


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
先日4回目の交換お願いをしてきました。
何かと話題の液晶下部の黄ばみによるものです。
DSからメーカーに問い合わせていただいたところ、
02Dでは同様の症状が確認されているため対策品が出ているが、
03Dでは症状の報告があがっていないため対策品は出ていないとのこと。
同じ液晶じゃないのか・・と思いながらも私が懇意にしているDSでは
「症状が起きるたびに持ってきてください、新品交換します」とのこと。
それも資源の無駄だから対策されたら教えて、と言い残し帰ってきた次第です。
お使いの方々の今後のために、レポートでした。
書込番号:14672384
3点

その噂の黄ばみの画像は ありませんでしょうか?
どんな感じなのか気になるもので^^;
書込番号:14672656
0点

私も同様の黄シミが発生して只今交換を待って早や3週間が経ちました。
過去レスに写真も出ていますが、店頭に出回らない程にかなりの方が交換待機してるのではないでしょうか?
4回目ですか? それは酷いですね、、、
私は初めての交換なので大人しく待っていますが 4回もやられたらドコモに全額返済させて解約しますよ
メーカーが対応しないなんてのはこっちは知った事ではありませんからね
(-_-)/~~~
書込番号:14672821 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


4月下旬から既にメーカーは認識してる筈です。
いまだに【仕様です】と言える理由は何なのでしょうか?
きっと先々バッテリーが劣化して発熱量が増した時に液晶に黄色いシミが現れる... →買い換え
この様な仕様に作り込んだとしか思えません。
まさに【ソニータイマー】そのものです。
バッテリー交換が出来ないのも納得です。
ただSONYはバッテリーの発熱量を計算出来なかった.....
書込番号:14673005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大阪のスマートフォンラウンジで確認しましたが、仕様とはならなかったです。
ドコモ側も認識はしているようですが、対策品がない現状どうすることも出来ない感じでした。
もちろんショップによっては仕様と言うところもあるのも事実でしょうが。
この辺りが情報を共有してもらいたいものです。
早く対策品を出して欲しいですね。
書込番号:14673166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も黄ばみは出てますが、データやら設定やらアプリやら
面倒くさすぎて修理に出していません。
4回も交換して「良」とか言えるスレ主さんは広い心の持ち主なのですね。
私なら店頭でキレてます。
書込番号:14673338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。私も3回交換を致しました。ふと気が付きましたが、黄バミが発生する個体は、初期設定の起動段階で、うっすらと出ていた印象があります。3回目は、今月頭に交換しました。在庫が非常に品薄で、店舗にて予約を行い、入荷時に連絡を貰いました。3度目の正直か、現在は黄バミが発生しておりません。もしかしたら、ロットが変わり、落ち着いたのかも知れません。
書込番号:14674045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2019/09/05 23:37:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/03/22 14:01:02 |
![]() ![]() |
32 | 2016/10/21 8:23:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/08 18:53:03 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/13 10:46:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/11 16:56:44 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/17 2:17:29 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/02 14:58:03 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/24 20:13:14 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/24 18:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





