スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
PCで画面をキャプチャーしようと
DC-HC1に繋いだ所エラーで接続出来ず。
他のps3なんかは出来るので、
ボードが悪いわけでは無いとは思いますが、、、
こうしたら良い等のアドバイス有りましたら宜しくお願い致します。
Windows7 home 64bit
メモリー8G
書込番号:14473647 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
なんとまあ
静止画を撮りたいのですよね?
PCを使うのなら、端末をデバックモードにして、DDMSを使うのが楽。
書込番号:14474199 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
回答ありがとうございます!
やりたいのは動画で保存することなので
パソコンにスマホの画面と音声が行けば良いと言うことです。
デバッグモードはこれから調べてみます〜
書込番号:14474687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
取り敢えず、usb経由では転送速度的にも無理があるようでした。
Androidはエミュレータがあるので、
パソコン上で再現出来なくもないですがこれはまた別な話となるので除外とします。
今回マスターキーが流出しているにも関わらず
hdcpサポートを謳っているだけあり
PCでのキャプチャーには何か対策を入れてきたようにも思います。
少なくともDC-HC1の第二世代チップのドライバ
1.06.4では接続出来てないので、
新しいドライバがリリースされ、
キーが変わらない限りは繋がらないのかなと考えてます。
固体差の可能性は少しはあると思うので
もし動いたと言う方が居ましたら情報お願い致します。
ちなみにTVに接続した限りでは、
中々の画質で、時々止まる場面はあるものの
レグザのリモコンでスマホの中を自由に操作出来て
大変面白いものでは有りました(^o^)
書込番号:14483690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 22 | 2019/09/05 23:37:48 | |
| 7 | 2017/03/22 14:01:02 | |
| 32 | 2016/10/21 8:23:58 | |
| 2 | 2016/10/08 18:53:03 | |
| 2 | 2016/07/13 10:46:58 | |
| 2 | 2016/04/11 16:56:44 | |
| 1 | 2016/01/17 2:17:29 | |
| 4 | 2016/01/02 14:58:03 | |
| 7 | 2015/12/24 20:13:14 | |
| 3 | 2015/11/24 18:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











