


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
この機種を購入して約2年半になり、その間付属のリチウムイオン電池は新しいものに交換していません。
ここ数週間、インターネット使用時やカメラ使用時のわずか数分の間に急激に減って0%になり、強制的に電源がオフになってしまいます。
再度電源を入れ直すと、インターネットやカメラの使用開始直後ぐらいの電池残量に戻っています。
ドコモショップに行って電池性能をチェックしてもらうと53%で要交換と言われ、それは当然理解していますが、この現象は、電池の経年劣化だけによるものか、本体側に何らか原因があるのか、どちらでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。
書込番号:17651935
1点

電池消費の面から見ればバッテリーが要因かと思います。
正常なバッテリーでも再起動などでバッテリーが急激に増減することはありますけど、急に0になって電源が落ちることは考えにくいです。
書込番号:17652087
2点

下記スレのように、50%から急激に0%まで減る→電源落ち→電源オンで残量20%表示、といった事例もありますね。
バッテリー以外の複合的な原因の可能性も十分考えられるかと思いますが…
本体側にも何らかの問題があるかどうか?は、先ず電池を交換してみないことには判断は難しいでしょう。
http://kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=15663468/
書込番号:17652567 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

利用から2年経過してるので電池の寿命と思われます
新しい電池を入手してください
スマホ使用で電池の電力供給が追い付かなくなり電圧低下
電池と電話機保護の為強制電源オフ
再起動時は電力消費が少ないのでバッテリーが残ってるように表示されます
スマホを操作すればまた電力供給不足で強制はオフになります
現状のまま利用すれば電池の破裂も考えられます
書込番号:17652735
2点

オクにて修理戻り品の当機種を購入しましたが全く同じ状態でした。
出品者に報告したところ「ドコモで基盤交換を行ったので本体の異常ではないはず」と
代替で中古電池を送って下さり、こちらでは問題なく操作できました。それでも減りは早いですが。
(話の分かる出品者さんだったのは不幸中の幸い)
とおりすがりな人様の推測のとおりでしょうね。
オクで新品か状態の良い新古品バッテリーが出ていたらすぐ購入したいと思います。
書込番号:17654545
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/11/15 22:07:23 |
![]() ![]() |
10 | 2015/06/18 14:02:44 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/28 21:52:45 |
![]() ![]() |
13 | 2014/12/06 21:42:14 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/07 14:06:07 |
![]() ![]() |
13 | 2014/09/10 13:13:45 |
![]() ![]() |
5 | 2014/06/22 22:06:42 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/24 15:33:45 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/26 18:49:43 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/11 10:56:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





