『DIGAとの連携』のクチコミ掲示板

LUMIX Phone P-02D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月23日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM 2048MB RAM 1024MB バッテリー容量:1460mAh LUMIX Phone P-02D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『DIGAとの連携』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX Phone P-02D docomo」のクチコミ掲示板に
LUMIX Phone P-02D docomoを新規書き込みLUMIX Phone P-02D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

DIGAとの連携

2011/11/19 09:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo

スレ主 garnet7188さん
クチコミ投稿数:71件

こちらの機種はDIGAレコーダーと無線LANで接続し、録画内容をP02Dで再生できるでしょうか?
機種はDMR-BW690です。

書込番号:13784300

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/19 10:29(1年以上前)

P-02D は、DLNA&DTCP-IPに対応
DMR-BW690 は、DLNA&DTCP-IP(サーバー機能)に対応
しているので、無線LAN経由で録画番組を見ることが出来ると思います。

書込番号:13784528

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 garnet7188さん
クチコミ投稿数:71件

2011/11/19 12:31(1年以上前)

いつもありがとうございます(^-^;
初スマホで冬モデルの中で迷ってます。
希望は質問の通り録画番組の無線視聴なのでP-02DかT-01Dがいいと思ったんですが、Tは販売未定になってしまったし…

この2機種の主な違いはなんでしょうか

書込番号:13785062

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/19 14:14(1年以上前)

スペックの違いは、主に以下のようになります。

        P-02D           T-01D
CPU     1GHzデュアル       1.2GHzデュアル
液晶     4インチqHD(540x960)   4.3インチHD(720x1280)
通信速度  14Mbps           7.2Mbps (下り最大)
ストレージ  2GB             4GB
インカメラ  なし             32万画素CMOS

書込番号:13785470

ナイスクチコミ!0


スレ主 garnet7188さん
クチコミ投稿数:71件

2011/11/19 17:21(1年以上前)

ありがとうございます。

インカメラが無いのは…
ますます悩みますね。
春にはPの最上位機種が出てきそうですし。

書込番号:13786270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/11/22 20:22(1年以上前)

主さんと同じ質問です。我が家のDIGAはDMR-BRT300なんですが、どうでしょうか?
LUMIXphoneかAQUOSphoneで迷っているのですが…。

書込番号:13799227

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/22 20:44(1年以上前)

LUMIX PHONE(P-02D)とAQUOS PHONE(SH-01D)は、DLNA&DTCP-IPに対応
DMR-BRT300は、DLNA&DTCP-IP(サーバー機能)に対応
しているので、

LUMIX PHONE(P-02D)とAQUOS PHONE(SH-01D)のどちらの機種を購入しても、
無線LAN経由で録画番組を見ることが出来ると思います。

書込番号:13799335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/11/22 21:14(1年以上前)

早々にありがとうございます!
どちらとも出来るだろうとのことでますます悩みます…。

自宅のテレビはAQUOSなんですがスマートファミリンクには対応してなかったので、LUMIXphoneに気持ちが傾いていましたが、DIGAで持ち出しが出来るならAQUOSphoneもまだ捨てがたいです…。

書込番号:13799485

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/22 21:26(1年以上前)

番組持ち出しとなると、どちらの機種も、出来ない可能性が高いです。

無線LAN経由で録画番組を見るのと、番組持ちだしは、別の仕組み(機能)です。

書込番号:13799545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/11/22 21:29(1年以上前)

そうなんですね!
すっかり勘違いしておりました…。

ありがとうございました!

書込番号:13799563

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

LUMIX Phone P-02D docomo
パナソニック

LUMIX Phone P-02D docomo

発売日:2011年12月23日

LUMIX Phone P-02D docomoをお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング