『elecomのbluetoothキーボードとの接続が上手くいきません。』のクチコミ掲示板

MEDIAS WP N-06C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM:1024MB(データフォルダ容量:400MB)/RAM:512MB MEDIAS WP N-06C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『elecomのbluetoothキーボードとの接続が上手くいきません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「MEDIAS WP N-06C docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS WP N-06C docomoを新規書き込みMEDIAS WP N-06C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

スレ主 チコルさん
クチコミ投稿数:46件

Elecomの折りたたみbluetoothキーボード(K-FBP017BK)とペア設定しようと試みていくますが、キーボードにパスワードを入力できたのですが、その直後N-06C画面にはペア設定、非接続と出てしまい先に進みません。
この非接続をどうすればよいのか分かる方教えてください。
お願いします。

書込番号:13383030

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/08/17 00:37(1年以上前)

チコルさん こんばんは

TK-FBP017BKを購入されたんですね。
HIDで接続ように頑張りましょう。

ご質問の件ですが、「BleuKeyboard」をインストールしてペアリングされたんですよね。
接続は「BleuKeyboard」で行うので、Bluetooth設定の「ペア設定、非接続」の表示は、それで構いません。
あとは、メール作成画面などで、文字入力箇所を長押しすると、入力方法の選択が出ますので、
「BleuKeyboard」を選択すると接続されると思います。
うまく接続できない場合は、TK-FBP017BKの左上にある「Bluetoothボタン」を押して下さい。

書込番号:13383137

ナイスクチコミ!0


スレ主 チコルさん
クチコミ投稿数:46件

2011/08/17 01:56(1年以上前)

以和貴さん、こんばんは!
なんと例のキーボード、偶然にも主人が持っていたんです!
それで問題なのですが、ダウンロードしたbluekeyboard jpが開けないんです。
以前、以和貴さんに教わった時にウンロードしていたので探したんですがなかったので、
PC(インストール済みと表示されていた)でアンインストールして再度インストール。
本体設定からアプリケーションの管理をみるとちゃんとbluekeyboard jpがあるのですが、
ダウンロードしたソフトやアイコンから探しても見当たらないんです。
アプリ検索をしても(例えばbと打つだけで)他のアプリは出てくるんですけどbluekeyboard jpは出て来ないんです。
それで、Pro版があるので、それならと思い購入しましたがやはり、開けないので15分以内の払い戻しポリシーで返金しました。
まずおかしいなと思うのが、通常インストールすると通知が来てそこをクリックすると開けるのに開けないんです。
どうしたものでしょうか?

ちなみにキーボードですが次の型が8/20に発売されるようなのでそれを待って買おうかなと思っています。
http://www.amazon.co.jp/ELECOM-%E6%8A%98%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%81%BFBluetooth%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-Android%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-TK-FBP018BK/dp/B005C8S43K/ref=dp_ob_title_ce

書込番号:13383347

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/08/17 08:12(1年以上前)

チコルさん おはようございます。

>ダウンロードしたソフトやアイコンから探しても見当たらないんです。

それで、いいんです。
「Bluekeyboard Jp」は、日本語入力IMEですので、アプリケーション画面には表示されません。

「MENU」→「設定」→「言語とキーボード」で「Bluekeyboard Jp」にチェックを入れて下さい。
そうすると、メール作成画面などで文字入力箇所を長押しして、「入力方法」をタップすると、
「BleuKeyboard」が選択できるようになります。
「入力方法」が表示されない場合は、表示されたメニューをスクロールして下さい。

なお、「Bluekeyboard Jpの設定」から「入力言語」をタップし、「日本語」にチェックを入れておかないと、
Bluetoothで接続されても、かな入力ができませんので、気を付けて下さいね。

書込番号:13383756

ナイスクチコミ!0


スレ主 チコルさん
クチコミ投稿数:46件

2011/08/17 17:44(1年以上前)

以和貴さん、本当にお恥ずかしいほどの初心者でスミマセン。bluekeyboard、探せなくて当たり前なんですね。

おっしゃる通りに進めたんですが、あと一歩の所で打てません。

通知の所にも「テキスト入力時に接続を開始します」とアイコンがでて、
メールの入力方法もbluekeyboardに設定済みなのですが、いざメールのTEXTをタップして入力しようとすると、下のほうに「使用するキーボード」設定が見つかりませんでした。と表示が数秒出て打てません。

どのように対処したらよいでしょうか?教えてください。

書込番号:13385374

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/08/17 21:49(1年以上前)

チコルさん

すみません。
説明が不足していたようです。
現在は、ペアリングが終了し、bluetooth設定で「ペア設定、非接続」と表示されている状態ですよね。

まず、BluetoothはONであることを確認して下さい。
「MENU」→「設定」→「言語とキーボード」で「Bluekeyboard Jp」にチェックを入れたら、
その下にある「Bluekeyboard Jpの設定」を開きます。

「使用するキーボード」をタップすると、TK-FBP017BKが認識されていれば、
「ELECOM TK-FBP017」が表示されているはずなので選択します。
次に「キー配列」をタップし、「ELECOM TK-FBP017」を選択します。

これで、メール作成画面などで、文字入力箇所を長押しすると、入力方法の選択が出ますので、
「BleuKeyboard」を選択すると接続されると思います。

書込番号:13386386

ナイスクチコミ!0


スレ主 チコルさん
クチコミ投稿数:46件

2011/08/17 23:17(1年以上前)

打てました!感動です。本当にご丁寧に教えてくださり感謝いたします。

気づくと切断されていたり不安定な感じですがスマートフォンに替えたら長文メールはキーボードで打ちたかった私の夢がお陰さまで叶いました。
そのうち新型の物を購入しようと思います。
本当にアリガトウございました。また宜しくおねがいします!

書込番号:13386868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/08/17 23:50(1年以上前)

接続できたようで、よかったですね (^^)
以前接続を試されたミニサイズのキーボード(2つ)も、ペアリングの際のPINコード入力を除けば、
接続方法は同じなので、もしかしたら接続できるかも知れませんよ。
そのうちの一つが今回のキーボードかも知れませんが…

書込番号:13387022

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS WP N-06C docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS WP N-06C docomo

発売日:2011年 6月24日

MEDIAS WP N-06C docomoをお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング