


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
使い始めて4ヶ月になりますが、最近になってアプリケーション管理で表示される各アプリのCPU使用量のインジケータが、全てゼロ表示のままで上がらなくなりました。
複数アプリを起動しており、本体発熱もあるので明らかにCPU負荷が掛かっている状況でも全てゼロ表示、システムそのものもゼロのままです。
1ヶ月ほど前までは普通に表示されていて、どちらかと言えば常に使用量が高めで大丈夫かと思っていたのですが、いつの間にか全く使用量を表示しなくなりました・・・・
これって故障?それとも表示を変更する設定があるのでしょうか?
特に使用上困っているわけではないのですが、何となく気になるのでどなたかお分かりの方がおられればご教授下さい。
書込番号:14469087
1点

見られてるのは起動中アプリ一覧ですね。
CPU使用率は対応アプリをインストールして確認されてください。
ちなみにRAMのメモリー使用量は、これとは別の、端末の設定→アプリケーション→実行中のサービス を見られてください。
RAMを消費して動作等が重くなるので、起動中アプリは終了させた方が良いですよ。
書込番号:14469133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き忘れました。
画像の内容は、起動中でRAMは消費しているが、実際に動作している訳ではないのでCPU消費は0%になっていると推測されますが、どうでしょう?
CPU消費0%ということはCPUは安定しているということだと思います。
書込番号:14469200
0点

LISXILE様
早速のご回答ありがとうございます。
>見られてるのは起動中アプリ一覧ですね。
>CPU使用率は対応アプリをインストールして確認されてください。
1ヶ月ほど前までは特に対応アプリをインストールせずとも、この画面でCPU使用率が常に表示(10〜70%)されていました。いつの間にか全く表示が出なくなった次第です。
>画像の内容は、起動中でRAMは消費しているが、実際に動作している訳ではないのでCPU消費は0%になっていると推測されますが、どうでしょう?
>CPU消費0%ということはCPUは安定しているということだと思います。
本当にCPU消費が0%ならば良いのですがゼロ表示から全く上がらない、ゲーム等で相当に負荷がかかっているはず(本体からの発熱あり)でもゼロ表示のままというのはちょっとあり得ないと思うのですが・・・・
書込番号:14469288
1点

確かにゲームを起動してCPU消費率が上がらないのは変ですね。
再起動とキャッシュの削除は試されましたか?
書込番号:14469328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もこの機種を使用してますが、気になってこの画面を見ましたが自分の携帯はシステムだけがメモリが上がっていて他のブラウザ等はメモリは上がず使用0%になってます。
スレ主さんの携帯はシステムも使用量0%なのでしょうか?
書込番号:14482856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > DIGNO ISW11K au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2018/11/17 22:28:31 |
![]() ![]() |
3 | 2016/01/07 9:41:49 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/19 15:23:50 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/21 14:18:02 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/11 20:23:40 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/16 19:06:43 |
![]() ![]() |
6 | 2014/02/25 13:33:46 |
![]() ![]() |
27 | 2014/03/19 0:54:00 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/18 14:10:33 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/04 21:33:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





