


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
nextシリーズみたいですね。
液晶がQHDになる以外は概ね進化してるんでしょうか。
書込番号:14567535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそもXiじゃないからT-01Dを購入したのですが。。
書込番号:14571316
1点

同じく…(笑)
書込番号:14571886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕もそうかも。。。
Xi対応地区以外なら電池の消耗が激しいと聞きました。
またXiはいいです。
書込番号:14573041
0点

Xiだと通話プランの選択肢がない
仕事上通話もよくするので1分42円の通話料金は高過ぎる
Xiも通話プランいくつか用意してほしい
書込番号:14575138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有機ELは焼き付きの問題もありますからね。気を使うのもめんどう。
最近のものはいくらか改善されてるようですが2年ぐらい使えばやはり
アイコンなどは焼きついてしまうのでは?
それが心配。
書込番号:14577023
0点

皆さんレスありがとうございます。
Xiはまだって方が殆どですね、確かにエリアやプランに魅力を感じなければXiは選択外ですよね。
自分のT-01D購入動機の一番はデザインみたいなものなので(笑)しかし解像度が下がってるのとOELなので購入しないかもしれません。
しかしTの系統が続いてるのは嬉しく思います。
また横置き型の卓上ホルダが復活してくれないかなぁ。
書込番号:14578679 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

仕事の関係で通話を多用する人にとってはXiプランは全くの無意味ですね。2年縛りでこのスマホに変えたんで当分良いですが、2年後のスマホに無料通話のつかないプランしかないのであれば他社に切り替えるしかなくなるのですが・・・w ドコモはその辺りは何も考えてないんですかねー・・・。
書込番号:14601210
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone T-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/02/25 21:31:24 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/20 12:59:40 |
![]() ![]() |
6 | 2014/06/16 14:07:28 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/07 18:55:27 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/16 10:05:15 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/16 20:59:12 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/12 1:06:33 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/05 11:51:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/19 14:42:04 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/28 11:01:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





