


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
コチラでは何時もお世話になっています
早速ですが、コチラでゲットした情報を参考に大容量バッテリーを購入いたしました
流石に2倍以上と言う事もあって中々減りません
普段はちこっと使うだけであっという間に無くなりますがこれは大丈夫そうですよ
私の使い方は主にロケタッチとSNSの徘徊です
それですら午前中には半分程度になります
午後からはPCで充電しても夜にはなくなります(^_^;)
外出時にはPowerAmpで音楽を聴いたりします
見事に減りますよ
これで少しはバッテリーをきにせず使用出来ると思います
またレポートします
書込番号:14480884 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

このバッテリーに、大変興味が有ります。
もしよろしければ、装着した全形写真を魅せて頂けませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:14481414
0点

私も興味があります。ぜひお願いします。
2チャンネルではおサイフが使えないケースがある(セブンイレブンとマックでiDを認識しない/ローソンはOK)という書き込みがありましたが、実際どうなのですかね。。
書込番号:14481562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予約していたものが、昨晩届きました。
今出先なので写真は載せられませんが、リヤカバーは綺麗に嵌りますし、違和感もありません。(取り外すのが少々堅いがこれは致し方なしか)
厚みは倍位になりますが、男性の方はむしろこれ位の厚さの方が持ち易いかもしれません。
リヤカバーは、細かな凹凸加工がしてあり、少し安っぽさを感じるかもしれませんが、指紋は目立たず個人的には許容範囲かな。
外観は、知らない人が見たら、これが純正だと勘違いする位違和感はありません。
電池の持ちはこれから検証しますが、いつもは50%を切る位のところで、これを付けていると70%あります。
価格が少々高めですが、予算のある方にはお奨めです。
書込番号:14483518
0点

コカ・コーラの自販機でiDはOKでした!
セブンイレブンに挑戦してみます。
書込番号:14483605
0点

QuickPay、IDとも、セブンイレブン、サークルKでOKです。
お財布ケータイは問題ありません。
(前機種のT01Cでも同様のバッテリーを使用していたが問題なかったので、あえて断言)
書込番号:14483694
0点

ご要望のありました写真を、参考になるか判りませんが、ご参考までに載せておきます。
なお、四隅のポッチは、置いた時の安定性のため、当方で後付けしたものです。
また、ホルダー(紐)は、蓋の裏側にテープ止めして、無理やり引張り出したものです。
書込番号:14484190
2点

遅くなりましたが、画像をupさせていただきます
かなり分厚くなっていますが(すでに画像をupしていただいた方がいらっしゃいます、ありがとうございます、意見は同じ様な感じですね(。・_・。)ノ)カバーの表面に凹凸が付いているので持ちやすいですね
オリジナルと比較すると分厚いのがわかると思います
オサイフに関してもすでに報告していただいていらっしゃる方と同じでセブンイレブンでNanakoを無事使用できました
が、エラーが数回でました(;^ω^)
今まではどんな方向でもおkでしたが、どうも縦方向でしか反応しませんでした
あとはWAONとSUICAです
自動改札はハードルが高いなあ・・・
書込番号:14484906
1点

NS-2Jさん
スレお借りしてすいません。
少し時間があったものですから、先にアップさせていただきました。
失礼しました。
書込番号:14485168
0点

>あとはWAONとSUICAです
>自動改札はハードルが高いなあ・・・
Suicaは、L-01Dでは未だ試していませんが、前のT-01CではOKだったので、多分大丈夫ですよ。
SuicaとPASMOは、今週末に検証してみようかと思います。
書込番号:14485340
0点

横から失礼します。
(いつもこちらの情報は参考にさせていただいています)
私もこのバッテリーを購入しました。
Suicaを使用していますが、NS-2Jさんが書かれているとおり、たまに読み取りができない場合があります。(やりなおしで改札は通過しています)
またバッテリーの持ちですが私の場合ざっくり書きますと、
@ テザリングを常時ON + iPodTouchから常時接続
A GPS、Wifi、BluetoothはOFF
B 2時間程度漫画を読む
C 1時間弱ほどインターネット使用
D 通話は10分から20分
で20時間程度持っています。
(まだ2日目ですが・・・ご参考までに)
充電については10%くらいから満充電まで5時間程度かかりました。
少し値段的に高いと思いましたが、総じて今のところ満足しています。
書込番号:14491997
0点

スレ主さんのバッテリーとは種類が違うのですが
私が3月に買った「1950mAh」の方のバッテリーが、今日、破裂しました。
純正よりも150ahしか容量が多くないのですが、専用カバーでなくても良いので
今日まで便利に使っていました。
それが、つい3時間前ほどなのですが、机においていたスマホがカタカタ言い出し
なんだろうと思って見ると、ボン音がしてバッテリーがはずれ、白い煙を出しながら
クルクル回りました。
見ると机が焦げていたので、動かそうと触ると、かなり発熱していて持てる温度では
ありませんでした。
もし、ポケットに入れていたりしたら、確実に大やけどだったと思います。
サードパーティの製品とはいえ、MUGENPOWERは評判も良かったので、びっくりです。
今日、本当に起きた事故なので、情報として書き込みました。
明日、販売元に電話してみようと思いますが、これって返金してくれますかね?
それとも、ごまかされてしまうもんでしょうか?
本当は、スレ主さんのバッテリー(純正の2.2倍)のものが欲しいと思っていたんですが
ちょっと怖くなりました。
でも、確率が低い事故に既にあたったから、次は大丈夫かな?
なんて、懲りずに検討中です。
バッテリーの容量は、それ位欲しいもののひとつですからね。
明日、日本での連絡先に電話してみようと思いますが、なんか個人宅みたいですね。
結果については、明日ご報告します。
書込番号:14565569
0点

メールの返信が来まして、破損バッテリーを着払いで返送したらすぐ返金してくれるそうです。
ちなみに、破裂事故の報告は今までに一度もないとの返答でした。
珍しい事例だったんですかねー
書込番号:14567933
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2017/11/28 6:49:05 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/10 0:46:45 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/29 22:40:53 |
![]() ![]() |
8 | 2015/03/09 19:26:14 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/20 20:24:14 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/30 23:33:58 |
![]() ![]() |
0 | 2014/09/09 8:24:12 |
![]() ![]() |
9 | 2014/10/22 11:54:00 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/03 18:30:40 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/15 14:46:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





