PCサイト等を頻繁に見たりしてパケットが極端に上がると、回線を絞られて速度制限されたりします。
また現在、速度制限していないキャリアはWimaxだけです。

ただ、注意が必要で・・Wimaxは室内だと電波が届かない事が多々あります。
なので、窓際にWiFiルーターを置く等の工夫が必要です。実際どうなのかはTry Wimaxで半月程無料で試せます。

また、本機種の場合データ専用プランで利用する事により5775円で、テザリングは可能です。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/bill_plan/flat_value/plan/index.html

音声通信は不可になりますが・・。
ただ、Skypeを使う事により音声通話は可能です。しかし、非通知扱いになったりするので、この辺は実に不確定要素が強そうですね。音声通話を必要とする方には推奨出来ません。

私自身も現在アクオスケータイ、つまりフィーチャーフォンユーザーなので現在のケータイ事情は複雑でカナリ苦労しています(丸2年間放置してました(笑))

書込番号:13181759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/06/26 23:18(1年以上前)

今、読み返したら・・・答えになっていませんでした(笑)失礼しました。

1>この機種に変えるとポケットWiFiは解約してもイイのですよね?
2>ネットが繋がるスピードや
3>1ヶ月の使用料金などお得になるでしょうか?

1.本機種をWiFiルーターとして使う事は可能。但し本体価格や機能を考えると選択する意義は少なそうです。
2.これは、下り14Mbpsが実測どの位になるか、不確定。現在の実測の倍になる可能性はある。
3.WiFiルーターとして使うと、月々サポートの金額にも拠りますが、購入金額も加味すると今よりお得になるとは思えない。

むしろ、WiFiルーター購入を考えた方がお得かと・・。(エリアは変えて下さい)
http://kakaku.com/bb/ranking_MVNO_110040999913000000000012/?sort=3&page=000&button=0&sc=1&lid=bb_in_index-search_tst1&count=20&terminal=900&Msystem=2&lower=1&Hsystem=2&Hlower=2

それから、上でのSkypeについてですが、この機種ではエラーやトラブル無くオンライン番号取得で普通に通話可能なようです。(ですが、いつ不具合が発生するかは分かりませんが)詳細はこの機種のSkypeスレに語られています。
ただし、Skypeは定額データプラン フラット バリューでは、定額外通信扱いで、1パケットあたり0.0315円取られてしまうようです。。。

書込番号:13182797

Goodアンサーナイスクチコミ!0


GuTaさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/26 23:19(1年以上前)

オレンジ1118 さん今晩は。過去のスレで書いたものに付け加えてですが・・・・

この機種ではありませんが、完全WiFi環境下でスマホを使っています。自宅と職場はWiFiルータ、
外出時は、ポケットWiFiルータ(Docomo HW−01C)です。
スマホの料金プランは、
  基本 タイプシンプルバリュー  780円(無料通信分なし。電話は、待受中心なので)
  パケホ パケホーダイシンプル    0円〜
  その他 SPモード       315円
      ケータイ補償      399円
ポケットWiFiは、
  定額スタンダードバリュー(スタンダード割込:2年縛り) 1000円〜5985円 
  ただ、ガンガン使ってますので、5985円(今は、キャンペーン割り引きで4410円で使ってますが)
   合計            7479円 です。

   そして、このプランは、3Gでもメールは使い放題無料です。(SPモードは通常3Gだと、送受信でパケ代かかります。)当然、WiFiを使わないで、3Gだけでもネット使い放題定額で、金額はパケホダブル2と同額。  

 後は、購入の際の月割りサポートに関して、月割りサポートを受けるには、パケホ2かパケホフラット加入が条件ですが、
  パケホーダイダブル2 2100円ー月割りサポート 800円位 =1300円
  1300円×24か月 = 31200円
  パケホーダイシンプル  0円 × 24か月 = 0円

  その差、約31200円 月割りサポート合計額をはるかに超えます。
  確かに、スマホのパケ代が0円になることはあまりないですが、今月は200円でした。

  わたしは、完全WiFi環境があったので、月割りサポートは受けずに、がんばって一括で購入し  ました。月割りサポートは受けなくても、月割りにはできると思いますが。

  今月は、スマホの料金が2000円弱 ポケットWiFiの料金が4500円位なので、
  合計6500円くらいです。ポケWiの割引がなければ、8000円位です。

  ポケWiには、PCもつないでガンガン使ってます。

書込番号:13182804

Goodアンサーナイスクチコミ!0


GuTaさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/26 23:37(1年以上前)

連投すみません。過去スレ [13174769] のガンバロイドさんのHPも参考にしてください。
パケット節約術がでています。
 http://kakaku.com/jump/?url=https%3A%2F%2Fsites%2Egoogle%2Ecom%2Fsite%2Fandroreview%2F

書込番号:13182892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2011/06/28 21:01(1年以上前)

佐々木希Lover☆彡 さん
GUTAさん
返信ありがとうございます

WIFIをうまく利用すれば電話料金が抑えられるのですね?
(正式にはネット代?パケットきんがくでしょうか?)

色々検討したいと思います
詳しくありがとうございました☆

書込番号:13190298

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS WP N-06C docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS WP N-06C docomo

発売日:2011年 6月24日

MEDIAS WP N-06C docomoをお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング