スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
本日、ヤマダで4800円で機種変更できるということで、思い切って容量の少なさに悩んでいたacroから機種変更しました。
そこで、まずアンドロイド4.0へのアップデートをやろう!と、ただ今充電中です・・。
あれこれ調べるうちにこちらのサイトでアプデ後は初期化した方がいいと口コミ等で知ったのですが・・まだアプリは何もいれておらず、電話帳の同期もしていません。購入してからまだ何もしていない状態です。
このような状態でも初期化は必要ですか?
書込番号:16074757
1点
同じ状態でアップデートしました。
初期化は必要ありませんでしたよ。
書込番号:16074786
3点
まだ、なにもいれていないなら、初期化しても、特に、面倒なことはないので、
初期化しておくほうが、なにかと、よろしいかと思います。
ちなみに、私は、この機種のアップデートでは、初期化しませんでした。
書込番号:16074833
![]()
3点
どっちでもイイけど、初期化しといたほうがベター!! に 1票。
書込番号:16074844
3点
スレ主さん
どこのヤマダ電機でしたか?
名古屋のヤマダ電機HD自体無かったです
私の場合はアップデートする前に初期化 アップデート後に初期化します
今回の場合はアップデート後に初期化すれば良いと思います
書込番号:16074896
2点
@ちょこさん>鹿児島県の片田舎です(^^;)先日まで9800円で躊躇していたのですが、27日から29日までの3日間のみの価格で4800円+コンテンツ5個(1200円位)でした。すぐ解約しますが・・(笑)
この価格でしたので結構さばけたみたいです。夜に手続きにいったらポップはもう9800円に変わってました。
書込番号:16074988
0点
無事アップデートできました。
どちらでもいいようなら、とりあえず明日の朝にでも初期化しとこうかなと思います。思い切って質問してよかったです。背中を押していただいて踏ん切りがつきました。
みなさん、ありがとうございました!
書込番号:16075112
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 22 | 2019/09/05 23:37:48 | |
| 7 | 2017/03/22 14:01:02 | |
| 32 | 2016/10/21 8:23:58 | |
| 2 | 2016/10/08 18:53:03 | |
| 2 | 2016/07/13 10:46:58 | |
| 2 | 2016/04/11 16:56:44 | |
| 1 | 2016/01/17 2:17:29 | |
| 4 | 2016/01/02 14:58:03 | |
| 7 | 2015/12/24 20:13:14 | |
| 3 | 2015/11/24 18:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










