スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
丁度一週間前、AUの販売店で最も薄いタイプとして勧められ購入したが
スイッチが斜めの位置にあるため、叉、押し込みの深さが浅く操作がしにくい。
お勧めしない。
書込番号:14105823
2点
スイッチとは電源ボタンとボリュームボタンでしょうか?
たしかにどちらも押しずらいのは確かですね。
ですが、ボタンだけ判断するのはどうなんですかねぇ...
書込番号:14106274 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
端末下部のボタンではなく、サイドのボタンのことでしたらアプリで一部対応は可能ですね。
あまり押しやすくし過ぎるとポケットから取り出すときなど押してしまいがちです。
そのあたりを考慮した結果じゃないんですかね?
書込番号:14106312
2点
ボリュームボタンは別として、電源ボタンは今のままで良いと思います。
ポケットからの出し入れが多いので、ポケットに入れる時にうっかり押されない、今の形状が良いですね。
書込番号:14106472
2点
わたしの場合、普通に持った状態で
人差し指が ボタンのところにくるので
わりと押しやすいように思いますが、
皆さんはどんな風に 押していますか?
(説明分かりにくくてすみません…)
確かに画面の方から押そうとすると、
滑って押しにくいかな…。
書込番号:14106872 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スイッチ好きならガラケーで十分ではないでしょうか?
スマホはメインスイッチも音量ボタンも本来重要なスイッチではないと思いますが。
何の為に買い替えたんだか…
書込番号:14110160
0点
サイドのボタンのことでしたら、私も、めったに押しませんけどね〜。一週間に1度押すか押さないか程度ですが。アプリ利用でもお困りですか?
書込番号:14110972
0点
スイッチって、電源のことでしょうか
スマホの電源はほとんどの機種で側面にあると思いますが、どなたかが言ってましたけど
それが嫌ならガラケーで十分でしょう
私は重宝してますがね
書込番号:14111082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ネガキャンと取られても仕方ないカキコミに、いちいち反応するのもバカらしくなりますね。
レスポンスやデザインや電池の持ちなど他の部分の評価が逆に聞きたくなります。
書込番号:14153869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > DIGNO ISW11K au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2018/11/17 22:28:31 | |
| 3 | 2016/01/07 9:41:49 | |
| 5 | 2015/03/19 15:23:50 | |
| 2 | 2015/02/21 14:18:02 | |
| 4 | 2014/09/11 20:23:40 | |
| 11 | 2014/10/16 19:06:43 | |
| 6 | 2014/02/25 13:33:46 | |
| 27 | 2014/03/19 0:54:00 | |
| 4 | 2014/02/18 14:10:33 | |
| 2 | 2013/11/04 21:33:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)








