『充電中のタッチパネルのレスポンス低下』のクチコミ掲示板

Optimus LTE L-01D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月15日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.5インチ 内蔵メモリ:ROM 4GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh Optimus LTE L-01D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『充電中のタッチパネルのレスポンス低下』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optimus LTE L-01D docomo」のクチコミ掲示板に
Optimus LTE L-01D docomoを新規書き込みOptimus LTE L-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

充電中のタッチパネルのレスポンス低下

2011/12/26 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 sunset7さん
クチコミ投稿数:2件

L-01Dを使い始めて4日目ですが、充電中に画面ロックを解除する際にタッチパネルの感度が悪くなるのか、解除しづらい状況になります。

不具合かなと思い、そのまま電源を切ろうとしたのですがその際に項目を選ぶときも反応が悪く電源が切れませんでした。

充電器のケーブルを外せば、通常通り反応します。

同じような症状の方いらっしゃいますかね?
やはり充電中は動作が重くなってしまうものなのですかね?

書込番号:13945338

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/26 23:58(1年以上前)

充電中にレスポンスが低下するのは他の端末でもよく言われていますね。

書込番号:13945666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/12/27 09:11(1年以上前)

充電器自体の問題かもしれません。

純正(L-01Dに付属していた)の充電器を使用されていますか?
純正品でダメなら、DOCOMO純正オプションで発売されている充電器か、エクスペリアの充電器で試してみて下さい。

書込番号:13946523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/27 09:27(1年以上前)

>エクスペリアの充電器で試してみて下さい。

なぜわざわざXperiaの充電器なんでしょうね?

書込番号:13946554

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/27 09:29(1年以上前)

追記です。
充電中は本体の温度も上がりますので、若干レスポンスが落ちるのは致し方ないです。
それと、充電中の使用はあまり好ましくないので、出来るだけハードな使用は控えた方が良いです。

書込番号:13946562

ナイスクチコミ!0


yasu-300さん
クチコミ投稿数:1件

2011/12/27 20:32(1年以上前)

自分のも充電中におかしくなります。
あまりにもおかしいので、今日ドコモに行って来たけど、そのような事例は報告ありませんと言われて、シメジというアプリを入れていたので、それが干渉してるのかもと言われて、何もせずに帰って来ました。
シメジをアンインストールしたけど症状は変わりません。
自分のはもっと酷くて、寝る前に充電しながら画面を下に向けて使うと、一番酷くて勝手に画面変わったり、メニューキー触って無いのに表示されたり、文字入力をしてると、違う文字が勝手に表示されたりします。
充電コネクターを抜けば直ぐに治ります。
またドコモに行ってきます。

書込番号:13948472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/27 20:46(1年以上前)

>充電コネクターを抜けば直ぐに治ります。

やはりこれが原因かと思います。

書込番号:13948531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/12/28 15:33(1年以上前)

私も量販店で購入したAC充電アダプターで同様の症状が起きました。
購入した量販店に相談し、いくつかの充電器を試したところ、製品によって以下の3つの症状がでました。

1.充電できない
2.充電されるがタッチパネルの感度が悪くなる
3.問題なく充電できる

1の症状は、3であった充電器やパソコンからの充電の際、稀(ランダム)に発生することがあります。

今のところ、純正の充電器や動作確認をしたAC充電器を使うことで大きな問題とはなっていませんが、原因が分かっていません。
機会を見て、ドコモショップに相談に行こうと思っています。

書込番号:13951396

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/12/28 15:53(1年以上前)

充電中のタッチパネル動作の動作不具合の原因のひとつですが、
充電ケーブルに、通信用のものやマッチしていない充電ケーブルを使っていると、携帯が、USB接続しようとして、あるいは、充電を検知しようとして、
そちらの動作にCPUが割かれてしまって、タッチパネルの反応が遅くなることがあったように思います。
この機種に当てはまるかは判りませんが、可能性のひとつとしてご参考まで
純正の充電ケーブル、充電器でも、同じでしょうか?

書込番号:13951451

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus LTE L-01D docomo
LGエレクトロニクス

Optimus LTE L-01D docomo

発売日:2011年12月15日

Optimus LTE L-01D docomoをお気に入り製品に追加する <282

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング