『2タッチ入力について』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE Slider SH-02D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月 7日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:3.7インチ 内蔵メモリ:ROM 2GB RAM 512MB AQUOS PHONE Slider SH-02D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『2タッチ入力について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE Slider SH-02D docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE Slider SH-02D docomoを新規書き込みAQUOS PHONE Slider SH-02D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

2タッチ入力について

2011/12/15 20:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Slider SH-02D docomo

スレ主 gopatさん
クチコミ投稿数:3件

テンキーによる「2タッチ入力(ポケベル入力)」ができるか教えてください。

下記点は確認しました。
・メーカーホームページに掲載の取説によると、そのような文字入力モードはないようです。
・ATOKアプリ(\1,500)では2タッチ入力ができるようですが、物理キーによる入力は保証外との注意事項があります。

で、質問なのですが、たとえば上記アプリ(ATOK)を使った場合(勿論他のアプリでもOKです)に物理キー(テンキー)による2タッチ入力はできますでしょうか?

書込番号:13896975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/27 02:19(1年以上前)

で、質問なのですが、たとえば上記アプリ(ATOK)を使った場合(勿論他のアプリでもOKです)に物理キー(テンキー)による2タッチ入力はできますでしょうか?
------
>ATOKお試し版で試してみました。液晶ボタンでは確かに2タッチになっているのですが、物理キーは残念ながら対応していません。「お」なら「あ」を5回押す標準的な入力方法のままです。

gopatさんは何か試しましたか?

「simeji」が2タッチに対応ですが、中国企業に買収されたとのことで、不安で物理キー対応まで試していません。

書込番号:14072917

ナイスクチコミ!0


スレ主 gopatさん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/27 18:58(1年以上前)

>>新新生活さん
有難うございます。

自分はこのスマホのユーザーではないので、あいにく情報を提供できません。
現在いわゆる「携帯電話」で2タッチ入力を愛用しているのですが、物理キーで2タッチできるスマホを探していました。

いまや2タッチ入力(ポケベル入力)やボタンでの操作に拘ってる人はあんまりいないんでしょうね。

書込番号:14075053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/29 07:19(1年以上前)

フリック入力はどうしても慣れませんが、フラワータッチは個人的には2タッチ感覚に近いです。ただ、物理キーではないので、ブラインドタッチはできません。慣れるほどブラインドタッチ風に打ち込めるかもしれませんが、物理キー+2タッチ入力の入力スピードとの差は埋め難いと思います。現状は、ガラケーから機種変更してからメールが短くなり、淡泊な表現になっている状況です(苦笑)

他にも「2タッチ対応」というアプリがありますので、時間あれば物理キーに対応しているか確認してレポートしてみます。

2タッチ入力は自然淘汰されると思いますが、本当に惜しいですね。シャープもせっかくスマホ+物理キーを用意するなら、物理キーを求める古い?ユーザーに対して、更なる古い技術?の2タッチ入力対応も、考えてもらえると嬉しいのですが。

書込番号:14081209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/01/29 23:48(1年以上前)

nicownng ってアプリで10キーで2タッチ入力出来るらしいんですが、試してません。
自分もそれがホントに出来るなら、携帯変えようと思ってるのですが・・・。
ぜひ持ってる方試して見てほしいです。

書込番号:14085018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/30 08:15(1年以上前)

nicownng入れてみましたよ。※
なんと! とりあえず物理キーで2タッチ入力できましたぁ! 詳細はまた。

※ データの悪用とか信用できるのかちょっと不安に思いましたが、ユーザーと作者の善良なやりとりから信用してインストールしてみました。

書込番号:14085774

ナイスクチコミ!0


スレ主 gopatさん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/30 21:59(1年以上前)

>>新々生活さん
実機を使っての結果速報有難うございます(本当に貴重な報告ですよね!)。
少なくともアプリの設計次第でポケベル入力の可能性があると理解しました。
前向きに購入を検討したいと思います。

書込番号:14088397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/31 08:02(1年以上前)

長文失礼します。sh-02dとnicownngの2タッチ入力(物理キー+液晶キー)のインプレです。

×入力最中にスライドを上下させたり(液晶ボタンで改行する際など),縦横表示が一度入れ替わったりすると,
 物理キーと液晶キーの両方の12キーが反応しなくなる。再度入力する際は,メールをもう一度開く必要がある。
 なので、物理キーで打ち込みたかったら、メールを立ち上げる時から、スライドは開いておく必要がある。

×予測変換候補がとても少ない。ネットアクセスしないローカルだけのソフトだからか?
 まだ分かりませんが、学習能力もどうなんだろう〜。ちょっと不安。

〇スライドを開き、液晶キーも常に表示しておくと,スペースや改行もソフトキーを使って打ち込むことができる。
(逆に言えば、物理キーでは改行とスペースが打てない)

〇液晶キーパッドの大きさを自由に変更できるため,大きくすると物理キーより打ちやすいかも。

◎液晶キーの十字キーが素晴らしい!物理キーの利点は十字キーと思ったが、超えていると思う。広まって欲しい。


ーーーー
 迷わすかもしれませんが、画面を見ながら打ち込めるのなら、硬い物理キーよりも、タッチで入力できて、選択結果が指の近くで確認できる液晶キー2タッチ入力の方が早いし、使いやすいです。nicownngは液晶キーの十字キーが優秀なのであまり物理キーのメリットを感じません。
 次のような考え方もあるかもしれません。物理キーを諦められるなら、優秀で画面の大きいスマホを選んだ方が良いかもしれません。また、nicownngよりも変換に優れた(変換だけならATOKが断然上。入力はnicownngが〇)言語アプリを選択できるかもしれません。sh-02dの呪縛から開放されます。
 物理キーが不要なら、sh-02dよりもトータルで優れた機種は山とあると思います。当機種はバッテリーの持ちは良くても、反応の遅さに悩む人の声が良く聞くと思います。
ーーーー
もしできるなら、店頭でsh-02dにnicownngをマーケットからダウンロードして、打ち込みを試してみると良いかもしれません。長時間立ち尽くすから、怪しまれるか。。

書込番号:14089838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/02/02 23:11(1年以上前)

早速携帯手に入れてnicownng使ってみました。
たしかに変換機能が厳しいですね。てか、横幅がありすぎて、ハードキーを片手持ちして文字入力はきついです笑
まだまだ不具合もあるので、当分は現行のソフト使うことにしました。

書込番号:14100786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/04 09:15(1年以上前)

ジブラマンさん

買ってしまいましたね。暫く使って良い方法見つかりましたら教えて下さい。
ーー
ところで、価格.comの満足度ランキングでは、物理キー付きスマホは本当に低い評価ですね。最下位近辺は、シャープ物理キー付きスマホが1・2・3フィニッシュですね。
物理キーで上位は老舗のブラックベリーくらいです。

やはり、液晶キーと物理キーの共存は難しいのかもしれませんね

書込番号:14105666

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE Slider SH-02D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE Slider SH-02D docomo
シャープ

AQUOS PHONE Slider SH-02D docomo

発売日:2011年12月 7日

AQUOS PHONE Slider SH-02D docomoをお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング