『auかソフトバンクか?』のクチコミ掲示板

iPhone 4S 16GB au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年10月14日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 5 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:3.5インチ 内蔵メモリ:16GB iPhone 4S 16GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『auかソフトバンクか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 4S 16GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 4S 16GB auを新規書き込みiPhone 4S 16GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ65

返信13

お気に入りに追加

標準

auかソフトバンクか?

2012/09/10 16:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:121件

タブーかもしれませんが、ネットで情報を探しても本当どっちも互角な論争になっていますが、みなさんはどちらがいいと思いますか?

どちらかを好評すると叩かれるんでしょうねきっと。
私は今ソフバンなので、MNPを利用して21000円キャッシュバックのauにしようかなと思っています。

2年後はその反対で、またMNPを利用してソフバンに戻る気がします。

私は都心に住んでいるので、どちらがいいんですかね。
ソフバンはかなりいろんな魅力がありますが、大黒柱の電波が入らないという問題が解決していない印象があります。

ネットの書き込みとかより、Iphone4を使っていた友人達がブツブツ電話やスカイプが切れるのを見てきたからです。あとは、ニコニコ生放送でもIphone放送をやっている人たちが、成立していませんでした。当時はソフバンからしかでていなかったはず。

料金はauの方が高いですが、どんなに安くしたり、サービスを充実させても、電波が入らなければネットを使えないIphoneですもんね。

今回はauにして2年後はソフバンのプラチナバンドが増えてきているだろうと期待してMNPでソフバンIphone

こんな判断でいいですかね?

書込番号:15046792

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/09/10 16:44(1年以上前)

それで、ご自身が納得されたなら、それでよいかと…

結論は、ご自身で決めるべきことですから…


それと、何でも人に聞くのでなく、ある程度、ご自身で調べて解らないことが出たときに、このようなサイトを利用するようにしましょう

このように、スレを乱立させると他の人に迷惑です

電波でもそうですよ
自分だけのものではないのですから…

書込番号:15046868

ナイスクチコミ!25


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/10 16:49(1年以上前)

結局のところ正解なんてないんだから、自分でそう思ったなら、それが正解。
auだろうが、SoftBankだろうが、iPhoneはiPhone。iPhoneの良さは変わらない。

電波状況だって住んでる場所や勤務地で違うんだから
良いとか悪いの判断って、身知らずの他人がするべきなの?って思いませんか

それに、私は何度か書いてるんだけど、現時点でSoftBankの電波が
長年企業努力で拡大させてこられた、docomoやauと同じなわけがないじゃないですか
新参者のSoftBankは永遠に追いつけないかもしれないんですよ

んじゃ何で繋がらないSoftBankを選ぶの?って話になるんだけど
それは人それぞれとしか言えないわけです

よく通話する友人や周りがSoftBankだらけなら迷わずタダとものSoftBankだろうし
あらゆる土地で電波の安定性を求めるならauを選ぶべき

私は繋がってるんで今のところSoftBankですが、2年毎のMNPも魅力だと思いますよ
まぁ周りがSoftBankが多いので通話料が高くなりそうで実行してませんが・・・

それに、タブーなんてないし、キャリア叩きだけでなく
iPhoneやiOSをクソ扱いするのは一部の変質的な勘違いさんだけですよ

書込番号:15046886

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:121件

2012/09/10 17:04(1年以上前)

婆萎嗚様

>よく通話する友人や周りがSoftBankだらけなら迷わずタダとものSoftBankだろうし

周りはスカイプ使ってるのでどっちでも平気です。


>あらゆる土地で電波の安定性を求めるならauを選ぶべき
都内品川でもソフバンがつながらないというのを見たので気になりました。

書込番号:15046952

ナイスクチコミ!1


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/10 17:15(1年以上前)

私の周りもスカイプ多いですが、いいですね
選択肢が広がりますね

電話相手に爺婆が多くなってくると、相手のスカイプ設定が必要で
一回でも設定しちゃうと、もう神のごとく何でも頼ってきて寝る暇なくなりますから注意です
まぁ設定しに行くと、寿司桶がソッと出てきたりするので止められませんが・・・


品川全域が繋がらなかったら、私は仕事できなくなります・・・
どんな場所でも不安定なとこはありますよ

それに実際に出向かれて確認されましたか?
用事もない場所の電波まで心配してたらキリないですよ

書込番号:15046994

ナイスクチコミ!9


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/09/11 06:48(1年以上前)

Softbank同士の通話が無料ってすごく魅力だと思う・・・田舎で無ければ・・・

あとは、街中に Softbank の Wifiスポット が増えてきているので便利ですね。
Softbakn関連企業が無料でアクセスポイントを配り歩いてるらしいので・・・
最近は docomo もそんな動きがあるし・・・au もやればいいのにね・・・

書込番号:15049625

ナイスクチコミ!1


くろ丸さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/09/11 12:07(1年以上前)

softbankのwifiスポットは数が魅力だよね。
ただ乱立させ過ぎて干渉が起きてるとか、セキュリティがザルって欠点もあるけど。

auはsoftbankに比べ数が少ないって欠点。セキュリティがsoftbankに比べしっかりしてるのは利点だよね。

ただお金無いとやっぱ繋がらなくてもsoftbankかなって思ってしまう。
プラチナバンド獲得したし、他社並みに制限を緩くして欲しい気もするな。

書込番号:15050325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/09/11 12:12(1年以上前)

どっちでも良いと思う。
iPhone自体は変わらないし。

書込番号:15050338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2012/09/11 17:31(1年以上前)

今がソフトバンクで、MNPを利用してau、というのは、カナーリ頭がいい選択だと思います。

理由の一は、ソフトバンクは電波状況はご存知の通り最悪で、プラチナバンド(要はdocomo、auは昔から持っていた800MHz帯)、LTEがようやく立ち上がってきたとしても、今後2年はauの圧倒的優位が保たれると思われるからです。

プラチナバンドは、孫社長やSMAPはあるあるといっているんですが、ユーザー側としてはどこにあるのか分かりません。
山手線全駅で調べたところ、一駅も見つからなかったという報告もあります。
http://nikkan-spa.jp/278838

理由の二は、auはMNP、新規客にかなり魅力的な料金プランを打ち出してくるからです。
(コレに対して長期利用者にはおいしくない。釣った魚に餌はやらない方式)

ですから、現時点(2012年秋)にSBM=>auでMNPして、2年後にSBMが電波がよくなっているかまた評判を聞く(ぼくの予想ではカナーリ悲観的)という方法はすごくいいと思います。

品川エリアのSBMの電波が悪い問題は有名です。
「ソフトバンク au 山手線 圏外」で検索すると、いろいろ事情が分かると思います。

http://labaq.com/archives/51727912.html

山手線の車内で電波が悪い、というのは、地方のように基地局がないせいでもなければ、都会のビルの中のように800MHz帯がない(なかった)ので浸透性がないせいでもありません。

要は、孫社長が常々言っている「基地局をいっぱい立てるから大丈夫」「プラチナバンドをもらえたから大丈夫」というのは、カナーリ眉唾だと思います。

SBMは社内に技術を持たず、外から買ってくる社風と言われています。
(だからこそiPhoneやHTCアンドロイドなどを驚くべき速さで出せた)
私はiPhone 3GS、iPad2、The New iPadを使い続けて、自分が行き来して不満があるエリア、特にみなとみらいクイーンズスクエアと熊本県の某郡について改善依頼を出し続けました。
しかし、一向に改善の気配はありません。
これは、SBMには「電波を改善する能力がないのではないか」という疑問を持っています。
iPhone auとiPadを一緒に持ち歩けばすぐに分かることです。

もちろん、日本中歩き回れば、SBMが強くてauが弱い箇所の一箇所や二箇所、偶然あっても不思議はないかもしれません。
しかし平均で馴らせば、電波を基準に選ぼうとするとき、SBMは「オハナシニ・ナラナーイ!」というのは、日本の常識だと思います。

電波がないのはストレスがたまります。
そんなことで時間を無駄にするのはもったいないです。

書込番号:15051267

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:121件

2012/09/11 20:17(1年以上前)

クエン酸サイクル様
山手線付近と横浜方面で使うのでその情報は結構ありがたいです。
品川から横浜方面と、渋谷から横浜方面への移動が多いです。

結局移動してる時が一番重要な気がします。
wifyも重要なんですが、ノートパソコンのように腰を据えて時間をかけるような作業はIphoneでは私はしないようなきがするんです。まだわかりませんが。

最近歩行者の方でもスマホをいじりながら歩いてる人が本当に増えましたね。
移動しながら電波が悪くなられたらなんのためのスマホなんだってなる気がします。
動きながらの時間の有効活用

書込番号:15051843

ナイスクチコミ!1


ultramildさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/11 20:39(1年以上前)

