スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こんばんわ、docomoショップへ行ってきました。
最近、下の液晶画面から黄色いシミらしきものが出てきまして、交換しました。
もう片方のXperiaがその黄色いシミの問題が増えているらしく、販売はおこなっていないそうです。
使っていていいものだったたのでざんねんです。
皆様も気をつけて下さい。
書込番号:14869560
0点
私のは、買って直ぐに症状が出てましたが
クチコミで修理しても、治らない て見ていたので
使用して2ヵ月位ですけど、修理にも出してません!
最近は、改善されたのでしょうか?
2ヶ月も立っているので、修理でも、全然OKで
直るのかなて思っているのですけど、
交換されたのは、どうですか?
書込番号:14869759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ラル2543さん
こんばんは
>もう片方のXperiaがその黄色いシミの問題が増えているらしく、販売はおこなっていないそうです。
というのはどの機種のことでしょうか?
書込番号:14869833
0点
私も同じ症状で交換しましたが、その時にXperia NXがこの症状がたくさん出たと聞きましたよ。
書込番号:14869935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
交換して頂いて、まだ2日しかたっていないので、また同じ症状が出ないことを祈りたいです。
いまのところ問題なく使えています。
もう片方の機種はNXのことです。
書込番号:14871183
0点
NXの口コミで検索すると沢山ヒットしますね。
それにしても発売から数か月で販売中止とは・・・理由は黄ばみだけなんですかね?
黄ばみが出る端末と出ない端末があるということは生産過程で何か違いがあると思うんですが、何が原因なんでしょうね?ドット落ちとかなら分かるんですが。
詳しい人いたら教えてください。
書込番号:14874017
0点
>かばやきさん
初期ロットの製造過程にて、液晶部分の固定
化に使用する溶剤の注入量にバラつきがあり
一定量を越えて製造された個体のみが、発熱
により反応して画面が黄ばむ、という報告を
目にしたことがあります。
(↑ソースは失念しました。すみません)
果たして正確な真偽は不明ですが、
自分なりに信憑性はあるのではないかと
思っております。
書込番号:14874576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 22 | 2019/09/05 23:37:48 | |
| 7 | 2017/03/22 14:01:02 | |
| 32 | 2016/10/21 8:23:58 | |
| 2 | 2016/10/08 18:53:03 | |
| 2 | 2016/07/13 10:46:58 | |
| 2 | 2016/04/11 16:56:44 | |
| 1 | 2016/01/17 2:17:29 | |
| 4 | 2016/01/02 14:58:03 | |
| 7 | 2015/12/24 20:13:14 | |
| 3 | 2015/11/24 18:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









