『修理後』のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS11T au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 9月 9日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:データフォルダ容量:300MB バッテリー容量:1300mAh REGZA Phone IS11T auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『修理後』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone IS11T au」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone IS11T auを新規書き込みREGZA Phone IS11T auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

修理後

2012/05/02 11:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS11T au

クチコミ投稿数:1件

BIBLIOの決定キーが壊れてからテンキーなんか使ってられるかと思い
初スマートフォンのIS11Tに乗り換えました。

1ヶ月しないうちからここの掲示板にあるような不具合いが連発
タスクキラーなどで何とかしのいでいました。
しかし先月の事強制終了したので様子を見ていたら
リブートは終わらず相変わらず再起動を繰り返していました。

さすがに洒落にならないと思って仕事帰りにショップへ持って行き修理に出すことに。
相談している間じゅう隣ではIS11Tがあうあうあー状態でね。
実に再起動を繰り返すこと6時間。呆れてものも言えません。

退院してきてまずやったことはプリインストールされているアプリの徹底削除
その後ランチャーを入れホームをカスタマイズ。(プリのホームが脆弱なため)
よく連絡を取り合う友人などにはGmailのアドレスに変更するようにお願いし
デフォルトのメールソフトも極力使わないようにして
プリでアンインストできないアプリは初期設定のまま
できるだけ起動させないように(ドロワーで表示させない)工夫しました。
あとはブラウザ、タスクマネージャーやApp 2 SDなんかを入れ
定期的にキャッシュとメモリを開放しています。
大きめのアプリも入っていますがRAMは60〜140Mくらい、ROMは160Mを確保しました。
1週間使っていましたがリブートロガーを見ても強制終了はまだ記録されていません。

思うにAuマーケットなどのプリアプリが悪さしてるんじゃないですかね?
私はスマートパスに入っていましたがこの手のアプリを
徹底定期に使わないようにするため解約しました。

今の使用感は概ね満足です。
不具合報告ばっかりでしたのでこのような書き込みもアリかと思って投稿しました。
長文で失礼しました。


書込番号:14510593

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone IS11T au」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

REGZA Phone IS11T au
FCNT

REGZA Phone IS11T au

発売日:2011年 9月 9日

REGZA Phone IS11T auをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング