『自動大文字入力について』のクチコミ掲示板

iPhone 4S 64GB au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年10月14日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 5 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:3.5インチ 内蔵メモリ:64GB iPhone 4S 64GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『自動大文字入力について』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 4S 64GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 4S 64GB auを新規書き込みiPhone 4S 64GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自動大文字入力について

2012/06/01 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

スレ主 BREGUETさん
クチコミ投稿数:172件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

皆さんこんにちは
本日気づいたのですが、件名についてアプリ等のダウンロードやアップデート時にパスワードを入力しますが、この時にも件名の自動大文字入力が機能していたと記憶していたのですが、機能しなくなっているようです。
メモやメール作成時にはアルファベットキーボードに設定していれば自動大文字入力は機能しています。
OSのアップデートか何かで仕様変更があったのでしょうか?
それとも私の端末の不具合なのでしょうか?
ちなみに、OSは最新です。
よろしくお願いします

書込番号:14629105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/06/01 13:11(1年以上前)

パスワードは人の名前や単語と違い不規則な文字列なんで
自動で大文字変換はできないと思いますが・・・

あまり気にしたことがなかったので間違っていたらごめんなさい

書込番号:14629163

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:27件

2012/06/01 13:27(1年以上前)

以前から最初の入力は自動では大文字になりません。
自分のパスwは最初が大文字なのでいつもシフトを
押してから入力していますので間違いありません。

書込番号:14629200

ナイスクチコミ!2


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度4

2012/06/01 17:33(1年以上前)

AppStoreのパスワード入力の最初の1文字目は自動で大文字入力になりますね。

その他のアプリやWebのパスワードは自動で大文字になりません。

iOSは最新ですが、最初から変わりませんでした。

書込番号:14629690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/06/01 17:51(1年以上前)

>AppStoreのパスワード入力の最初の1文字目は自動で大文字入力になりますね

さっきパスワード入力してみたけど、パスが違うってエラーなるけど・・・
やっぱ先に矢印シフト押しで入力しないと大文字になりませんけどね?

何回試しても認証されない・・・w

書込番号:14629726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/06/01 19:36(1年以上前)

自動大文字入力が有効なときはキーボードの上向き矢印が光っているような表示になりますが、私の
iPhone 4S(iOS 5.1.1)におけるApp Storeのパスワード入力では、矢印は通常の表示のままですし、
実際アルファベットは自動的には大文字にはなりません。

iPhone 3Gを使い始めてすぐにこの機能はOFFにしたので、過去のiOSバージョンでどうだったのかは
分かりません。

あと、たとえばGoogleのPC用ページのキーワード入力では有効になるけれどもモバイル用ページだと
有効にならないので、WEBページでも有効になるかどうかの条件があるのかもしれません。

書込番号:14630047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/06/01 19:46(1年以上前)

> 自動大文字入力が有効なとき

上記は、設定で自動大文字入力をONにしている、という意味ではありません。その設定をした上で、
次に入力した文字が自動的に大文字になる状態に今まさになっている、という意味です。

書込番号:14630086

ナイスクチコミ!0


スレ主 BREGUETさん
クチコミ投稿数:172件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/06/02 10:01(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
ほとんどの方は、apple storeでのパス入力は大文字にならないとのこと・・・
やはり私の記憶違いだったのでしょうか・・・
ただ、nagesidaさんの書き込みもありまし、私も実際にパス入力時に大文字になっていたように記憶しておりましたので、昨夜友人の4Sにて確認させてもらったところ、やはり大文字にはなりませんでした・・・
(iOSはともに5.1.1)
基本的に、私の端末だけではなく他の方々も同じということで、私の端末だけの不具合とかではなさそうなので、少し安心いたしました。
でも、nagesidaさんは大文字になるっておっしゃっていらっしゃいますし・・・不思議です。^^;
できることなら、私も大文字になってほしいなとは思います。

書込番号:14632165

ナイスクチコミ!0


をじさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/02 11:39(1年以上前)

4月と5月に買ったうちの3台はストアでは自動で大文字になります。
最初の一文字だけですが。
使って日が浅いので何か設定とかあるのかもしれませんがよくわかりません。
アップルIDのパスを入れる時だけなるみたいです。
ちなみにアップデートして全部最新の状態です。
一応ご報告ということで・・・

書込番号:14632435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/06/02 12:48(1年以上前)

こんにちは

私のも自動で大文字にはなりませんね
iPhone 3Gから使っていますが、変わりないですね

お聞きしたいのですが、
パスワードを入力するときのキーボードは、一番の下の段に「@」や「.」が表示されていますか?

また、メールのアドレスを打つ時のキーボードは、どの様に表示されていますか?

書込番号:14632617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/06/02 13:02(1年以上前)

ん〜あちこち調べてみたけど、パス1文字目の大文字自動入力は・・・

はっきり言って無理!
自分のiPhone4Sでは出来ません!!w

ほとんど人がShiftを先に押さないと大文字にならん様だけどなあ
自動で大文字になる人のiPhoneは当たりかあ・・・w

書込番号:14632657

ナイスクチコミ!0


スレ主 BREGUETさん
クチコミ投稿数:172件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/06/02 13:26(1年以上前)

をじさん
ありがとうございます。
大文字になりますか??う〜〜ん私のはやっぱりだめです。
逆に、そのほかのメール本文やメモ作成で、「english」キーボードにしていれば自動で大文字になり、apple IDのパス入力だけが大文字にならない状態です。

ハリナックスさん
ありがとうございます。
やはりなりませんか?私も同じです。
なお、入力時のキーボードは上記のとおり「english」キーボードの状態ですので一番下には「@」や「.」はなく、右から「return」「space」「マイクマーク」「地球マーク(キーボード切り替え)」「123」の状態です。
また、メールアドレス入力は勝手に「english」キーボードの状態になり前述の「@」や「.」もある状態です。

ヒロぴぃ.comさん
何度もありがとうございます。
やはりできませんよね・・・
自分なりにもう少し調べてみようとは思いますが、実際にできる方がいらっしゃるみたいですし、自分もいつまでとははっきり覚えておりませんが、できていたような記憶もありだんだんわかんなくなってきました・・・^^;
また、何かわかりましたらぜひ教えてくださいませ。


書込番号:14632712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/06/02 13:52(1年以上前)

スレ主さん

パスワード用のキーボードとUSキーボードの一番下の文字配列が違いますね
パスワード用のキーボードは、どうも固定(パスワード専用キーボードか…^^;)のようですね

パスワード用のキーボードでは、シフトの矢印は光りません

同じアルファベットのなので勘違いされているのかもしれません

書込番号:14632763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/06/02 14:18(1年以上前)

追記です

通常、文字入力する時のアルファベットのキーボードですが、メールのアドレスの時に出るキーボードとパスワードの時に出るキーボードと一番下の文字配列が異なりますね

アルファベットのキーボードですが、別物と考えればスッキリすると思いますが

因みに、キーボード設定から英語のキーボードを削除してもパスワード用のアルファベットキーボードは現れますので、やはり固定のキーボードのようですね

書込番号:14632817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/06/02 14:52(1年以上前)

> iPhone 3Gを使い始めてすぐにこの機能はOFFにしたので、過去のiOSバージョンでどうだったのかは
> 分かりません。

iPhone 3GはiOS 4.2.1なので試してみましたが、4Sと同じでしたので、iOS 5で変わったのではない
と思います。

具体的には、App Storeのパスワード入力では効きませんでした。また、SafariでGoogleの検索ページを
使った場合も同様で、モバイル用ページでは効かず、PC用ページでは効きました。

書込番号:14632905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/06/02 15:18(1年以上前)

思うに自動大文字入力の機能がONで働くのは、同じアルファベット配列のキーボードでもUSやUKのキーボードで、ローマ字入力のキーボードでは働きません

ですので、USキーボードで文章を作成するときに、はじめの文字を大文字にするところから、この機能がついているのでしょう

で、アドレスやパスワード等は、意識的に大文字を利用しない限り、必要ではないという判断のもと自動大文字入力の機能が働かないのだと思います
また、それらは、目的にあった文字配列になっているみたいで、アドレス入力には、@や.がありますが、パスワード入力には、ありません

書込番号:14632976

Goodアンサーナイスクチコミ!0


とほりさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/02 15:46(1年以上前)

設定アイコンからon/offできますけど。
私は鬱陶しいので切りました。

書込番号:14633065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/06/02 16:30(1年以上前)