〉電波を基準に選ぼうとするとき、SBMは「オハナシニ・ナラナーイ!」というのは、日本の常識だと思います。

まぁ、これは言いすぎですね(笑)、、。
iPhoneを使い始めてから4年経ちますが、電波で困ったってことそんなにはないですよ。。多少地下が弱いってところはありますが(笑)。。
渋谷在住で仕事場は新宿、山手線は毎日利用、、、出張で山形の山の中や、千葉の房総半島の先端、北海道にもよく行きますが、通話できなかったことは一回もないですよ。

別にソフトバンク好きって訳では全くないですけど、、あまりにも偏った意見だったので実際に利用しているユーザーとして一言。。
そんなに悪ければ、とっくにみんなauに変えてますよ、、SBのiPhoneユーザーって何人いると思っているんですか?
数だけでいえば今の時点ではSBのiPhoneユーザーの方が多い訳ですから、、その人達の半数でもauに変えてますか?
本当に使えなかったら私も昨年の10月にauにしてますよ。。

ここはau板だからしょうがないですけどね、、、、どちらにしてもiPhoneですから、auかソフトバンクかはそれぞれご自身に合ったほうを選べばいいと思いますよ。

書込番号:15051939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:121件

2012/09/11 21:45(1年以上前)

ultramild様
通話の電波はあまり気にしていません。ネットですね私が重視してるのは。
私もソフトバンクは長年使っていますが通話の電波で困ったことはありません。大地震の時に2日間全く通話ができなかったくらいです。それ以外は問題なかったように思いますね。

Iphoneを買う一番の理由はネットです。Iphoneを使っている友人は2年前からスカイプが頻繁にオンラインオフラインを繰り返しています。猛烈に移動してるのかもしれませんが。

スカイプで通話しても外を移動しているとすぐに通話が切れてしまうので、電波のいいところで立ち止まってた事もありましたね。

ただソフトバンクは安い気がするのでとても魅力的です。

>SBのiPhoneユーザーって何人いると思っているんですか?
>数だけでいえば今の時点ではSBのiPhoneユーザーの方が多い訳ですから、、その人達の半数>でもauに変えてますか?

私も最初そう思ったんですが、それが気になって。
電波の許容量に対して、利用者が多すぎて電波が悪くなったりしないのかなと?

花火大会会場付近や、お正月のあけましておめでとうメールの時ってつながらなくなりますよね?人口が多い所や、移動中のアンテナのコンディションが厳しくなる環境で大量のIphoneユーザーが電波を奪い合う状態になるとインターネットが混みあうような気がします。

品川が電波が悪いのは私の想像なんですが、横浜方面から渋谷と品川方面の電車って通勤時間帯物凄い人数なんです。それかな?
電車で30〜40分ネットが繋がりにくいのはどうしても避けたい。
そこは各社協力しあって電波を共有してほしいですね。

私が2年後にソフトバンクに戻ってこようと思っているのも、2年後にはプラチナバンドが普及して逆転?してるような気がするからです。

ちょうどいまのタイミングなので、情報集めに必死になってます。

書込番号:15052271

ナイスクチコミ!1


ultramildさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/11 23:18(1年以上前)

スレ主さま

丁寧で明快な回答ありがとうございます。。
確かにそうですね、使い方や使用環境は人それぞれですもんね、、私も偏った意見だったかなーと反省しております。。
キャリアの選択に関してはどちらが良い悪いではなく、使用状況に応じて各ユーザーが選択すべきものです。
ご自身にとってその時々でベストなキャリアを選ぶしかない訳ですから、、。
どちらにしても楽しいiPhoneライフを楽しみたいものです!!

書込番号:15052844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2012/09/11 23:35(1年以上前)

基本的には、auの方がつながるし速いと夫婦でauとsbmで使っている友人が言い張っていますが。
JR渋谷駅の通勤時間はどちらも繋がらないと言っています。

僕は、家族、親戚がsbmで固まっているので、sbmですが。

都内でも、スーパーの奥の方とか、地下が圏外になることが多いですね。

それと、職場のすぐ近くでアンテナ5本の場所ですが、その場所の前では必ず通話がきれる場所があります。
帰りに家に電話しながらそこを通ると必ず切れます。
その場所ではデーター通信もアウトですね。

個人的にはPHSユーザーでもあるので、10m動けば通じるというので案外我慢できますので。

書込番号:15052939

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 4S 16GB au
Apple

iPhone 4S 16GB au

発売日:2011年10月14日

iPhone 4S 16GB auをお気に入り製品に追加する <500

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング