


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
F12-Cの購入を検討している者です。
目的は、格安SIMを利用してのテザリングです。
過去レスを拝見しますと、IIJmioやEmobileでテザリングが
できそうだと判断しました。
他に、楽天ブロードバンドLTEエントリープランのサービスを
最近見つけて、よいと思ったのですが、HP上ではF12-Cについては
「テザリングできません」と脚注がありました。
ルート化などで使える可能性もあるのかなぁと考えたのですが、
素人なのでわかりません。
お使いになっている方やその辺の事情に詳しい方いらっしゃいましたら、
どうか教えて下さい。
書込番号:15804884
0点

おそらく、ドコモMNVOのSIMの場合(楽天ブロードバンドLTEも含めて)は、
F-12Cをソフトウェア更新しないようにすれば、テザリングは可能と思われます。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005237/SortID=13867017/#13867017
書込番号:15807914
0点

ご返信ありがとうございます。
推測の域は出ませんが、やはり可能なような気がしますね。^^
どなたか実際お使いの方がいらっしゃるとありがたいのですが。
ひとまず、端末は買ってしまおうかと思っております。
書込番号:15808708
0点

こんばんは。先月オンラインショップでClassic買ってスマホデビューしたばかりの者ですm(_ _)m
使用歴からしたらスマホ初心者の類ですが、インターネットで得られた情報のおかげでF-12C受け取って
電源入れてはじめにしたことはルート化とCMWインストール(recoveryパテ用bootパテ用共に)です。
私自身は一切テザリングしてないですがざっとググってみたところrootとれればV21でもドコモMVNOのSIMでテザリング出来そうです。
イーモバイルはroot化しなくてもテザリング可能なようです(要SIMロック解除)。しかもイーモバイルの機種よりも感度良いらしい(笑)
ここの掲示板では何だかroot化の話は御法度らしいので私もそろそろここらへんにて終・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005237/SortID=15196475/
あ。2ちゃんねるroot化スレの方々もいろいろ教えてくださいますよ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1333028466/
書込番号:15811751
1点

> ・・・CMWインストール・・・
あは、‘CWMインストール’です^^ClockworkMod Recoveryです。
書込番号:15811774
0点

>kakakakunさん
返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
いろいろと難しそうなことをご存知なんですね。^^
root化の話はネット上で散見していましたが、最終的には自己責任と
いうことで、詳しくない自分としては自重したいと思いました。
そのためのF-12Cだと考えております。^^
「パテ?」とかのことも調べたのですが、私には荷が重そうですね。。。^^;
ひとまず本体を購入し、IIJMIOを導入。
ROOT化なしでも無事テザリングできました♪
今後安定化するかどうかは、様子見ですが。
いろいろとありがとうございました!
書込番号:15867100
1点

root化の話はここじゃ御法度?でも違法じゃないし…ということで私のしたことを書いてみます。
ファームウェアのビルド番号がV21で困ってしまってたらご参考ください。(PCはWindowsです)
1)root化しました。
・F-12C用USBドライバインストール http://smartgoods.me/2011/11/f12c_for_usb_driver/
・AndroidSDKをインストール http://smartgoods.me/2011/10/special_android_sdk_install/
・にゃののんさんのrunme-F12C.batでバッチ処理 http://d.hatena.ne.jp/nyanonon/20120419/p5
(3.4.と6.の一部の手順は上記のインストール作業で既に完了してるので行いません。
私の場合local.propはバッチ処理に従ってちゃんと自動的に削除されてました。)
2)CWMをインストールしバックアップをとりました。
・v5.0.2.8のf-12c_cus_rec_v0.2.rarを使用 http://d.hatena.ne.jp/nyanonon/20121031/p4
root化は文鎮化リスクと背中合わせなので、ここまでしておけばまず大丈夫だと思います。
SDカードに何やらいろいろ作成されますがclockworkmodフォルダ以外は全部削除しました。
後は検索してみるとテザリングできそうな情報が http://blog.mamimu.me/fishblue/?p=128
因みにパテというのはパーティションをネットでよく見かけるのでパテと略しました。
bootパテ用CWMはインストールしたというよりUV+OCのカスタムカーネルを焼いたので
(f-12c_kernel_cwm_v0.2.rar)必然とbootパテ用CWMを導入したかたちとなりました。
にゃののんさんのinstall_boot.batのf-12c_custom_boot.imgをf-12c_boot.imgに編集して
便利にバッチ処理させてもらいました。 http://d.hatena.ne.jp/nyanonon/20121102/p3
UVやOCについては他機種ですがSC-02Cのwikiページが簡潔でわかりやすいかな?と思います。
http://www18.atwiki.jp/sc-02croot/pages/13.html
書込番号:15875693
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > F-12C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2017/01/07 8:19:57 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/30 9:00:52 |
![]() ![]() |
16 | 2015/11/09 22:55:46 |
![]() ![]() |
1 | 2014/09/07 11:22:31 |
![]() ![]() |
3 | 2014/06/11 1:05:40 |
![]() ![]() |
5 | 2014/06/08 10:15:58 |
![]() ![]() |
2 | 2014/05/17 21:12:54 |
![]() ![]() |
7 | 2016/03/18 22:04:06 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/25 8:15:55 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/08 0:56:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