ハリナックスさん

> 通常、文字入力する時のアルファベットのキーボードですが、メールのアドレスの時に出るキーボードと
> パスワードの時に出るキーボードと一番下の文字配列が異なりますね

> アルファベットのキーボードですが、別物と考えればスッキリすると思いますが

SafariでGoogleの検索ページにアルファベットでキーワードを入力する場合のキーボードの配列は、
モバイル用ページとPC用ページで同じですが、自動大文字入力はPC用ページでしか効きません。
なので、キーボード配列の種類と自動大文字入力が効くかどうかが直接連動しているというのでは
ないと思うのですが。文字入力をする各局面で、どのようなキーボード配列が望ましいのかと、
自動大文字入力が効くべきかどうかが、それぞれ別個に判断されていて、それが反映されている
のではないかと思うのです。

ちなみに、設定での各国のキーボードは、下記を登録しています。

 英語(QWERTY, U.S.)
 日本語フルキーボード(ローマ字入力, U.S.)

また、実験したときのキーボードの設定は、下記の通りです。

 自動大文字入力オン
 自動修正オフ
 スペルチェックオフ
 CapsLockの使用オン
 ピリオドの簡易入力オン

書込番号:14633192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/06/02 17:14(1年以上前)

飛行機嫌いさん
こんにちは

>SafariでGoogleの検索ページにアルファベットでキーワードを入力する場合のキーボードの配列は、
モバイル用ページとPC用ページで同じですが、自動大文字入力はPC用ページでしか効きません。
なので、キーボード配列の種類と自動大文字入力が効くかどうかが直接連動しているというのでは
ないと思うのですが。文字入力をする各局面で、どのようなキーボード配列が望ましいのかと、
自動大文字入力が効くべきかどうかが、それぞれ別個に判断されていて、それが反映されている
のではないかと思うのです

と、あなたの言われている点も気にはなったのですが…

先程も書きましたが、パスワード入力時にでるキーボードは、キーボード設定から英語を削除しても現れますので、固定のキーボードのように思われます
で、英語キーボードとは、別のキーボードど判断したのです
しかし、ここで自動大文字入力が効いている方がおられるのは、???なのです

なお、私が確認したときは、ネットに繋がない状態で行いました



時間がありましたら、飛行機嫌いさんと同じ環境にして確認したいと思います
ありがとうございました

書込番号:14633329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/06/02 21:26(1年以上前)

ハリナックスさん

 http://ogksrc.net/2011/11/

に、setKeyboardTypeの指定でキー配置がどのように変わるのか図解されています。アルファベット入力に
強制的にする方法も用意されているので、パスワード入力をする際はこれを使っているのだと思います。

 http://blog.livedoor.jp/second_flush/archives/51153319.html

に、autocapitalizationTypeの指定で自動大文字化が制御できることが書かれています。

アプリ内部ではキー配置と自動大文字化は別個に管理されていて、プログラマーがそれぞれを指定して
いるようです。

書込番号:14634177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/06/02 22:25(1年以上前)

> SafariでGoogleの検索ページにアルファベットでキーワードを入力する場合のキーボードの配列は、
> モバイル用ページとPC用ページで同じですが、自動大文字入力はPC用ページでしか効きません。

HTML拡張属性を使うと、Webページ側で制御できるのだそうです。

 http://symple.jp/93.html
 http://blog.h2o-space.com/post/17261839238
 https://developer.apple.com/library/safari/ipad/#codinghowtos/mobile/userexperience/_index.html

モバイル用Google検索ページのHTMLソースを調べたらoffが指定されているので、iPhoneの設定によらず
自動大文字入力は効きません。PC用ページでは指定されていないので、iPhoneの設定に従います。

一般のWebページのパスワード入力でも、この指定を使っているのでしょう。

書込番号:14634478

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BREGUETさん
クチコミ投稿数:172件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/06/03 08:22(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
app store等でのパス入力については自動大文字は反映されないということのようですね。
これからも、4sを大事に、しっかり使い込んでいきたいと思います。

書込番号:14635674

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 4S 64GB au
Apple

iPhone 4S 64GB au

発売日:2011年10月14日

iPhone 4S 64GB auをお気に入り製品に追加する <342

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング