『ユーザー本を探しています。』のクチコミ掲示板

MEDIAS WP N-06C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM:1024MB(データフォルダ容量:400MB)/RAM:512MB MEDIAS WP N-06C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ユーザー本を探しています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「MEDIAS WP N-06C docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS WP N-06C docomoを新規書き込みMEDIAS WP N-06C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ユーザー本を探しています。

2011/06/27 16:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

スレ主 チコルさん
クチコミ投稿数:46件

初スマートフォン購入で、あまりにも薄い取扱説明書にビックリしました。(今までの携帯は
厚い取説を読破して細かい所まで学習してました。)
スマホにもダウンロードできますし、ドコモのサイトから閲覧する事もできますが、知りたい内容が書いてなかったり、探しづらくて・・。

もしオススメのサイトや本があったら教えてください。
ちなみにアンドロイドガイドを買うより、やはりN−06C用の本を買うほうがいいのでしょうか?



書込番号:13185017

ナイスクチコミ!1


返信する
todo2516さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/27 17:43(1年以上前)

151に取説の詳細版を依頼すれば送ってくれると思いますが。
連絡してみて下さい。

書込番号:13185244

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/06/27 18:31(1年以上前)

機種不明

・発売日:2011年07月02日 B5判 164ページ

チコルさん
こんなのが出るようです。1239円です
個人的には宣伝みたいでお勧めし難いです、内容もまるで知らないですしね(笑)
参考程度にしてください。。。
http://www.amazon.co.jp/MEDIAS-WP-N-06C-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-%EF%BC%88%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%89/dp/4839939756

書込番号:13185409

Goodアンサーナイスクチコミ!0


bantaroさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:7件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/06/27 19:32(1年以上前)

こんな本もあるみたいですよ。

「MEDIAS WP ドコモスマ-トフォンN-06C できるポケット+」
1260円 法林岳之/橋本保
インプレスジャパン/インプレスコミュニケ

http://books.rakuten.co.jp/rb/MEDIAS-WP-%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%83%9E-%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%EF%BC%AE-%EF%BC%90%EF%BC%96%EF%BC%A3-%E6%B3%95%E6%9E%97%E5%B2%B3%E4%B9%8B-9784844330394/item/11215325/

この本の購入者さんは「MEDIASでスマホデビューの方にはオススメ」とのコメントを書かれています。

およそ10年以上前から電子手帳やスマートフォンを使用している私は、
docomoのサイトから取説をダウンロードして、一応ざっと眺めました。
それで判らないことはkakaku.comの口コミを検索して活用させてもらっています。
N-04CとN-06Cの口コミの中で、結構解決しますよ。

チコルさんのようにスマホデビューの方には、この手の製品に特化したマニュアル本で
「ひとつの機種を極める」こともひとつの方法ではないでしょうか?

早く慣れて、MEDIASを楽しみましょう!

書込番号:13185651

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 チコルさん
クチコミ投稿数:46件

2011/06/29 00:40(1年以上前)

みなさんありがとうございます。とりあえずドコモにテルしたら取説のコピーを製本して送ってくれるという事だったのでまずそれで学習します。
そして、7月発売のユーザー本などもあるようなので、もう少し待ってアマゾンでレビューをチェックしてからどれか一冊購入します。

この口コミってとても役に立ちますね。さっきも赤外線のやり方学びました。
しかし、どうして普通の携帯みたいに赤外線アイコンが無くて、面倒くさいんでしょう〜。
人は自分流にカスタマイズするのが醍醐味だなんて言ってますが、同じドコモだから設定は似てる思ったら大間違いですね。
頑張ります!またよろしくお願いします。

書込番号:13191576

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS WP N-06C docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS WP N-06C docomo

発売日:2011年 6月24日

MEDIAS WP N-06C docomoをお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング