


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
YouTubeなど保存していたら内臓ストレージが残り10MBになってしまいました
SDは残り28GBと余裕があります
しかし、動画のプロパティなどで保存先を調べるとSDになっています
どういうことでしょう?
わかる方いたら教えて下さい
また内臓ストレージからSDに移動する方法も教えて下さい
書込番号:14133174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

内蔵ストレージは「内部SDカード」として扱い、フォルダは“/sdcard”になります。
また、microSDカードは「外部SDカード」として扱い、フォルダは“/sdcard/external_sd”
になりますで、動画の保存先がSDとなっているのは、このせいではないでしょうか。
また、内蔵ストレージからmicroSDカードへのファイルの移動は、プリインアプリの「KSfilemanager」で行えばよろいしいかと思います。
書込番号:14133276
1点

スレ主さん、RAMとROMを間違えてないですか?
書込番号:14133846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

内蔵ストレージに対応していないソフトがあるのではないでしょうか?
内蔵ストレージを標準のSDカード扱いして、外部SDカードには保存できない
ソフトがあるように思います。
書込番号:14136624
0点

アプリの作りも関係するのですが、
Android1のOSを対応したアプリにすると、
内蔵ストレージとSDカードの見分けが付けず、内蔵ストレージを優先的に見ます。
Android1を対象から外した作りにすると、
内蔵ストレージとSDカードの判別ができるという事情があります。
こういう背景があるから、OSの機能としても、古い作りのアプリも動かす為、本体メモリと内部ストレージとの間の移動になります。
アプリの移動を助けるアプリもAndroid1を見捨てたアプリが登場すれば、本体メモリと内部ストレージとの間の移動として動き
古い作りの内部ストレージが別れていない端末では、本体メモリとSDカードとの間の移動として、動くアプリが登場すると思います。
わかり難い話だけど、通じたかな?
書込番号:14139123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS Z ISW11F au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/11 9:21:59 |
![]() ![]() |
36 | 2022/05/06 23:09:19 |
![]() ![]() |
0 | 2018/05/07 23:22:39 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/22 23:03:34 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/27 23:28:57 |
![]() ![]() |
3 | 2014/11/19 2:40:31 |
![]() ![]() |
15 | 2014/04/29 23:29:05 |
![]() ![]() |
0 | 2014/04/11 22:09:13 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/07 17:56:15 |
![]() ![]() |
9 | 2014/03/27 19:10:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





