『修理の度にひどくなる・・・』のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW11F au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1460mAh ARROWS Z ISW11F auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『修理の度にひどくなる・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS Z ISW11F au」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW11F auを新規書き込みARROWS Z ISW11F auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ77

返信17

お気に入りに追加

標準

修理の度にひどくなる・・・

2012/02/17 22:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 cooryさん
クチコミ投稿数:118件

3度目の修理からようやく返ってきました。
ですが、さらに悪化してきてホントにがっかりです。
今までの経過としては
1.発売日に購入、数時間の使用後一度電源が落ちてしまい再度起動させると画面が真っ白状態。メール受信などの音がなるので裏で動作はしているようだが画面は真っ白で操作不可。初期不良で交換となるが発売直後で品薄のため結局10日かかる。この交換も購入したauショップが(予約トップで購入した自分なのに)交換のためにはその後の予約待ちの人の後の順番になる、一度店頭で起動確認したのだから文句言うなという考えられない回答でいろいろともめました。
 
2.交換した2台目はバッテリー消費がひどかったり、ときどきブラックアウトしてしまい再起動。またブラウジング程度で50℃を超えて動作が極端に遅くなったりするため修理依頼。このときの修理期間は2週間。
 
3.2度目の修理から戻ってくる(基盤と外装ケースの交換)と電池蓋の閉まりが悪く浮き上がりが目立つ。上の面のジャック部分の蓋もちょっと擦れただけで簡単に外れてしまう。このため防水機能に不安があり修理に出す。
ただし電池の消費度合いとGPSによる位置取得は今までで一番少なく良好。この修理に2週間。
 
4.3度目の修理から戻ってくる。外装関係の修理なのに何故か基盤も交換したとの報告。電池蓋は前回よりマシだがやや浮き上がり有り。いろんなアプリが落ちるようになる。位置情報がGPSでもNetworkによる取得でも取得エラーが起こり位置確認が出来ない。
 
状況的には3度目の修理で問題部分だけの交換であったらようやくなんとかいけると思ったのに何故基盤交換までしてまた使い物にならなくさせてしまったのか。発売日に購入したのに実際に手元にある時間の短いこと、しかも手元に来ても再度初期設定や修理前のバックアップなどにも時間をとられて、いったい何のために購入したのかわかりません。

書込番号:14168052

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:28件

2012/02/17 23:06(1年以上前)

まあ新機種に交換してもらいましょう。
夏には熱暴走で使い物にならなくなるのが目に見えてるし。
アクロHDとかどうです?

書込番号:14168180

ナイスクチコミ!4


yanxさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:41件 ARROWS Z ISW11F auの満足度3

2012/02/17 23:08(1年以上前)

私も、4回目(交換2回、修理1回済み)の修理(GPSが500m以上離れて表示されて、タクシーと落ち合えない事件)を依頼しに行きました所、Dignoへ交換を勧められました。
交換後は、大変快適で満足です。

交換で店に訪れている時間+再設定に掛けている時間を考えると、我慢も2回程度が限界だと思いますよ。
発売当初は不具合のオンパレードでしたが、修理や交換の度に少しずつ症状が良くなっていたので、全数不具合のGPSの件が無ければ機種変更はしなかったと思いますが、毎週末3時間も取られると利便性を求めているのに不便を感じ機種交換をお願いしました。

是非、ご検討下さい。
幸せは決断から舞い降りそうです。

書込番号:14168186

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/17 23:19(1年以上前)

修理スパイラルですね。
三度目で改善されないとは、ショックです。
三度だと合計1ヶ月以上は修理ですよね。

私は、初回の修理に出して1週間ですがメーカー側で修理遅延で、あと2週間待ちです。

そろそろ消費者センターとかに相談した方が良いのでは。

一つ質問ですが。
90日の初期不良サポートのカウントはどうなるんですか?

書込番号:14168235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:18件 ARROWS Z ISW11F auの満足度3

2012/02/17 23:22(1年以上前)

来週末に 買い替えで DIGNO 京セラ製と併せて候補に挙げておりますが…。
他の修理待ちの投稿も含め ちょっとと言うよりかなり不安、心配が募りつつ…。
交換品、修理工場も追いつかない状況なんですか?
しかも修理後もトラブルが改善されていない投稿を伺うと。

書込番号:14168248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1312件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度2

2012/02/17 23:54(1年以上前)

私は液晶画面が一部凹んでおり現在修理中です。
品質自体に問題ありですね。
スレ主さんの事例からすると意味無く基盤交換させられそうですね。
一応、機能には問題無いと言ってるのですがどうなるのでしょうね。

書込番号:14168401

ナイスクチコミ!2


スレ主 cooryさん
クチコミ投稿数:118件

2012/02/18 00:35(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
今回の修理も外装カバーの交換なのですぐかと思ったら全然返ってこないので問い合わせたところ、部品の調達が間に合わず入荷待ちということでした。
ですが、修理報告を聞くと関係ないと思われる基盤の交換までされていては(ふつうは喜ぶところなのかもしれませんが)それって結局余分な時間が費やしていたのではと思ってしまいます。しかもそれが原因と思われる新たなトラブルまで引き起こされては・・・。

別機種への交換という提案はまだ出ていませんが、購入したオプション類(クレードル×2、スペアバッテリ×3、保護ケース×3など)も考えるともう少しがんばってみたいと思います。

>90日の初期不良サポートのカウントはどうなるんですか?

これはどういうことですかね。
自分が受けた説明は初期不良交換は1回のみで、以後は同じような不具合でも
全て修理対応になるというものでした。
回数関係無しに今でも初期不良で新品交換になるのでしょうか。
まあそれでも今の状況をみると日数が短いというだけで、またどこかしらの異常がみつかりそうですね。

書込番号:14168592

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1312件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度2

2012/02/18 01:13(1年以上前)

それにしても開発者はどう思っているのか気になります。
開発や企画関係者は絶対価格.com見てますよね。

書込番号:14168749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:28件

2012/02/18 01:39(1年以上前)

富士通東芝はアローズブランドで天下取るみたいなことを言ってましたけど、
私の中ではアローズって最低のブランドになっちゃいました(笑)
ブランディングブランディングとよく言われますが、ブランドって元々の意味は
お客様との約束、っていう意味なんだよね。
その根本のところが全くできてないよね〜、富士通東芝。
論外です。

書込番号:14168818

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/18 01:54(1年以上前)

↑御意!
IS04から全く進歩していない企業です。
IS04に懲りずに買った人は承知の上でしょうが、
知らずに買ってハズレた人は悲劇です。

書込番号:14168851

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度3

2012/02/18 06:34(1年以上前)

私はIS04からの交換組ですが、がっかりしました。
三回目の修理中

IS04の方も酷かったが、再起動連発なければ割りと良い機種だったんで期待してアローズにしましたが



初回は、電話できなかったり再起動頻繁でナビ使用すると突然自車位置が数キロ瞬間移動してナビ機能しなくなり電源落ちが毎回起こり修理へ

返ってきた物は
本体使っての通話時に相手にこちらの音声行かず一週間持たずに新品交換

交換した機種はBluetoothで通話終了すると電源落ちする為1日で修理へ

返ってきた物は比較的使えて居ましたが、
アプリやブラウザ強制終了多発する為に
初期化した所、エラーメッセージ無しでホーム画面に行く様になり、

再起動ループ発生

又、GPS は瞬間移動は少なくなりましたが、
ナビとしては使用出来ないのは
毎回相変わらずでした

まもなく返って来るかと思います、
使える物となって返って来て欲しいですが、
無理かもしれないですね(^_^;)

IS04 も含めて修理回数は二桁突入しました。

支払い終わったら機種変更考えていたので
人柱も覚悟してましたが、

さすがにauショップへは最近行き辛いですね

又、不具合なら機種変更します。


書込番号:14169127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/18 14:00(1年以上前)

cooryさん

90日の件は、Z の場合は異常事態のため例外なんですかね。

本日au ショップから修理完了の連絡がありました。
10日間で戻って来て良かった、これから受け取りに行って来ます。

書込番号:14170521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/18 17:22(1年以上前)

>>IS04 も含めて修理回数は二桁突入しました。

お気の毒です。自分もIS04時代は辛酸を舐め尽しました(笑)

>>さすがにauショップへは最近行き辛いですね。

そんな事無いです。いくら覚悟の上と言っても
安い買い物じゃないし、まともに動かない製品を
押し付けられて無き寝入りする必要はありませんよ。
ただし、喧嘩腰になってはいけません。
何言ったってauもこのメーカーも変わる訳ありません
ので、クレーマー扱いされるだけ損ですからね。
まぁ諦めの境地って所ですね・・やれやれ・・

書込番号:14171226

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/18 18:44(1年以上前)

こちらも3度目の修理に突入しました。この1か月触れたのは数日のみ。
我慢すれば使えないこともないが、頻繁に電池を外して電源入れ直しでうんざりです。
今回auショップでアローズの修理が手におえないほど発生しているか
のような説明があり相当の修理遅延が発生している言い方のを受けました。

修理品の不具合検証って本当にしているのでしょうか?
とてもそう思えません。ただ修理に届いた物を何でもいいから基盤だけ
変えて行けば良いって感じの指示がでているのでは?と感じに取れます。
修理対応を考えるとドコモからauに乗り換えたことを非常に後悔しています。

基盤交換で戻ってくると数日はいいかな?と思っていると
すぐに何らかの異常症状が復活します。
結果何度リセットしてもダメで、結局発熱が大きすぎて基盤付随のパーツが
すぐに逝かれてしまうのでは?っと素人考えながら思ってしまう。

書込番号:14171559

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件

2012/02/18 22:19(1年以上前)

だってFですから…
仕方ないです。
我慢してください。

書込番号:14172507

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2012/02/19 06:40(1年以上前)

Fというより、Tですね。
自分も欲しい機種でしたが、携帯業界の人にも辞めたほうが良い、auの知人が深夜まで残業してるからと(この機種のせいで
銀河にすることになりそうです

書込番号:14173758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/20 00:12(1年以上前)

2/18日、Zの修理完了で受取に行って来ましたので報告します。

GPSの感度不良が症状てすが対応は基板交換となりました。

早速auショップ帰りにGPS statusとGPS testを使ってみましたが衛星3〜5個しか捕捉出来ませんでした。
代用機のIS03の場合は、7〜9個は捉えてましたのでがっかりしました。

90日間のサポートについては、機種変後のトラブル等による他機種への変更のことでした。

157に電話しましたが2/20にアップデートがあるので適用してみて下さいとのことでした。

キャリアメーカーとしてGPSも製品の品質基準を作って基準に満たない製品が市場に出ない様に要望して起きました。

書込番号:14178284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/21 12:39(1年以上前)

>>キャリアメーカーとしてGPSも製品の品質基準を作って
>>基準に満たない製品が市場に出ない様に要望して起きました。

そのような事はIS04ユーザーが皆、一様に言ったと思いますが
何も変わらずに今回もこのザマです(笑)
このメーカー製を購入するには大枚を捨てる覚悟が必要ですよ。
自分はIS04で富士通東芝を「信用できないメーカー」と位置付け
て購入を見送りましたが、あながち間違いでは無かったようです。
これほどアタリ・ハズレが激しいメーカーも珍しいと思います。

書込番号:14184042

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS Z ISW11F au」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS Z ISW11F au
FCNT

ARROWS Z ISW11F au

発売日:2011年12月17日

ARROWS Z ISW11F auをお気に入り製品に追加する <802

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング