


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
先日 本体新品交換していただいたのですが。
メールの不具合は完全に直りました。
またGPSも正常に動作してくれています。
何よりも、初期ロットとはまったく違うサクサクな
動作で非常にうれしいところです。
ですが、前では発生しなかった問題が出てきました。
WIMAXにてLISMO WAVEを30分ほど見たところ
本体電池残り10%くらいでしたかな
持っていられないほど高温になりました。
インフォツールで確認するとなんと57℃を記録。
本当につかってて大丈夫なんでしょうか。
理論上何度まで許容範囲なんでしょうか?
50度超えるとヤバイとかいろいろ情報ありますが
実際数値でこれを超えると壊れますとか
わかりましたら教えてほしいです。
ちなみに、初期化してアップデートかけてWAVE入れて
見ただけです。アプリの暴走とかはありません。
書込番号:14287802
4点

そちらのない不具合ありで熱持ちなしです。
最初熱でとんどもない状態でしたが一発目のアップでなおりました。
バックで動いていませんかぁ。
書込番号:14287906
2点

電源を入れ直した方が良いと思います。
57℃の温度は高温ですね・・・。
バッテリーの温度は、20℃〜40℃くらいが最適らしいです。
バッテリー情報表示などの負荷のかからないアプリで温度を見ると良いと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.yasubehe.batteryviewer
書込番号:14287916
1点

Androidassistantアプリで一度自動ブーストかましてみてください。
書込番号:14288043
2点

すぐに冷えピタを張るなり、熱伝導率の良いものにくっつけて冷ましてあげてください。
書込番号:14288417 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

許容範囲はわかりませんが、57℃は高いですね。
熱くならない対策は裏で動いてるアプリなどを確認して、動いているのがあれば、不要なものは終了させるなど負荷を下げるなどでしょうが。
その高温のときに、電源を切っても問題がない状態であれば電源を切り、電池を外して、電池と本体をしばらく冷やした方が良いです。
本体は自然冷却、電池は、比較的冷たいデスクやテーブルなどにピタッと置いても結構冷えますよ。
電池を触って、ぬるめになれば大丈夫です。
書込番号:14289736 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS Z ISW11F au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/11 9:21:59 |
![]() ![]() |
36 | 2022/05/06 23:09:19 |
![]() ![]() |
0 | 2018/05/07 23:22:39 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/22 23:03:34 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/27 23:28:57 |
![]() ![]() |
3 | 2014/11/19 2:40:31 |
![]() ![]() |
15 | 2014/04/29 23:29:05 |
![]() ![]() |
0 | 2014/04/11 22:09:13 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/07 17:56:15 |
![]() ![]() |
9 | 2014/03/27 19:10:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





