


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こんにちは。
ここに書き込みすることは場違いな質問かもしれませんが、お許しください。
発売予定のAXと、このHDまたGX SXを見比べようと、ドコモカタログアプリを開いたところ、流石にAXは載っていませんが、GX SXが見当たらないです。
商品紹介もなければ、一覧機能紹介にも在りませんでした。
HDは小さくなりましたが記載してました。
8月発売したばかりで、カタログから外れるってどうゆうこと?
書込番号:15207006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

夏モデルの国産機はCPUの問題もあって生産台数は抑えられていたかと思います。
SH-09Dも早々と生産終了となりましたからね。
GX、SXも生産終了になり、今後は流通在庫のみに切り替わるからではないでしょうか。
書込番号:15207034 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とんぴちさん、有り難うございました。
その様な理由が有ったんですね。でも最近スマホにしても、新機種が出るスパンが早いと感じていて、更に発売から数ヶ月で生産終了となる機種もある。
なんだか複雑ですね。
GXやSXを出す意味が有ったのでしょうか?直ぐに新機種AXを出されると、せっかく購入された方々が気の毒です。
書込番号:15208051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

国産のアンドロイドの商品寿命は、現状、おおむね、3ヶ月です。
大体、1ヶ月間くらいで、大量に製造し、後は、ちびちびで、次のサイクルに入るのではないでしょうか。
SXやGXは、その中でも、捨て駒の位置にあったのではないでしょうか?
ここのクチコミをみていると、そのあたり、了解のうえ、購入されている方も多いのでは?
そんなことを知らない人にとっては、いい迷惑ですが…
これは、大手グローバルモデルや、アップルと違い、メーカーがたくさんある中で、国内ガラスマとして、競争していくわけですから、当然、ひとつの商品の販売台数が、見込めません。
そのため、次から次から新しいものを出していかないと、経営が成り立たなくなります。
落ち着いて、良い商品を作っていく環境には、到底ないでしょうね。
悪循環が、永遠に続くわけです。
基礎体力のあるメーカーは、何とか、持っているようですが、このご時勢の中、どうなっていくのでしょうね?
と、おっさんの独り言でした。m(-_-)m
書込番号:15208419
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2019/09/05 23:37:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/03/22 14:01:02 |
![]() ![]() |
32 | 2016/10/21 8:23:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/08 18:53:03 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/13 10:46:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/11 16:56:44 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/17 2:17:29 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/02 14:58:03 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/24 20:13:14 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/24 18:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





