『USBテザリングを有線LAN回線に』のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW11F au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1460mAh ARROWS Z ISW11F auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『USBテザリングを有線LAN回線に』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS Z ISW11F au」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW11F auを新規書き込みARROWS Z ISW11F auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

USBテザリングを有線LAN回線に

2011/10/29 12:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:38件

どなたかご教示ください。
USBテザリングを有線LAN化したいのですが、方法とかごぞんしないでしょうか?

また、無線LANテザリングをイーサネットコンバーター(AtermWL300NE-AG)などをを使えば有線LAN化は可能でしょうか?

書込番号:13693451

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:32件

2011/10/29 13:35(1年以上前)

発売前ということで一般的な話として。

>USBテザリングを有線LAN化
PCを介せば可能だと思います。ブリッジ接続するかたちでしょうか。
参考までにhtc EVO WiMAX ISW11HTのクチコミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=13141911/
PCを介さない場合は、どうなんでしょうか、私も知りたいです。

>無線LANテザリングを有線LAN化
可能です。

書込番号:13693746

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2011/10/30 09:13(1年以上前)

リボチェンさん ご回答ありがとうございます。
PC経由ならできるのは知っていたのですが、そのためだけにPC立ち上げとくのもなんだかなーって感じですね。
Aterm WM3500Rのクレードルみたいに、安くて充電機能があって、有線LAN変換みたいな製品でないですかねえ。

無線LANテザリングを有線LAN化可能 ということなので、
[ARROWS Z ISW11F]<->[AtermWL300NE-AG]<->[無線LANアクセスポイント&HUB]で家中OK?

書込番号:13697370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2011/10/30 23:08(1年以上前)

こんなのもあります。↓
http://s.kakaku.com/item/K0000235836/

僕はEVO Wimaxのwifiテザリングを、これを通して有線LAN化しています。
wifi自体もこれを経由すると電波強度が強くなってとても快適…と言いたいところですが、如何せん、僕のように、外出中はWifi切断→帰宅後再接続 といった使用環境では、再接続の際にうまく接続出来ない事があって非常にイライラします。
FWのアップデートでその辺の問題がクリア出来れば最高の製品なんですがね…

書込番号:13700947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/10/30 23:47(1年以上前)

ISW11FでWi-FiデザリングでMZK-W300NH3のコンバータモードを使えば安価に有線LAN化が出来ます。
http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-w300nh3/

書込番号:13701176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2011/10/31 17:47(1年以上前)

もこつんさん ryon2_80718さん 情報ありがとうございます

AtermWL300NE-AG PA-WL300NE/AG \7,800
ZK-W300NH3 \2,968
MZK-EX300N2 \3,724

NECは、倍以上するんですね。でも、このサイトでの評価はNECが一番高いようですね。
もう少し、調べてみます。
現在 自宅は光、スマホがiphone4、通話用件緊急接続用にwillcom誰とでも定額で
月に17,000円以上払っています。
willcomの誰とでも定額が使えるスマホで、高速テザリングできる機種なんてできたら最強ですねw

書込番号:13703524

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS Z ISW11F au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS Z ISW11F au
FCNT

ARROWS Z ISW11F au

発売日:2011年12月17日

ARROWS Z ISW11F auをお気に入り製品に追加する <802

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング