スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
SH-01Dに機種変更して10日ほどたちますが、電波の感度がよくありません。変更前もFOMAを使っていましたが、アンテナが4本立っていた場所でも2本か3本しか立ちません。うちのかみさんもドコモの別のスマートフォンを使っていますが、感度良好です。皆さんはいかがですか。また、解決方法がありましたら教えてください。
書込番号:14042315
1点
かなり電波の感度は悪いと思いますね(´・ω・`)
前はSH-01A使ってたんですけどね
書込番号:14042324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そうかなー俺のはむしろ、ケータイの頃より電波の掴みが良くなったけど。
解決方法ってのはないでしょうね。
機種の特性だと思うから。
書込番号:14042460
0点
防水端末はアンテナ部も防水構造に包まれているので悪くなると、以前インプレスのサイトでシャープの開発者が、別端末ですが書かれていましたよ。
書込番号:14042484 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
以前はどの携帯ですか?
確かにメーカーによってアンテナ感度は多少違いがあると思いますよ。
私のも良くて3本ぐらいですね!
書込番号:14045455
0点
私のと同じですね。
自動車で走行中、YouTubeが観れず、Googleマップも表示できないので、おかしいと思ったら、圏外でした。
アンテナの近くに行ってもアンテナ表示3本がやっと。
思い返せば、購入時ドコモのカウンターでアンテナ2本でした。
その時は電波状態でたまたまだと気にしませんでしたが、明らかにおかしい。
ドコモショップに行くと、「不具合の報告がありません」と困り顔。
こちらは不具合の報告に来てるんですが。
交換してもいいと言われたのですが、実は展示品もアンテナ2本だったので、交換しても同じかもと言われました。
(レグザは4本、表示の違いでは済まされない差です)
「なんとかしてくれ」と粘ったのですが、現状では修理に出すしかないと言われて、「納得したわけ出はないけど…」仕方なく修理に出しました。
一週間ほどで、[確認できず、基板交換]で返って来ました。
結果、いくらか感度が良くなり、さほど不自由がなくなりました。
それでも、アンテナレベルアプリで、75%以上にはなりません。
もともと4Gなせいか、中国製だからかわかりませんが改善を望みます。
書込番号:14045535
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2015/11/15 22:07:23 | |
| 10 | 2015/06/18 14:02:44 | |
| 2 | 2015/05/28 21:52:45 | |
| 13 | 2014/12/06 21:42:14 | |
| 2 | 2014/11/07 14:06:07 | |
| 13 | 2014/09/10 13:13:45 | |
| 5 | 2014/06/22 22:06:42 | |
| 4 | 2014/05/24 15:33:45 | |
| 2 | 2014/09/26 18:49:43 | |
| 2 | 2014/02/11 10:56:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










