


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
スマフォデビュー☆2つほど、教えてください。(2つの質問を1回でするのはルール違反でしたらすみません。)
まず、実行中のアプリケーションについて。
設定⇒アプリケーション⇒実行中のサービス
を見ると、かなりのアプリケーションが購入時より動きっぱなしです。
これって普通なんでしょうか?
というのも、初めは無かった気がしたのですが、アプリのバージョンUPのお知らせが来た時に、バージョンアップしないでキャンセルした時から、このようになったような・・・
しかも、そのときから、アプリのマークのところに、オレンジの下矢印の付いたアプリが増えました。。。これもなんだか分かりません。知っている方、教えてください。
あと、パスワードの変更ってどうやるのでしょうか?
セキュリティー⇒パスワードの設定
ってのは違うような・・・(8文字以上ですし)
こちらも教えていただけると助かります。
何卒宜しくお願い申し上げます。
書込番号:13914488
0点

>かなりのアプリケーションが購入時より動きっぱなしです。
これって普通なんでしょうか?
普通ですね。。
一応起動中のアプリから強制終了を試して、それでも立ち上がってくるアプリは無視するしかありません。
アンインストール出来ればいらないアプリは消しても良いと思いますが・・多分消せないでしょう。
私はこの機種ではないのですが多分同じかと・・(違ったらすいません)
位置情報とセキュリティからロック解除方法を選びます。
4ケタのナンバーならロックNOを選ぶ(指リストやパスワードも可)
一つ前の画面に戻ってロック解除パターン変更で数字を選ぶ感じです。
指リストやパスワードでロック設定したい場合も同様です。
書込番号:13914524
1点

ちなみにスマホの場合はネットのパスワード等が保存されてると、今までのガラケー以上に紛失時のリスクが大きいです。
ですので、遠隔ロック設定などもしておいた方が安全ですよ。。
遠隔ロックは位置情報とセキュリティの中のロック設定等にあると思います。
@有効番号リストに登録した番号から
A指定時間内に
B何回着信があるか
で、ロックがかかります。
例えば自宅の電話番号を登録して
1分
三回
にすると
自宅から1分以内に3回着信が(ワン切り化)あるとロックがかかるって感じです。
ですので、上記のような普通ではあり得ない設定をしておく必要があります。
(普通自宅から1分以内に3回着信する事はないだろう・・ってことです)
書込番号:13914734
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS Z ISW11F au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/11 9:21:59 |
![]() ![]() |
36 | 2022/05/06 23:09:19 |
![]() ![]() |
0 | 2018/05/07 23:22:39 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/22 23:03:34 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/27 23:28:57 |
![]() ![]() |
3 | 2014/11/19 2:40:31 |
![]() ![]() |
15 | 2014/04/29 23:29:05 |
![]() ![]() |
0 | 2014/04/11 22:09:13 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/07 17:56:15 |
![]() ![]() |
9 | 2014/03/27 19:10:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





