


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
b-mobile fair 1GBのSIMをDWR-PGに挿して、ポケットWIーFIとして使用を試みています。
SH-01DでWIーFIの設定時、DWR-PGのKEYを入力した後『切断されました』となってしまいます。
SH-01D側で何か他に設定が必要なのでしょうか?
どなたかご教示いただけると幸甚です。
クチコミの書き込みが不慣れなもので、何か不足している事等ありましたらご指摘ください。
書込番号:13926049
0点

DWR-PGの方のb-mobile sim設定はお済ですかね?
http://www.bmobile.ne.jp/devices/setting_pwr100f.html
ポケットWifiを使って繋がらない機種がSH-01Dだけなら
SH-01DのWifiモードの設定を見直す必要がありそうですが、
なんとなくポケットWifi側に要因がある気がするのですが…。
主さんはスマフォ以外にWifi受信端末(iPadやiPodTouch、DSやPSP、ノートPC)など
お持ちですか?
それらでテスト可能であれば、原因が発信・受信どちらの端末にあるかわかると思います。
書込番号:13926492
1点

>6×9さん
ありがとうございます。
ipad2で現在使えております。
SH-12Cでも使えております。
今回、SH-01Dに変えたところ、つながらないということなのですが、
となるとSH-01D側に問題があるのでしょうか?
思い出したことがことがあるのですが、
SH-12Cで設定した時、b-mobile fair 1GBのSIMを一度SH-12Cに挿して
何かしたような記憶があるのですが、確かではありません。
こんなお返事ですいませんが、よろしくお願いします。
なお、SH-12CのSIMをSIMカッターでカット後SH-01Dへ。今はアダプターを付けてSH-12Cに戻しております。b-mobile fair 1GBのSIMもSIMカッターでカット後、一度SH-01Dに挿してインターネット接続確認はできています。
最初に記述しておくべき事だったかもしれませんが、順序が逆になってしまい申し訳ありません。
よろしくお願いします。
書込番号:13926725
0点

SIMカッターでサイズを小さくしたのは気にはなりますが、それでもアダプタで戻して
他の端末相手には使用可能だという時点で、その点はいったん忘れてもいいと思います。
とすれば原因はSH-01Dかと。
単純に、設定済みの無線を掴むだけなら、WifiをONにしてパスキーを入れるだけなので
難しいことはないと思うのですが、
Wifiの方のセキュリティの方式によっては、接続できないケースがあるようです。
書込番号:13926818
1点

>6×9さん
ありがとうございます。
今晩家に帰って色々試してみます。
ご丁寧かつ迅速にありがとうございました。
経過はまたクチコミいたします。
書込番号:13926864
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/11/15 22:07:23 |
![]() ![]() |
10 | 2015/06/18 14:02:44 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/28 21:52:45 |
![]() ![]() |
13 | 2014/12/06 21:42:14 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/07 14:06:07 |
![]() ![]() |
13 | 2014/09/10 13:13:45 |
![]() ![]() |
5 | 2014/06/22 22:06:42 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/24 15:33:45 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/26 18:49:43 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/11 10:56:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





