公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年10月14日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
ガラスバックパネルやアルミバックパネルを、星型ネジを外して交換した場合、Appleの保証がきかないと聞いたんですが本当ですか????
実際にパネル交換してる方は、いらっしゃいますか??
アルミバックパネルに交換すると、重さが軽くなるような気がしますが、どうなんでしょうか。
書込番号:13884962
2点

「iPhoneを修理する/改造する
絶対にiPhoneを自分で修理したり改造したりしな いでください。SIM カードおよび SIM トレイを除き、iPhone にはお使いの方がご 自身で作業できる部品はありません。外付ねじおよび背面カバーの取り外しを含め、 iPhone を解体すると本体が故障する危険性があります。ご自分で行った作業が原因で 発生した故障に対して、製品保証は適用されません。作業は必ずアップルまたはアップ ル正規サービスプロバイダに依頼してください。ご不明な点については、アップルまた はアップル正規サービスプロバイダにお問い合わせください。修理については、次の Web サイトを参照してください: www.apple.com/jp/support/iphone/service/faq」
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_4_Important_Product_Information_Guide_J.pdf
書込番号:13885082
1点

電池の交換すらできませんよ。
業者にやってもらえば、壊さないように交換してくれるのかもしれません。
筐体はアンテナを兼ねてるんですよね。よほど慣れた人がやらないと
あぶないと思います。
人柱になって、分解、組み立て方法をブログで公開したら喜ばれる可能性
はありますね。雑誌等で公開されているのは、分解し終わった写真だけで、
たぶん、組み立ては不可能でしょう。
書込番号:13885101
2点

個人で、携帯電話を分解して、部材を交換するのは
改造になり電波法に抵触すると思います。
バックパネルのゴリラガラスをアルミに変更すると、
設計されたアンテナの利得が得られず、かなり受信感度
が落ちると思います。
書込番号:13885141
1点

>ガラスバックパネルやアルミバックパネルを、星型ネジを外して交換した場合、Appleの保証がきかないと聞いたんですが本当ですか????
バックパネル交換例は検索すればゴロゴロ出てきますが、よほど不器用じゃなければ難しくはないでしょう。
保証の件もそれが原因による故障・破損じゃなければたぶん大丈夫でしょうが、万一保証がきかなくても言いっこ無しよって世界ですね。
モラル上どうよって話もありますがね。
軽くなるかについてはさほど変わらないと思います。
書込番号:13885167
4点

自分で交換する人が保証にビビってちゃ困るな〜。
やるときは思い切りが肝心、iPhone追加購入を覚悟して行かないとね(^-^)/
リペアマニュアルはここ!
http://www.ifixit.com/Device/iPhone_4S
私はこのサイトを参考にMacbookの内蔵スーパードライブ交換、内蔵ファンの取り外し&お掃除をしました。
結構ドキドキもので楽しいですけど、自己責任をお忘れなく!
で、肝心のアルミバックパネルってどれ?4s向け?中国製?
書込番号:13885265
2点

大抵の電化製品は分解履歴を検知するために、残痕跡シールなどが貼られています。
iPhone4Sの場合は、バッテリー下から出ている
“Authorized Service Provider Only.”と書かれた透明なビラビラですね。
http://guide-images.ifixit.net/igi/ADhhSUuY2cTIiuba.large
まぁ道義上問題ある?かもしれませんが、コレをベリッとやらなければ
保証に影響する可能性は低いです。電池の交換も、初期のiPhoneとは比較にならないくらい簡単。
当然、分解が原因で壊れた場合は自己責任ですが…。
金属バックパネルの電波干渉については、とりあえず都市部では
影響をほとんど感じた事はありませんが、田舎だとどうなるかわかりません。
書込番号:13885830
1点

iPhoneは、おもちゃでは無く、日本国では、形式を認められた無線通信機器です。
本来は、免許を持っていなければ使用出来ない物を、免許が無くても使えるようにする代わりに、改造などをしない(させない)と言う条件が付いて免許を持って居ない人でも使えるようになっているのです。
通信機器を改造する行為(メーカーが認めて居る範囲を超えた物)を行った場合その機器は、違法機となります。
日本の法律上、メーカーでなければ修理を含めて行う事は出来ません。
以前は、ドコモなどでは、ドコモショップでケースの交換なども行って居ましたが、法律の適用が厳格になってきた為に、ドコモショップ(ドコモテクノ)では、ケースを開ける事すらできなくなりました。
ですので、電話機の構成部品を勝手に交換する行為は、国に申請を出した状態と変わって居る事になる為、認定は無効になり、日本では違法改造機となり、使用する事は出来ない電話機となります。
書込番号:13886357
3点

私も最初はカスタマーショップでやってもらいましたが、凄く簡単ですので以後は自分でやってます(バックパネル、フレーム、電池交換)。アップルストアに純正品に戻してから行きますが問題なく受付けてくれますよ。
開けてみれば簡単です。あくまでも自己責任で!
書込番号:13886472 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
明確に違法行為であることが説明されている
のに、堂々とそれを自慢げに発言するとは。
やっぱり◯◯探知機です。
書込番号:13886688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今では、結構カスタマーショップやリペアしてますので簡単、大丈夫みたいです
私も電車などでたまにフルパネル赤色に交換したのとか見ますので!
内蔵部はマズイと思います。私もバックパネルとホームボタンをショップで交換しました。
書込番号:13886909
3点

みなさん、ご意見ありがとうございます。
手の小さい私には、どうしてもカバーすると大きすぎるんですよね。。。。
あと娘にピンクのカバーをプレゼントされたんですが、男性でiphoneにピンクのカバーを
皆さんは、どう思いますか??
実際にピンクのカバー着けてる男性の方おりますか?
書込番号:13886979
3点

>あと娘にピンクのカバーをプレゼントされたんですが、男性でiphoneにピンクのカバーを皆さんは、どう思いますか??
似合ってれば何色だっていいんじゃないですかね。
似合ってるかどうかは自分以外が判断することですけどね。
世の中見渡せばピンクのシャツを着こなしてるダンディーって結構居るし。
書込番号:13887176
3点

レス主さんへ
娘さんからのプレゼントなら、似合う、似合わないの問題ではない様な気がしますが…。
書込番号:13887567 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電波法だ、違法だってのは理解出来るけど大手ネットショップで販売されてるのも現実。
あとは大人の判断で良いのでは?
書込番号:13888053 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そもそも違法かどうか判断するのは総務省だろ。
回路を変更せずにバックパネルの交換だけで違法になるのか?
違法だと言ってる人は電管なりに問い合わせでもしたの?
書込番号:13888118
0点

裁判所でしょ
書込番号:13888615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たしかに裁判所なんだけど監督官庁が法律違反があると判断して告発しないことには裁判所にいかないからね。
書込番号:13888772
0点

認証を受けた、無線機(この場合携帯)は無線局の
免許人でも開封(分解、蓋を開ける)したら認証品
でなくなり、それを使用すると電波法違反になり
ますね。
例えば、auの社員(無線局の従事者)でも認証品の
パネルのネジを外して蓋を開けた場合、そのパネル
を無線機に装着して電波を発射すると電波法違反
になります。
認証品はメーカーが受けるので開封、修理はメーカー
しか出来ません。
ただし、実害(スプリアスなど妨害電波など)がある
場合以外は告訴の実例は殆ど無い様です。
しかし、違法行為は認められないのは人としては、
常識!
書込番号:13889517
2点

追加
無線機の開封、分解じたいは違法ではなく、
その無線機を使用するじたいが違法行為。
バックパネルの販売、換装まではセーフ、
その携帯電話を使用するとアウトですね。
厳密に言うとメーカーと修理委託契約の無い
会社での電池交換や液晶パネル修理などは
真黒ですね。
書込番号:13889565
2点

SIM無しでWiFi運用してる限りは分解して使っても大丈夫ってことかな?
書込番号:13889714
1点

WiFiの機器も認証品なのでアウトですね。
アキバなどで売られてる海外規格の高出力WiFiも販売はギリok、使うとアウトですね。
書込番号:13890097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SIM無しでWiFi運用してる限りは分解して使っても大丈夫ってことかな?
SIMの有無に関係なく、分解した状態で電波を出すことがダメなのでNG
書込番号:13890197
0点

NGとかギリOKとか書き込んでいる人がいるけど大丈夫なの?
電波法違反は刑事事件ですよ。
違法行為の告発は監督官庁しかできないはずなのに掲示板にそんなこと書いて大丈夫!?
書込番号:13890573
1点

別にOKとかNG言ったっていいと思うが。
個別案件の判断はできないけど、おおまかな意見を出せるのが掲示板ってもんでしょう。
なんでもかんでも「責任」を振りかざしたら、それこそ掲示板ではなにも書けなくなります。
書込番号:13890868 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>nagesidaさん
>WiFiの機器も認証品なのでアウトですね。
なら、iPodTouchも同様かな?
きっとNintendoDSもおなじだよねー
でもそうなるとパソコンも同じにならないの?
例えばMacはどうなるのかなぁ?
WiFi付いてるけど説明書に本体開けて自分でHDD交換出来るって書いてあった
これも厳密にはアウトなのかな?
書込番号:13891324
1点

