


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
ICSにバージョンアップしてぼちぼち1ヶ月が経とうとしてますね。
そこで、もう少し快適に使える方法を見つけたのでレポートします。
ご存知の方は「そんなの知ってるよ」くらいでスルーしてくださいね。
ICSから利用可能になった、既存アプリの無効化。
コレは大変便利。コレは大体の方が知ってると思います。
で、今回のバージョンから「開発者向オプション」なるものが更に細かく設定できるようになったようです。
これで更にアプリなどを制御、厳選できると思います。
バックグラウンドプロセス制限を設定すると更にバッテリーが長持ちしますよ!!
気になった方は是非お試しあれ。
google日本語入力を使用している方はこれで少し快適に使えると思います。
また、今回のバージョンから電力管理のシステムがよくなっているので、BatteryMixとシステムが干渉してIMEの動きが悪くなるとかなんとか・・・・・
ただ、わたしはBatteryMixが必要なので入れていますが、昨日一旦アンインストを掛けたら確かにIMEの動きは軽くなりました。(参考までに)
あと、開発者向オプションは再起動など電源を落としたりするとリセットされるようなので注意です。
書込番号:15320803
0点

自分はATOK日本語入力を使用していますが、
さらに快適になりました。
役立つ情報ありがとうございました。
書込番号:15327321
1点

Key1204さん
お役に立てて何よりです( ´∀`)
書込番号:15328037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報ありがとうございます。
ところで設定するプロセスはいくつが最適なんでしょうか。
私が試したところ無しや1ではかえって遅くなるような気がします。
書込番号:15354179
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2017/11/28 6:49:05 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/10 0:46:45 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/29 22:40:53 |
![]() ![]() |
8 | 2015/03/09 19:26:14 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/20 20:24:14 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/30 23:33:58 |
![]() ![]() |
0 | 2014/09/09 8:24:12 |
![]() ![]() |
9 | 2014/10/22 11:54:00 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/03 18:30:40 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/15 14:46:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





