スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
購入から4ヶ月程してから急に再起動を勝手に繰り返すようになりました
auショップでICチップを交換してもらったり、修理に出して基盤を交換してもらったりしたのですが症状が全く治りません
返品か機種変更をしたいのですが、購入した家電量販店では出来ないの一点張りです
購入したわけでもないauショップに返品や機種変更を頼むことは出来るでしょうか?
書込番号:13897007
2点
俺は携帯ショップで買って、1週間足らずで再起動の繰り返しでさ〜、でauショップに持っていったら新しいのに取り替えてくれたよ。今までの保護フィルム、はがして張り替えますか?って言われた。丁寧に断ったけどね〜(^_^)
書込番号:13897749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
おっと忘れちまった〜! それから約3ヶ月、異常なしで今んとこコイツ以外は考えられないね〜。(^_^)
書込番号:13897783 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
一般的な話として、こういった対応は修理or同一機種の交換対応が普通です。
機種変更はこれらの対応を行っても改善されない場合の対応となりますが、原則、
1)プリインストールのアプリのみの状態で、
2)ショップ持ち込み時に障害を再現させることが出来る
以上2点が必要になる場合が多いです。
特に再起動は偶発タイミングで起こることが多いので、2)の再現が難しいですね。
(以前この掲示板でも話題になった「特定アプリで再起動連発する」というような状況だと「そのアプリを使うな」という結論で終わりますので)
ショップには購入商品の動作保証義務(これが、修理or同一機種交換になります)はありますが、他機種への交換は販売員(もしくはショップ店長)の裁量で行われているだけですので、この機種で現象が改善しないから機種変更して当然ということはありません。
なお、修理履歴はauも端末番号で把握してる筈ですので、どこに持ち込んでも対応はしてくれます。
持ち込むショップを替えてみるのも解決の糸口になることがあります。
書込番号:13898959
3点
みなさん、回答ありがとうございます。
auショップで機種変更を頼もうと思います。
自分としてはもうこの機種を信用できないので、
ダメもとでも違う機種への変更を言ってみるつもりです。
書込番号:13901071
4点
もう若干日が経って既に解決されたかもしれませんが、自分も同じ症状で困った時期がありました。ルート権限は得ていませんが、アイコンを変え4,50ほどのアプリを入れています。デバッグモードは使います。MicroSDはTranscendの16GB、class10です。アロケーションユニットサイズは16キロバイトです。
間違いがあったり、参考にはならないかとは思いますが、よろしければ。
○操作を一切していない睡眠時間中などに勝手に連続して再起動。
○ロゴ画面で停止していることがある。
○電源オフから起動してブート中に落ちることもある。
○再起動により、バッテリーの消耗が酷い。
○メジャーアップデート、またケータイアップデートは手動。症状が起き始めたときにはアップデートはしていない。
○症状が起き始めてからアップデートをしたら、アップデート完了ダイアログが出るまでに落ちる。症状が悪化。
店員さんも困るだろうなと思いつつショップに相談し持って行ことにしました。
が、その前に初期化も覚悟しMicroSDをフォーマットし直しましたら解決しました。
1.MicroSD内にあるデータを全てPC上に保存し直す。ピリオド付きの隠しフォルダの扱いに注意します。ISOやバックアップソフトで吸い出した方が良いかもしれませんがクラスタの扱いも再構成したかったので隠しフォルダ表示によるコピー&ペーストで事足りました。
2.フォーマットする。PanasonicのSDFormatを以前は使っていたのですが、アロケーションユニットサイズを固定し直したかったのでWindows標準のフォーマッターで最小値に設定。クイックフォーマットはチェックボックスから外す。
3.コピー&ペーストでデータを戻す。
これで再起動も収まり、ケータイアップデートも難無く出来ました。また、内部メモリ保存の幾つかのアプリが壊れていました。AndroidMarketで履歴からDownloadし直し現状も不具合はありません。2はその後、標準のアロケーションユニットサイズでも問題ありませんでした。
結局の所、何が原因かは分かりませんでしたが。
書込番号:13923079
![]()
4点
自分も1時間に2回ぐらいの割合で再起動がかかっていましたが、現象が直りました。
自分が行ったのは上の方が書かれているカードのフォーマットとモバゲーのアンインストールです。
行ったことは
@午前中に、カードのフォーマット。
実際、付属のカードでバックアップは取れたのですが、
フォーマットが出来ず、代わりに手持ちのパナの512Mでデータを戻し使用しました。
.android_secureというフォルダーに”smdl2tmp1.asec”というファイルがいたので削除。
その日の夕方まで再起動は起こらず。
A夕方、モバゲーをしようとしたら、インストールされていないとのメッセージ。
カード移動のときに失敗したか、smdl2tmp1.asecファイルがモバゲーだったのかは不明。
モバゲーの再インストール。
モバゲーをやりスリープにしたところで、10分後ぐらいに再起動がかかる。
その日は再起動かかりまくり。
B翌日の朝、モバゲーをアンインストール。
その日は再起動かからず。
C翌日、モバゲー再インストール。
再起動かかりまくり。
インストールとアンインストールを4日間繰り返し検証しました。
その結果、モバゲーを入れると再起動が必ずかかり、削除すると全く起きていません。
現在は4日間、モバゲーを入れていませんが、再起動は一度も起こっていません。
再起動の有無は、常にブラウザでネットゲームをしているので、
初期のログイン画面になっていたら再起動がかかった目安にしていました。
他の方で適応するかどうかはわかりませんが、自分はこれで現象が止まっていますので
報告がてら、載せさせてもらいました。
よろしくお願いします。
書込番号:13958448
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > G'zOne IS11CA au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2016/11/21 12:03:26 | |
| 11 | 2019/06/26 1:17:14 | |
| 0 | 2015/02/04 20:45:35 | |
| 3 | 2015/03/13 10:06:31 | |
| 5 | 2013/11/04 21:43:06 | |
| 1 | 2013/08/18 20:42:06 | |
| 3 | 2013/04/27 16:43:52 | |
| 1 | 2013/03/26 0:30:57 | |
| 2 | 2013/03/23 10:38:57 | |
| 5 | 2013/03/09 17:37:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









