


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
いろいろ節電試しましたがどれも効果が薄く、一番ハッキリ違いが出たのはバックグラウンドデータOFFでした。
同期まではOFFにしてもバックグラウンドデータのチェックは入ったままの人も多いのではないかと思い、一応報告させていただきました。
画像はバッテリーミックスという電源管理のアプリで、電池の減り具合を確認したものです。
本日仕事でたまにメールチェックをするだけで、ほとんどスリープ状態だったのでわかりやすいと思います。
見ての通り8時間半で11%しか減っていません。
しかもアンテナ2本という悪い環境です。
(稼動しているアプリによっては、もっと長持ちします)
バックグラウンドデータOFFだとアンドロイドマーケットにアクセスできませんが、それ以外のデメリットは私にはよくわかりません。
もちろん同期は出来ませんが、普通に通話もメールの送受信も可能です。
■設定方法
設定>アカウントと同期>バックグラウンドデータのチェックをはずす
ONとOFFを頻繁に使い分けたい方は、設定のショートカットを作成できるアプリを使うといいと思います。
私は「設定ショートカットウィジェット」というアプリを使ってます。
書込番号:13905486
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/11/15 22:07:23 |
![]() ![]() |
10 | 2015/06/18 14:02:44 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/28 21:52:45 |
![]() ![]() |
13 | 2014/12/06 21:42:14 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/07 14:06:07 |
![]() ![]() |
13 | 2014/09/10 13:13:45 |
![]() ![]() |
5 | 2014/06/22 22:06:42 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/24 15:33:45 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/26 18:49:43 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/11 10:56:38 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(スマートフォン・携帯電話)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





