


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
よくある質問ですみません。
AU携帯に詳しい方教えてください。
現在、4年位前のガラケーのG'zOneを通話料金のみSSプラン(980
円/月)で使っています。EZWEBには入っていません。ショートメール
を使っています。
ガラケーのG'zOneの新機種が欲しいのですが、発売見込みが無い
ようなので、2年前のモデルG'zOne TYPE-Xの中古を探しましたが、
37,000円程度と割高でしたので、このモデルを中古で購入しようと
考えています。
自分の必要な機能は、@SSプランの通話、AG'zギア(潮見表、コン
パス)、BWIFI通信のみ(無料)でのインターネット接続(YahooHPでの
メールチェック、株売買等)です。アプリを使用する気はありません。
中古(白ロム?)を購入し、ショップで機種変更すれば、今までど
おり、SSプランの通話料金のみで、WIFI通信でのインターネット接続
ができるようになりますか。アドレス帳の移行もしてもらえますか?
もしダメな場合、他に何か必要な料金はありますか?
また、上記のような使用では、G'zOne TYPE-Lと比較する場合、使い
勝手はどの位ちがうでしょうか。
質問ばかりですみません。
書込番号:15867675
1点

できる。けど....
結局のところ、3G通信するわけでないので、ケータイとくっ付いてる
意味が無い用途だから IS11CA で無くても良い。
機種変手続きで無意味にカネとられて、中古で我慢するくらいなら
既存のケータイ + 新品iPod touchやWalkmanFやZなどwifi端末を購入
する、で良いんでないか?と思います。
・ライフラインとしても、ケータイの方が電池の持ちが良いです。
・iPod touchやWalkmanFやZにしとけばアプリを追加することで同様の事が出来ます。
書込番号:15867727
1点

考えていることは出来るんだけど、スキルがないとパケ死するよ。
ドコモの場合はSPモード付けなければWEBに接続出来ないので安心してWifi運用出来るのだが、
auの場合はEZWEBやISNET付けなくてもau.netに勝手に接続するのでWifiで使っていたつもりが
実は3G回線だったなんてこともある。
機種によっては機内モードで使っていてもバックグラウンドでパケ漏れしていることもあるので
注意が必要。詳しくは”au パケ死”でグーグル先生にでも聞いてみてくれ。
auでWifi運用する場合はSIM抜くのが一番確実なので、知識がないならもしもの時の高額請求は
覚悟したほうが良い。
ちなみにこの機種の場合、Cメールはhttp://www.au.kddi.com/cmail/にあるように1回利用すれ
ば確実に525円/月とられるので現実的じゃないね。
書込番号:15867951
1点

マーボー団さんが仰ってるように知らぬ間に3Gで繋がっていたらとても痛いことになりますね。
機種は違いますが私の経験談として
モトローラのphotonは電源OFFや再起動をするとモバイルデータを切っていたのに立ち上がりはモバイルデータONになってました。
ロム機だったのでSIMを抜くということも出来ずにWiFi運用は無理と判断しました。
root化すれば対処できますかね?
iPhone4Sはスレ主さんと同じ契約内容でSSプランのみの契約で半年ほど経ちました。
今のところ漏れたパケットは0です。
980円+ユニバーサル料のみで契約継続中です。
iPhone4SはSMSで3Gを使わないので通話&SMSは通話エリアであれば通話料のみで可能です。
最近、MMS以外は3GをOFFに出来そうなことを知ったのでISNETに加入してメアドを取得し、保険として3Gを開通させるのでダブル定額スーパーライトには入ろうかと思ってます。
G'zワンもiPhone4Sみたいであれば良いですね。
書込番号:15868064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

料金体系のことが良くわかっていないので、
十分理解できませんでしたが、
WIFI通信するために、何かの基本料金がかかり、
自動的に3G通信になるため、辞めたほうが良いみたいですね。
とりあえず、G'zOneの新型ガラケーが出るのを待ちたいと思います。
ネットは、音楽プレーヤーを使えば、WIFI通信のみで無料みたいなので、
そうします。ありがとうございました。
書込番号:15869627
0点

WiFi環境があるのであればWiFiを通して通信を行うことはスマホだろうがiPodやiPad、ポータブルゲーム機、据置型のゲーム機だろうがPCだろうが.....etc.......お金は一切掛かりません。
皆さんがお話されているのは万が一でもWiFiから外れてしまった場合は3Gで通信してしまう、WiFi下でも3Gで通信することもあるかも。ということを意味していると思ってます。
私は少なくともそのつもりでレスしました。
そしてauはISNETを契約していなくても3Gで繋がってしまいます。
一度でも繋がってしまえば525円+パケット通信料金です。そのパケット通信料が青天井なので気をつけましょうということです。
(注)3GスマホはezwebではなくISNETに置き換わります。月額315円でezwebと同じです。
書込番号:15869830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > G'zOne IS11CA au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/11/21 12:03:26 |
![]() ![]() |
11 | 2019/06/26 1:17:14 |
![]() ![]() |
0 | 2015/02/04 20:45:35 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/13 10:06:31 |
![]() ![]() |
5 | 2013/11/04 21:43:06 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/18 20:42:06 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/27 16:43:52 |
![]() ![]() |
1 | 2013/03/26 0:30:57 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/23 10:38:57 |
![]() ![]() |
5 | 2013/03/09 17:37:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





