スマートフォン・携帯電話 > シャープ > INFOBAR C01 au
c01からxperia acro hdへ機種変更してます。c01のロッククリアをすれば使えますよ。
書込番号:16958516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
市販では ロッククリア済でも売ってる物もある様です。
ただ、シムフリーなのに、ロッククリアが必要なのがわかりませんが、ソニー側がシムフリーでこちらがシムフリーでないという事ですかね?という結論です。あってるかわかりませんが。
書込番号:17041070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
シムロックって他キャリアで端末使われない為のモノなので、変態方式のauにシムフリーって概念は基本的にありませんよ。
auのロックは自キャリア内でも端末使い回す時は手数料ふんだくる為の阿漕なモノで、一般にはレベル2ロックと言ったりします。
基本的にauは端末にこのロックをかけて売りたいのですが、メーカーの協力が得られずやむを得なくロックフリーになってる機種が存在するって事です。
グローバルで展開してるメーカーはわざわざauの阿漕な金儲けの為だけに手間をかけたくありませんからね。
IS12Sもその一つですが、ソニー以外の国産には基本的にロックがかかっていると理解しておくといいんじゃないでしょうか。
ちなみに、LTE端末からはようやくこのボッタロックを廃止しています。
書込番号:17041110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご参考ありがとうございます。
確かにそんな呼び名でしたかね?m(__)m、
auでISとつくものはSIMフリーとネットで見かけたかもです。
あとWikipediaのICカードの説明の所にも
一部なのか、SIMフリー機?として載ってました。
呼び名は 意識してませんでしたm(__)m
この機種をロッククリアしてこの機種にXperiaのSIMをさすと XperiaのSIMでこの機種が認識する様ですが、Xperiaの2年縛りの割引はどうなるんでしょう?
ついでに聞いても 無理な質問ですかね。
auさんにざっくり聞くとなんとも支障ないといわれましたが、毎月割 機種代が残ってるとは聞かずでしたので。判る方知らせてほしいです。
書込番号:17091050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > INFOBAR C01 au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2014/11/01 11:39:15 | |
| 7 | 2015/10/02 20:01:34 | |
| 5 | 2014/05/25 21:56:15 | |
| 2 | 2014/01/06 11:44:21 | |
| 8 | 2020/01/02 20:50:00 | |
| 6 | 2014/01/19 21:41:21 | |
| 13 | 2013/10/23 21:34:58 | |
| 1 | 2013/10/20 22:27:57 | |
| 1 | 2013/10/23 5:38:46 | |
| 2 | 2015/06/15 12:45:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