捨前夜成仏さん
パソコンの場合は、WiFiのモジュールで認証を受けていますので、
パソコンを開封してメモリー交換やHDDの交換などは出来ますね。
WiFiのモジュールを分解したらアウトです。
iPodは開封は駄目でしょう。ゲーム機は機種によっては本体丸ごとで認証を
受けてる場合は開封出来ないと思います。
書込番号:13891371
2点

>nagesidaさん
本体で認証かパーツで認証かということなんですねー
なら携帯電話ももしパーツで認証してれば分解し放題という事ですね
Appleは分解を好まないからそのうちMacBookAirとか本体全体で認証かけて分解=違法とかになりそうですね
書込番号:13891382
1点

>そもそも違法かどうか判断するのは総務省だろ
大雑把な例えですが「制限速度50キロの道路を55キロで走るのダメですか?」って
問われたら監督官庁以外は答えられないの? 問い合わせしないとわからない?
法に対してどうなのか?ってことに対して簡単に答えてるわけで。
>電波法違反は刑事事件ですよ。
>違法行為の告発は監督官庁しかできないはずなのに掲示板にそんなこと書いて大丈夫!?
刑事事件になるかどうかを答えてるわけじゃなく、法に対してどうなのかと。
電子機器全般の許認可の仕事してるので端的にレスしただけですよ。
書込番号:13893094
0点

>スレ主さん
法律がどう、保障がどうなるかって話は別としてパネル交換はなるべく
やめた方がいいですよ。スマホは電磁波的に規制値を余裕でクリアして
製品化されてるわけでなく、ネジ外して交換そして長期間使用すると
場合によっては脳、耳、目等に悪影響がでる可能性があります。
少し軽くなる、持ちやすくなるって程度の理由なら製品そのままの状態で
使用することをおすすめします。
書込番号:13893380
0点

法律や保証の話は別としてw
2本のビス外してスライドするだけで外れるバックパネル。
素材や品質が問題無ければ再度組立てた後の電磁波に関して認可工場か否かで差異が大きいとは思えないんだけど?
書込番号:13894818 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>素材や品質が問題無ければ再度組立てた後の電磁波に関して認可工場か否かで差異が大きいとは思えないんだけど?
全然違いますね。ビスの素材の違いだけでも違うし、締める強さでも違うので。
電磁波に関する許認可は仕様、回路図等によるペーパーワークだけでなく
電磁波実測値をもとに申請、認可なので。
書込番号:13896070
2点

そんなに厳密設計されてテストされてるならiPhone4のデスグリップとかどうにかならなかったのかな?
何の改善もないまま今もそのまま売ってるし
書込番号:13896145
2点

>そんなに厳密設計されてテストされてるならiPhone4のデスグリップとかどうにかならなかったのかな?
人間に持たせた状態で電磁波測定すると人間の影響で正確な試験にならないから。
許認可の段階では対策できなかったんでしょ。
書込番号:13896493
3点

雅36さんへ
ビスの締め付けの強さによっても違うと言うことですが
ビスの向きが密閉性を上げる方向に向いている構造であれば理解できます。
しかしiPhone4/4Sのバックパネルは左右4箇所、上部1箇所の爪をサイドフレームに引っ掛けてスライドさせて密閉性を出す構造です。
ビスはバックパネルと平行な向きに締め付けるものであり、スライド戻りを防止するものでビスの軸力を上げても密閉性に寄与するとは考えにくいです。
この点はいかがでしょう?
悪意の反論のつもりはありません。
このスレの中で一番適切に発言しておられるので質問した次第です。
50km/h制限を55km/hは違法(悪人扱い)、45km/hは合法(善人扱い)には飽き飽きしておりました。
書込番号:13908434
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4S 64GB au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/06/11 16:25:30 |
![]() ![]() |
11 | 2017/12/28 17:59:01 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/21 19:51:33 |
![]() ![]() |
5 | 2016/06/13 23:04:25 |
![]() ![]() |
6 | 2016/05/27 15:52:04 |
![]() ![]() |
7 | 2016/05/08 23:47:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/27 17:20:48 |
![]() ![]() |
15 | 2016/02/19 14:41:55 |
![]() ![]() |
14 | 2016/03/28 0:58:24 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/13 19:02:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





