


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
初心者です。とりあえず、一番 困っている事を 教えてください。
spモードメイルで、パソコン系から来たメイルは、フォントが とても小さくて読みにくいものが有ります。
フォントサイズ設定を「大」にしても効果ありません。
拡大したくても、ピンチアウト出来ません。他の機種の方に聞いたら、簡単にピンチアウト出来ていました。
仕方無いので、画面メモ,スクリーンメモなどの有名(?)所のアプリで、画面キャプチャして、見ようとしましたが、キャプチャ出来ない様です。
返信で「引用あり」なら、かろうじて大きく出来ます。
面倒ですので、他に良い方法が 無いものでしょうか?
書込番号:14384578
1点

私はGalaxySU使いですが、プリインのEメールアプリではピンチでズームができます。
T-01DのEメールアプリでズームが出来るなら、面倒ですが転送してみてはいかがでしょうか。
尚、SPモードメールについてはどの機種でも共通のはずですので
>他の機種の方に聞いたら、簡単にピンチアウト出来ていました。
これは勘違いだと思います。
書込番号:14384632
2点

PONちゅけ様、早速の回答、ありがとうございました。が、意味不明です。
>T-01DのEメールアプリでズームが出来るなら、面倒ですが転送してみてはいかがでしょうか。
spメールでは無くて、Gmailの事でしょうか?
そちらも ピンチアウト出来ません。あまりGmailは使わないので、問題視していませんでした。
転送?? spからGmailへ転送なんでしょうね。
書込番号:14384788
1点

アブリの基本機能のカテゴリに「メール」というのが、あるでしょ?
PONちゅけさんは、Eメールって書いてあるじゃないですか!
僕は使ってないので、ピンチアウトできるかどうか知りませんが…
書込番号:14385310 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フォントサイズって、どこで変更しています?
SPメール→設定→表示→文字サイズですよね?
ここで「大」の設定にすれば、受信メールを読むときは、かなり大きな表示になると思いますが…
メール作成時は、若干小さいかもしれませんけど。
書込番号:14385344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ペペッチェさん
>Eメールって書いてあるじゃないですか!
なるほど、それでしたか。Eメールって 何に使うか良く判らず、ほって置いていました。
試みに起動しましたが、id,パス入力後から「進む」に行けず、「本体へ復元」しか進めず、SDカードにデータが無いって返事で 進めず状態です。
>ここで「大」の設定にすれば、受信メールを読むときは、かなり大きな表示になると思いますが…
これをやっても 大きくならないので、質問しました。
こんな事しなくても ズーム出来れば良いのですが...
状態をご理解出来たでしょうか?
書込番号:14385959
1点

>これをやっても 大きくならないので、質問しました。
少し誤解を招く表現でした。
他のメイルは、大きくなります。小さくて、困っているメイルは、変化していません。
書込番号:14386021
1点

通常のパソコンからのメールの場合、文字サイズを「大」にしたら、このようになります。
(画像参照)
これはテキストメールの場合です。
サポエスタさんの言っているメールとは「HTML」メールのことでしょうか?
この場合、通常のテキストでないので、仕様で「大」にならないのかもしれません。
僕もHTMLでのテストはしていませんので不明です。
誰かがフォローしてくれるでしょう・・・。
書込番号:14386214
1点

連投ですいません。
判明しました。
やはりHTMLメールの場合、米粒のような文字になります。
通常PCからのメールでも、テキスト文書しか書かないのであれば、HTML形式ではなくテキスト形式にして送ってもらえば解消します。
OUTLOOKなりOUTLOOK Expressなり設定でテキストに替えてもらうだけなので、PCとのやり取りの場合は、相手にお願いしてみましょう。
ほとんどの場合、テキスト形式で問題ないと思われますが・・・。
書込番号:14387545
1点

>やはりHTMLメールの場合、米粒のような文字になります。
そうですね。最初にhtml形式のメイルと言えば良かったですかね?
相手側に負担をかけずに 受け手側で 出来る方法を質問していました。メールも最初に始まった頃は、txt形式がメイルマナーだったんですが、今更、そんなの通じませんよね?
メイルビュワに拘らなくて構いませんので、他に方法が無いか、教えて欲しのです。
確定的な事は、
1:既存の キャプチャソフトでは、spメイルは、ゲット出来ない。
2:他の機種では、ピンチアウト出来るのに T−01Dは 出来ない。
3:T−01Dは,Gmailも ピンチアウト出来ない。
ですか?
書込番号:14388960
1点

こんにちは。
機種固有というよりは、spmodeメールとgmailアプリの仕様なのではと思います。間違ってたらすみませんが。
k-9メールというアプリをオススメします。それなら設定のインタラクションからピンチズームを設定出来るので、良かったら試してみてください。
書込番号:14390160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>3:T−01Dは,Gmailも ピンチアウト出来ない。
確かにGmailアプリはピンチアウトができないのですが、「メッセージの文字サイズ」の設定でサイズを変更すればHTMLメールでも文字を大きくすることができます。
また、Gmailはブラウザを使用してGoogleのホームページからも利用することができます。
スマートフォンからアクセスするとモバイル形式の表示となるためその状態ではピンチアウトはできませんが、Gmailのページの一番下の「ディスクトップ」をクリックしてPC形式の表示に切り替えるとピンチアウトをして見ることができます。
面倒ではありますが。。。
HTMLメールの文字を大きくすることはGmailでもできなくはないのではと思い参考までに返信させていただきました。
もともとはspモードメールが文字を拡大できない状況があり読みづらいのが問題ではありますので、対応してもらえるかはわかりませんがドコモへ要望は出しておいた方がいいのではと思います。
書込番号:14392899
1点

ちょっと気になったので一言。
〉メールも最初に始まった頃は、t xt形式がメイルマナーだったんですが、今更、そん なの通じませんよね?
僕は今でもメールはテキスト形式がマナーだと思っています。HTML形式にしないといけない理由がわかりません。
メール利用者のITリテラシのなさが原因でしょうけど。
〉確定的な事は、
なにが確定的か意味がわかりません。
〉 1:既存の キャプチャソフトでは、spメイルは、 ゲット出来ない。
有料アブリではキャプチャが可能です。
rootを取らなくても
〉 2:他の機種では、ピンチアウト出来るのに T−0 1Dは 出来ない。
SPメールは全機種共通だと思うのですが、ピンチアウトできる機種って何でしょうか? 明示していただけますか。
3:T−01Dは,Gmailも ピンチアウト出来ない
これも「T-01Dは」ではなくて、全機種共通てすよね。
事実を誤解のないように記述していただかないと…
書込番号:14393415 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone T-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/02/25 21:31:24 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/20 12:59:40 |
![]() ![]() |
6 | 2014/06/16 14:07:28 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/07 18:55:27 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/16 10:05:15 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/16 20:59:12 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/12 1:06:33 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/05 11:51:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/19 14:42:04 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/28 11:01:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





