


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
次から次へと不具合が出て、最終的に機種変更してもらいました。
こんなにも、スマホって良いもんだって初めて思いました。
電池も長持ちだし、操作性もMEDIASに比べたら天と地の差がありますね。
使っていて、快適の一言です。
衝動買いしたMEDIASでしたが、本当に後悔して
毎日ストレスだけでしたが、やっと開放されました。
この機種でよかったです。
交渉次第で、機種変更も可能ですね。
書込番号:13452238
5点

メディアスそんなに不良品だったのか?
初期のやつは結構言いと聞いたよ。いまのやつは再起動に関しては改善したと聞いたが、どこら辺が悪かったの?
書込番号:13454022
0点

通話中の電源落ち、待機状態でのフリーズ(電話にも出れませんでした)
通話終了の時にブラックアウトのまま(電話も切れない)
新品交換2回しましたが、不具合の多さでドコモショップの方から
機種変更しますか?と提案されました。
書込番号:13454092
1点

メディアスって04Cと06Cのどっちですか?私の06Cは快調で、もうすぐ2ヶ月になるけど不具合知らず。
06Cの勝手に再起動問題は7月のアップデートで概ねおさまったようですけど。私はアップデート後に買ったので、勝手に再起動は経験がありません。そういえばacroも再起動問題でアップデートしたけど、おさまったんでしょうか?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/27/news092.html
acroもずいぶんホットモックを触ったけど、メディアスとそんなに操作性が違うという印象は受けませんでした。メモリーもプロセッサもスペックは同じだし。
コア2のギャラクシーUはさすがに何割か速い印象を受けましたが、でもアイフォーンみたいに滑らかな感じではなかったです。
ギャラクシーUもワンセグがらみの不具合でアップデートしてましたが、不具合の全くないアンドロイド機なんて無いと思います。
それとDSって、不具合があっても簡単に他の機種とは交換してくれないと聞いていますけど、よく交換してもらえましたね?
acroは良い機種だとは思いますけどね。AV機能強いし。購入の候補だったのですが、薄いのが好きなのと、防水対応なので06Cにしました。もっと薄かったらacroにしていたかも。
書込番号:13454417
0点

Acroの再起動も改善されましたよ(^-^)
DOCOMO店員さんから機種変提案って、あり得るのですね…(汗)
書込番号:13454479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もそう思う。Android機器は不具合はつきものです。
書込番号:13454534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro SO-02C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2021/06/25 12:41:41 |
![]() ![]() |
14 | 2016/09/13 12:48:34 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/19 12:46:29 |
![]() ![]() |
9 | 2014/11/16 14:12:34 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/24 18:08:09 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/22 19:56:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/12 19:41:36 |
![]() ![]() |
14 | 2014/01/20 22:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/23 20:36:15 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/15 15:53:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





